11月13日(土)9:20分から姶良市立加治木小学校において、加治木小学校家庭教育学級及び校区コミュニティ協議会共催による教育講演会が開催されました。講演会は4つの会場に分散してリモートで開催されましたが、校区コミュニティ協議会関係者は校区公民館内にモニターを設置してリモートで参加しました。
【演題】・・行動嗜癖を知っていますか 【講師】NPO法人 ネットポリス鹿児島 理事長 戸高 成人 先生
【講演の概要】講演はパワーポイントを使って説明されましたので、その一部を紹介します。
〇健康被害とメディアの危険な関係・・●スマホの時間・・わたしは何を失うか・・睡眠時間・・学力・・脳機能・・体力・・視力・・コミュニケーション能力 ●行動嗜癖を知って・・自分の行動を見直そう ●デジタル認知症障害・・思考力を奪う認知障害 ●最近の子どもたちに、ある特徴がみられる ●スマホ、LINE、ゲームの長時間使用による学力低下の深刻な事実 ●中学生を対象とした記述式のアンケートの結果より ●睡眠問題の要因 ●睡眠障害生徒の脳内血流 ●ブルーライト・・液晶ディスプレーが網膜に与える影響 ●日没後ノメディア機器の使用による脳の機能障害 ●ネットに没頭・・前頭前野の発達の遅れ・・精神機能の低下・・以上で講演を終わりました。
今回、初めてリモート講演会に参加してみました。最初は音声が出ないトラブルがありましたが、担当者の努力で解決して、一般の講演会とほとんど変わらない感じで講演を聞くことができました。しかし講師の様子があまり画面には出てこないのはリモートであれば、やむおえないのかな思いました。
以上、講演会の概要とリモートの感想を紹介しましたが、会場の様子を写真で紹介し、資料をスキャンして添付します。
開会前の会場全景
講演会の内容説明
担当者にリモートについての説明
講演開始
講演の最後
※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。