10月29日(土) 町田ハロウィン・・・親子で楽しむイベント
仮装・・・子供たちの自己主張か、親の見栄か。
広場で一人けん玉を続ける男性。
かなり人目を気にしているらしいが、見物人はほとんど居ない。
まぁ、それも、また人生か。
ようは、自分が、どうありたいのか・・・だ。
いずれにせよ、現実とは残酷なものだ。
そう、自己満足と、夢だけでは食ってはいけない。
計画性と、何よりも、その成果・・・が必要なのだ。
いくら真剣に考えていても、いくらそれが理想的でも、
実際、形にならねば、はっきり言えば金にならねば、
食っていく事は出来ない。
まずは、人に頼り切った現状、ここから抜け出さねばならない。
ハロウィン・・・仮装・・・か。
そうだな。
嘘でも、夢でもいい、
ともかく 「関係 = 生き甲斐 (とりあえずは仮装でいい) 」 が欲しい。
「生き甲斐」 を演ずることで、本当の目標に近づいていく。
にしても、
私の社会的役割は、すでに終了してしまっているのだろうか?
自己主張、自己主張と言うが、一体どこまでが自己なのか?
考えてみると、生まれてこの方、ずっと他人に教えられ、
他人の文章を読む事で、共感してきたその積み重ねが、
現在の自己主張(?)の基礎、土台となっている。
言うならば、自己とは他人との関係、その積み重ねでしかない。
他人の意見を、自分の言葉 (そんなものがあればだが) で
アレンジして繰り返しているだけの事だ。
いつも、言い訳ばかり考えながら、言いながら生きていく。
こんな生活を、だらだらと続けていてはならない。
何だか、また滅入ってきた。
今日私は、これから、どこを彷徨い (ほっつき) 歩くつもりなのか・・・??
仮装・・・子供たちの自己主張か、親の見栄か。
広場で一人けん玉を続ける男性。
かなり人目を気にしているらしいが、見物人はほとんど居ない。
まぁ、それも、また人生か。
ようは、自分が、どうありたいのか・・・だ。
いずれにせよ、現実とは残酷なものだ。

そう、自己満足と、夢だけでは食ってはいけない。
計画性と、何よりも、その成果・・・が必要なのだ。
いくら真剣に考えていても、いくらそれが理想的でも、
実際、形にならねば、はっきり言えば金にならねば、
食っていく事は出来ない。

まずは、人に頼り切った現状、ここから抜け出さねばならない。

ハロウィン・・・仮装・・・か。
そうだな。
嘘でも、夢でもいい、
ともかく 「関係 = 生き甲斐 (とりあえずは仮装でいい) 」 が欲しい。
「生き甲斐」 を演ずることで、本当の目標に近づいていく。
にしても、
私の社会的役割は、すでに終了してしまっているのだろうか?

自己主張、自己主張と言うが、一体どこまでが自己なのか?
考えてみると、生まれてこの方、ずっと他人に教えられ、
他人の文章を読む事で、共感してきたその積み重ねが、
現在の自己主張(?)の基礎、土台となっている。
言うならば、自己とは他人との関係、その積み重ねでしかない。
他人の意見を、自分の言葉 (そんなものがあればだが) で
アレンジして繰り返しているだけの事だ。
いつも、言い訳ばかり考えながら、言いながら生きていく。
こんな生活を、だらだらと続けていてはならない。

何だか、また滅入ってきた。
今日私は、これから、どこを彷徨い (ほっつき) 歩くつもりなのか・・・??
