goo blog サービス終了のお知らせ 

おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」(5回目)「伊佐市方面 一日研修」

2021-11-25 19:35:35 | 高齢者学級
令和3元年度「加治木ゆずり葉学級」(5回目)「伊佐市方面一日研修」は11月25日、8時40分までに加治木総合支所に集合して受付・検温・会費の支払いを済ませ、8時50分、バス2台で出発して伊佐市の大口酒造、曾木の滝公園などを研修して15時頃加治木総合支所に到着し解散しました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期 . . . 本文を読む
コメント

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」4回「人権学習」・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2021-10-21 16:24:25 | 高齢者学級
令和3年度「加治木ゆずり葉学級」が10月21日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には32名が参加) . . . 本文を読む
コメント

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」第3回「健康体操」・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2021-09-30 17:37:56 | 高齢者学級
令和3年度「加治木ゆずり葉学級」が9月30日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には32名が参加) 〇 . . . 本文を読む
コメント

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」第2回「まちづくり」・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2021-07-15 19:23:25 | 高齢者学級
令和3年度「加治木ゆずり葉学級」が7月15日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には32名が参加) 〇 . . . 本文を読む
コメント

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」(第1回)「開講式・講話」・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2021-06-24 20:18:53 | 高齢者学級
令和3年度「加治木ゆずり葉学級」が6月24日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には32名が参加) 開 . . . 本文を読む
コメント

令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(第6回)「姶良市内の歴史」「閉講式」・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)      ・

2021-02-25 20:08:01 | 高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(第6回)は2月25日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で「姶良市の歴史」について学習しました。ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されています。開会前に昔のプ . . . 本文を読む
コメント

令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(5回目)「私の生きがいづくり」・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)・・

2021-01-28 19:40:39 | 高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(5回目)講演「私の生きがいづくり」が1月28日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木 . . . 本文を読む
コメント

令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(4回目)講演「心と体をほぐそう!!~笑いヨガと筋膜マッサージで~」

2020-12-16 14:40:37 | 高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(4回目)講演「心と体をほぐそう!!~笑いヨガと筋膜マッサージで~」が12月16日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内 . . . 本文を読む
コメント

令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(3回目)・・一日研修(霧島市)

2020-11-26 16:39:36 | 高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(3回目)「霧島市方面 一日研修」は11月26日、8時50分、バス3台で加治木総合支所を出発して一日研修を終わり、15時頃加治木総合支所に到着し解散しました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶 . . . 本文を読む
コメント (1)

令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(2回目)講話・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2020-10-22 15:16:02 | 高齢者学級
令和2年度「加治木ゆずり葉学級」(2回目)講話「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう」が10月22日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。 ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設 . . . 本文を読む
コメント