3月25日午後3時30分頃電動アシスト自転車で自宅を出て、国道10号線経由で須崎海岸の防潮堤を通り、加治木港を経由して、黒川岬展望公園で休憩しました。
その後、日木山川沿いの菜の花ロードを通り、仮屋馬場通りを経由して、国道10号線バイパス沿いのトライアルで買物して帰宅しましたが、自転車走行記録計で約15㎞でした。サイクリング途中の様子を写真で紹介します。

南九州病院

須崎公園

防潮堤から見た別府川河口

加治木港を出港した貨物船

加治木港の釣り人

黒川岬展望公園

日木山川沿いの菜の花ロード

菜の花の状況(散り始めている)

精矛神社の参道の桜並木

精矛神社の参道の桜の開花状況(開花したばかり)

仮屋馬場通りの加治木高校正門

国道10号線バイパス沿いから見た網掛川の河口方面

自転車走行記録計

電動アシスト自転車電池残量(%)