
今日は、大人チーム対子供チームで試合を行いました。
普段は通るパスやシュートが、大人相手だと出来ない事もあるかもしれませんが、子供チームは果敢に大人チームに挑戦していました。

年齢や身体の大きさに関係なく、どうやったらバスケがもっと楽しくなるか、身体を動かしながら感じてみてください(^^)
また来月もみんなでバスケをしましょう(^^)

○スタッフ
伊藤、中村
○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
レイアップ
パス→レイアップ
2メン
ゲーム
○コメント(中村)
今日は、パス→動くを2人組で”動きながら”やってみました。
試合の中で、パス交換やレイアップが増えてきているので、とても良いことだと思います。
練習でやったことを、失敗していいのでどんどん試合で試してください。
バスケは1人でやれるスポーツではありません。
こうしたら味方が動きやすい、助かる、という動きができるように、少しずつでいいので練習していきましょう(^^)
☆2015年11月の予定☆ が確定しました。
★スクール生各自で飲み物、水筒を準備してね
★毎日睡眠を十分とって体調不良がないように
★スクール中に調子が悪くなったら、コーチに教えてね
★スクール中はしっかり、水分補給してね
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽る
スクール生へのお願い
●準備運動しっかりしましょう。
●大きな声で挨拶しましょう。
●準備・片付けはみんなで協力しましょう。
------------------------------------------
スクール生保護者の皆さま
スクールに対するご理解ありがとうございます。
本年度も、ご協力頂きますようお願い申し上げます。
■スクールの行き帰りは、なるべく友達同士で
帰るようお声をかけていただき、ご家族の方の
送迎が可能な場合は、ぜひご協力ください。
------------------------------------------
実施場所や時間をよく確認してスクールに参加してくださいね。
スクール中の水分補給はしっかりするようにしましょう。
※木曜、北小は可能な限りボールを持ってきてください。
毎月下記のとおり開催
★南小(火曜、金曜)18:30-20:00(90分)
★北小(木曜)18:00-19:30(90分)
日程・場所・担当:
3日(火)【伊藤、向田】
10日(火)【中村、吉村】
12日(木)【伊藤、岡】
17日(火)【中村、前田】
26日(木)【中村、森岡】
27日(金)【伊藤、中村】※
※27日はスクール終了後、20:00~20:45ファンバスケを実施します
注:ファンバスケ参加したい方は、下記メールにて事前申し込みお願いします(当日は参加費500円と保険料が必要です)
baske★sessel.jp (★を@に変えてください)
≪ スクール無料体験、ファンバスケのご希望、お問合せの方はご連絡ください ≫
-----------------------------------------
★スクール生各自で飲み物、水筒を準備してね
★毎日睡眠を十分とって体調不良がないように
★スクール中に調子が悪くなったら、コーチに教えてね
★スクール中はしっかり、水分補給してね
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽る
スクール生へのお願い
●準備運動しっかりしましょう。
●大きな声で挨拶しましょう。
●準備・片付けはみんなで協力しましょう。
------------------------------------------
スクール生保護者の皆さま
スクールに対するご理解ありがとうございます。
本年度も、ご協力頂きますようお願い申し上げます。
■スクールの行き帰りは、なるべく友達同士で
帰るようお声をかけていただき、ご家族の方の
送迎が可能な場合は、ぜひご協力ください。
------------------------------------------
実施場所や時間をよく確認してスクールに参加してくださいね。
スクール中の水分補給はしっかりするようにしましょう。
※木曜、北小は可能な限りボールを持ってきてください。
毎月下記のとおり開催
★南小(火曜、金曜)18:30-20:00(90分)
★北小(木曜)18:00-19:30(90分)
日程・場所・担当:
3日(火)【伊藤、向田】
10日(火)【中村、吉村】
12日(木)【伊藤、岡】
17日(火)【中村、前田】
26日(木)【中村、森岡】
27日(金)【伊藤、中村】※
※27日はスクール終了後、20:00~20:45ファンバスケを実施します
注:ファンバスケ参加したい方は、下記メールにて事前申し込みお願いします(当日は参加費500円と保険料が必要です)
baske★sessel.jp (★を@に変えてください)
≪ スクール無料体験、ファンバスケのご希望、お問合せの方はご連絡ください ≫
-----------------------------------------
○スタッフ
中村、森岡
○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
レイアップ
パス→レイアップ
ゲーム
○コメント(森岡)
今日は試合でレイアップがたくさん出てたね!
練習の成果が試合で出て、とても良かったよ!
ディフェンスが出てきても怖がらずに最後までしっかりとシュートを打てるようになろう!
レイアップはステップのタイミングが人によって違うので
自分のタイミングを見つけられるように練習しよう!
中村、森岡
○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
レイアップ
パス→レイアップ
ゲーム
○コメント(森岡)
今日は試合でレイアップがたくさん出てたね!
練習の成果が試合で出て、とても良かったよ!
ディフェンスが出てきても怖がらずに最後までしっかりとシュートを打てるようになろう!
レイアップはステップのタイミングが人によって違うので
自分のタイミングを見つけられるように練習しよう!
○スタッフ
中村、前田
○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
パス練習
レイアップ
ゲーム
○コメント(前田)
今日はレイアップの練習の時、みんなが自分から進んでたくさん練習をしてくれていてすごく良かったと思います!
でも、練習したレイアップをゲームでもっと使えたら良かったかな!
ゲームでは、その前にした練習、今までに練習してきたことなどをもっと意識して、練習だけで終わらさず活かしていってほしいと思います!

中村、前田
○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
パス練習
レイアップ
ゲーム
○コメント(前田)
今日はレイアップの練習の時、みんなが自分から進んでたくさん練習をしてくれていてすごく良かったと思います!
でも、練習したレイアップをゲームでもっと使えたら良かったかな!
ゲームでは、その前にした練習、今までに練習してきたことなどをもっと意識して、練習だけで終わらさず活かしていってほしいと思います!

〇スタッフ
伊藤.岡
〇メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
三角パス
ゲーム
〇コメント(岡)
今日もパス練習をしました。
前回のおさらいをしましたが
しっかり覚えてくれていましたね!
そのポイントを
意識して練習できましたか?
ただメニューをするのではなく
ポイントを意識しながら
練習することはとても大切です!
次回からもっとポイントを
意識してみてください。
パス練習後に言ったポイントも
覚えておいてくださいね!
伊藤.岡
〇メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
三角パス
ゲーム
〇コメント(岡)
今日もパス練習をしました。
前回のおさらいをしましたが
しっかり覚えてくれていましたね!
そのポイントを
意識して練習できましたか?
ただメニューをするのではなく
ポイントを意識しながら
練習することはとても大切です!
次回からもっとポイントを
意識してみてください。
パス練習後に言ったポイントも
覚えておいてくださいね!

○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
パス練習
シュート練習
ゲーム
○コメント(中村)
今日は、パスの受け方について練習しましたね。
「出す側」の意識も大事になってきますが、今日伝えた「受ける側」の意識で、たくさんパスを貰える様になりますよ!
試合の中で意識をして動いてみてください。
○メニュー
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
2メン
ゲーム
○コメント(向田)
今日はハンドリングでボール回しをしました。
ボール回しはまだできないと思いますが、どんどん挑戦していきましょう。
ボール回しはボールの重心を知るためにやっているので意識してやっていきましょう。
2メンはできるだけパスの回数を減らしていきましょう。
ランニング
ストレッチ
ハンドリング
ドリブル練習
2メン
ゲーム
○コメント(向田)
今日はハンドリングでボール回しをしました。
ボール回しはまだできないと思いますが、どんどん挑戦していきましょう。
ボール回しはボールの重心を知るためにやっているので意識してやっていきましょう。
2メンはできるだけパスの回数を減らしていきましょう。