goo blog サービス終了のお知らせ 

おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

ベートーヴェン第九の練習(11回目)・・・姶良市文化会館(加音ホール)

2015-11-22 19:02:27 | 日記

11月22日10時00分より姶良市文化会館(加音ホール)において、ベートーヴェン第九の練習(11回目)が開催されました。

この練習は「姶良市市制施行5周年記念」加音オーケストラ第31回定期演奏会で,ベートーヴェン交響曲第9番『合唱付』を演奏するためのもので、12月20日14時~の本番までに12回の練習が予定されていますが、今回は合唱だけの練習としては最後の練習となりました。

小ホールの舞台上でピアノの伴奏で発声練習をしてから第4楽章の合唱部分を最初から最後まで練習しましたが、特に発音と音程の注意点を確認しながら練習して、途中で休憩に入り、休憩時間には次回12月6日(日)の公開練習、本番前日の12月19日(土)のゲネプロ、12月20日(日)本番の時間割と控室、服装などについて資料が配られて説明がありました。

後半の練習では特に難しい655小節からの二重フーガの部分はパート別に練習してから、全体で練習し、合唱の最後まで練習して今日の練習を終わりましたが、次回の公開練習からは加音オーケストラとの合同練習となるので、オーケストラに合わせられるように、CDを聴いて練習したいと思っています。

今日の練習の様子を写真で紹介します。

練習開始前の会場全景

発声練習

合唱練習の開始

休憩時間に今後の日程について説明

後半の練習開始

合唱指導者から本番に向けての注意点などの説明

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国の名勝「九年庵」を訪ねて... | トップ | 姶良市立加治木中学校吹奏楽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事