NPO法人 専攻科 滋賀の会

盲・聾・養護学校高等部への専攻科設置拡大、そして広く特別な教育的ニーズを有する青年たちの教育機会の保障をめざす滋賀の会

専攻科滋賀の会 総会&記念講演会開催のお知らせ

2014年07月14日 13時21分09秒 | 会員募集のお知らせ

総会&記念講演会開催に関して

6回目の当会総会が開催されます。当会会員の皆さまは勿論、滋賀県内外の障がい教育、作業所等に携わるご関係者様は記念講演も開催されますので、是非ご参集戴き忌憚のないご意見を戴ければ幸甚でございます。どうぞ宜しくお願い致します。

■日時-2014年7月20日(日曜日)午後1時開場(午後1時受付開始):午後1時30分開始~午後4時10分終了予定
~概要~
1)第6回総会/活動のご報告/今年度の活動方針(計画)案 
 ・・・・・専攻科 滋賀の会 会長 立岡 晄(たておか あきら)
(約10分休憩)
2)記念講演----「障害のある青年の発達保障と『専攻科』
         ~『自立訓練事業アンケート』の結果をふまえて~」

 ・・・・・講 師  丸 山 啓 史 先生(京都教育大学 准教授)
(約15分質疑応答)※講演概要は下記ご参照ください。
3)終了・閉会のごあいさつ他

※議題内容、順は変更する事があります。
■場所-男女共同参画センター G−NETしが(研修室A)
・住所: 〒523-0891  滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4
・電話:0748−37−3751
※駐車場有り
※JR近江八幡駅南口より徒歩10分

会からのメッセージ

■ご挨拶

~ともに学びあう喜びを全ての子ども・青年に~

1960年代から70年代の障がい児の不就学をなくす運動は、1979年度「養護学校教育の義務制実施」を実現させました。
この障がい児の最初の教育権保証運動を土台に、1980年代から90年代にかけて、希望する障がい児に18歳までの高等部教育をめざす運動が繰り広げられました。
そして、21世紀の今日、私たちはこの第二の教育権保障運動の上に、さらに「高等部卒業後の専攻科教育(2年以上)の教育保障」をめざしての運動に取り組んでおります。
そして今年はNPO法人格を取得し公の立場としての活動する事になり3年目、今年は学びの作業所が複数開所しており、次年度に向けても更に開設が増える予定です。いよいよ滋賀県内各地で「専攻科創設」に向け支援活動が拡大しつつあります。
是非とも多くの皆様に、上記第6回総会・講演会へのご参加と今後の私たちの運動への協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・専攻科 滋賀の会 会長 立岡 晄(たておか あきら)


記念講演
~『自立訓練事業アンケート』の結果をふまえて~
(テーマ趣旨)
「学びの場」としての自立訓練(生活訓練)事業に関して、2014年2月から3月にかけて京都にてアンケート調査を実施されました。100名の家族と、11の事業所からのアンケート結果をもとに、詳細にまとめられたデータに分析を加えてお話をして下さいます。アンケートは、記述を丁寧にまとめられていますので、今後の青年期における発達保障の課題と「専攻科づくり運動」に大きな力を発揮するものとなっています。(専攻科滋賀の会 事務局)

これらの件に関してのお問い合わせ 電話0748-48-6043立岡まで

上記参加御申込/各種お問合せは e-mail→senkouka.shiga@gmail.com まで宜しくお願い致します。

■年度更新のため、既会員の方は、「専攻科 滋賀の会」 郵便口座記号 00970 6 178996 迄お申し込み手続き戴ければ幸いです。
6月末にも会報が皆さまのお手元に到着しますので、その中にもご案内が入っております。
これからの新規会員になられる方は申込みフォームからエントリー戴きましたら、必要資料を送付差し上げます。
皆様の会費により活動をしている団体です。どうか御協力賜りますよう、宜しく御願い致します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当会理事長 立岡よりメッセージ | トップ |  NPO法人 専攻科滋賀の会 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会員募集のお知らせ」カテゴリの最新記事