ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おじゃったもんせ
コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ
******お知らせ******
お知らせをします
スポーツ吹矢「自主練習グループ」108回目の練習・・・姶良市加治木ふれあいセンター
2017-10-20 20:17:48
|
吹矢
10月20 日 9時~、姶良市加治木ふれあいセンターにおいて、スポーツ吹矢「自主練習グループ」108回目の練習を行いました。 2015年6月17日に姶良中央支部が活動停止する前に、練習を続けたい人達が相談して、65歳以上の高齢者が無料で使える、姶良市加治木ふれあいセンターへ申込書を提出し7月3日に1回目の練習を始めてから、毎月4回のペースで自主練習を続けていますが2016年 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
OB会旅行(2017)・・・福島県の沿岸部視察と裏磐梯・飯盛山・鶴ヶ城・大内宿・塔のへつり・2泊3日の旅
2017-10-20 05:47:01
|
旅行
OB会旅行は毎年実施されていますが、今年は10月17日から19日まで3日間、福島県の沿岸部視察と裏磐梯・飯盛山・鶴ヶ城・大内宿・塔のへつり・等を鹿児島市、姶良市、から参加した28名で旅してきました。 1日目(10月17日)・・8:15,鹿児島空港に集合して結団式・・9:25鹿児島空港から羽田空港へ・・観光バスで東京都内を通過するときに車窓からスカイツリー、隅田川の屋形船等を見学・・途 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
「ハーモニカかじき」及び「あすなろ」のハーモニカ合同練習(2017)・・・姶良市加治木福祉センター
2017-10-16 11:59:59
|
ハーモニカ
10月16日、9時30分より、姶良市加治木福祉センターにおいて、「ハーモニカかじき」及び「あすなろ」のハーモニカ合同練習が開催されました。この合同練習は、「加治木文化祭」に出演する加治木地区の2つの同好会が「加治木ハーモニカメイツ」として合同で出演するためのもので、文化祭等が開催される場合には毎年実施していますが、10月12日にも合同練習したので、今回が2回目の合同練習でした。 出演する状態にな . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
「むかしあった戦争のお話」などを取材しているホームページの紹介・・・てのん かごしま人ものがたり
2017-10-16 05:33:25
|
日記
10月14日、「新老人の会」鹿児島支部例会・講演会で紙芝居「小松帯刀」を講演された、福昌寺跡を守り「歴史を子供たちに語り継ぐ会」のメンバーから、ホームページの資料が配られて、戦争を語り継ぐため取材先を探しているとの話がありました。 帰ってから、ホームページを覗いてみたら、戦争のことだけでなく、人生、暮らし、旅、などの情報が掲載されていました。 戦争に関することを記憶している人の高齢化に伴って取 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
「新老人の会」鹿児島支部「10月例会・講演会」・・・鹿児島市中央公民館(地下A会議室)
2017-10-15 10:12:49
|
新老人の会
10月14〔土)14時00分~「新老人の会」鹿児島支部の10月例会及び講演会が鹿児島市中央公民館(地下A会議室)で開催されました。 開会の挨拶の中で、事務局長より、全国ジャンボリー鹿児島大会開催に関することで、ポスターが間もなく仕上がるのに伴い、前売り券の販売時期、健康講座を谷山で開催することになった経過、ノートパソコン購入の経過、今後の予定等の連絡があり、日野原先生の葬儀のDVD上映会に入りま . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
第36回 大東文化大学鹿児島県人書道展(2017)・・・鹿児島県歴史資料センター「黎明館」
2017-10-15 05:27:49
|
日記
第36回 大東文化大学鹿児島県人書道展が10月12日~15日まで鹿児島県歴史資料センター「黎明館」で開催されていますが、私は10月14日、黎明館企画展「かごしまの仏たち」の後に見てきました。 大東書道展は、鹿児島県出身者で大東文化大学の卒業生と在学生による書道展で、毎回課題が設定されており、今回は「日本の偉人の言葉を書く」という課題に会員が心をこめて筆をとられたようでした。また、賛助出品として大 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
黎明館企画特別展「かごしまの仏たち」~守り伝える祈りの造形(2017)・・・鹿児島県歴史資料センター「黎明館」
2017-10-14 19:51:16
|
日記
黎明館企画特別展「かごしまの仏たち」~守り伝える祈りの造形化~が9月28日~11月5日まで 鹿児島県歴史資料センター「黎明館」で開催されていますが、私は10月14日、鹿児島市に用事があったついでに行って見てきました。 鹿児島では、明治期の廃仏毀釈などによって、仏像は全て失われたかのように考えられてきましたが、鹿児島県内の教育委員会・美術館などの協力で仏像調査を行ったところ、地域で守り続けられてい . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
教養懇話会(121回)「新老人の会の5年間を振り返って」・・・姶良市加治木町ふれあいセンター
2017-10-12 20:42:13
|
教養懇話会
10月12木)10時~、姶良市加治木町ふれあいセンターにおいて教養懇話会(121回)が開催されましたが、今月は私が当番なので「新老人の会の5年間を振り返って」について発表しました。 本文をA4版4枚にまとめ発表しましたが、本文の項目は「はじめに」・・入会の動機等について 「新老人の会 鹿児島支部の活動の概要について」・・一覧表で簡単にまとめて発表 「日野原先生の講演の一部紹介」・・5回の講演の一 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
小烏吹矢同好会259回目の練習・・・姶良市加治木町小烏自治公民館
2017-10-12 20:26:03
|
吹矢
小烏吹矢同好会はスポーツ吹矢「姶良央支部」会員の中で、小烏自治会の会員が2009年9月に結成した同好会で、毎週木曜日13時30分から2時間程度、小烏自治公民館で練習してきましたが,現在は2名で実施しています。259回目の練習は10月12日に実施しましたが、練習の距離はOさんが7m、私が10mで行いました。 今回の練習ではパーフエクト(5本吹いて5本とも中心に命中)は私に1回出ましたのでカメラで撮 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「新生町サロン・ひまわり」(2017/10/11)の活動「加治木看護専門学校学生との交流」・・・姶良市加治木町錦江駅前集会所
2017-10-11 21:44:35
|
サロン
「新生町サロン・ひまわり」は姶良市加治木町新生町に住んでいる高齢者と共に楽しむ会ですが、10月11日(水)14時~、錦江駅前集会所において、加治木看護専門学校学生との交流会が開催され、1年生の学生6名及び「ひまわり会」会員が参加しました。 受付で学生が用意した名札に氏名を書いて胸に張ってから席に着き、サロン代表挨拶、引率の先生の挨拶、学生の自己紹介後に、「はっきり読み体操」「棒を使ったストレッチ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
天気情報
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
おじゃたもんせ/
加音オーケストラ後援会主催「ミニコンサート」(2025)・・・加音ホール(小ホール)
草野圭子(加音オーケストラ)/
加音オーケストラ後援会主催「ミニコンサート」(2025)・・・加音ホール(小ホール)
red19green47/
「永原 夏まつり」の紹介(2024)・・・姶良市加治木町 永原若衆会主催
匿名希望/
朝の散歩(2024/6/5)・・・姶良市加治木町日木山・精矛神社方面
ogu/
R5年度 姶良市高血圧予防講座「血管を守る血圧のはなし」(2024)・・・姶良市姶良公民館
宇都大作/
スマホと脳の最新科学「スマホ画面にひそむ技術」(2024)・・・ニュートン(2023/1)記事の紹介
下井雅裕/
凛煌加中 学校だより(令和6年1月24日)・・・姶良市立加治木中学校発行
新留 哲二/
加治木史談会町外研修(2017)・・・熊本県「田原坂西南戦争史料館」「薩軍戦死者慰霊碑」「加治木隊集団自決地」「常安寺」他
神宮司龍峰/
鹿児島県年金協会北薩支部会員のつどい(2023)・・・姶良市「加音ホール」
川端 滝生/
第2回「加治木小唄」発表会(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2017年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
***カレンダー***
*****資 料*****
「薩摩義士」について
「ギネス世界記録」について
「第九」演奏について
最新記事
第20回 8.11空襲の日・平和の集い(2025)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
広報 あみかけ 号外(令和7年8月号外)の紹介(2025)・・・姶良警察署加治木中央交番発行
散歩&サイクリングで見た水害の痕跡及び新聞記事の紹介(2025)・・・姶良市(8月8日~10日)
朝の散歩&水害の痕跡写真(2025/8/10)・・・姶良市加治木町宇曽ノ木川上流方面
広報 あみかけ(令和7年8月号)の紹介(2025)・・・姶良警察署加治木中央交番発行
電動アシスト・サイクリング(2025/8/9)・・・姶良市思川上流方面
図書館だより(令和7年8月号)の紹介(2025)・・・姶良市立図書館発行
午後からの散歩&豪雨被害の写真(2025/8/8)・・・姶良市加治木町網掛川方面
「鹿児島伯林的管弦楽団演奏会」の紹介(2025)・・・姶良市文化会館「加音ホール」
「加治木太鼓踊り」「蒲生太鼓踊り」の紹介(2025)・・・加治木太鼓踊り保存会主催、春花・川東・北・下久徳太鼓踊り保存会主催
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(3581)
地方自治・議会
(160)
校区・自治会
(275)
福祉・医療
(198)
学校関係
(247)
教養懇話会
(52)
高齢者学級
(96)
ふるさと歴史講座
(17)
新老人の会
(152)
健康体操
(99)
サロン
(308)
ハーモニカ
(169)
吹矢
(507)
卓球
(102)
グランドゴルフ
(33)
旅行
(100)
映画
(158)
グルメ
(12)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,848
PV
訪問者
845
IP
トータル
閲覧
5,295,557
PV
訪問者
1,514,043
IP