NPO法人 専攻科 滋賀の会

盲・聾・養護学校高等部への専攻科設置拡大、そして広く特別な教育的ニーズを有する青年たちの教育機会の保障をめざす滋賀の会

【特集】懐かしの専攻科滋賀の会アーカイヴ②|2014年

2023年04月11日 00時10分55秒 | 定期勉強会などの記録

続きましては2014年の3月に開催されたサンデー専攻科「ダンス教室」です。現在のサンデーゼミにはあまりない、体育館を使った講座でした。当時は、青年やお子さんたちが講座に参加され、同時に親御さんたちが勉強会を開催するといった併設講座が多く、少ない人数で運営していた当会は「準備で大忙し💦」といった事が殆どでした。また、自前の施設もないことから、学校や施設をお借りしながら、先生を招聘(しょうへい)していました。

懐かしいですね!!

今後とも宜しくお願い申し上げます。    専攻科滋賀の会|スクールなかま

※YouTubeとリンクしております。本動画は少々画像が粗く音声も小さめですので少し音量を高めにしていただくと良いと思います。また、画面下の🔳ボタンを押すと画面が大きくなりますので試してみてください。同じボタンを再度押す、またはパソコンのescキーで元に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集】懐かしの専攻科滋賀の会アーカイヴ①|2010年

2023年04月10日 23時46分27秒 | 定期勉強会などの記録

専攻科滋賀の会を発会したのは、2009年7月11日です。今年の7月になると人間でいいますと、満14歳で中学生になっていますね。早いモノです。。

今回紹介する動画は、2010年の夏に撮影しましたサンデー専攻科です。当時は、滋賀県立八日市養護学校の図書室をお借りしての、理科の授業でした。先生の実演する実験に盛り上がっていた様子が記録されております。ご参照ください。

いまの専攻科滋賀の会の先生方もお若いですね!(笑 今後不定期で掲載していきたいと思います。

今後とも宜しくお願い申し上げます。    専攻科滋賀の会|スクールなかま

※リンクまたは、「YouTubeで見る」より視聴してください。本動画は少々画像が粗く音声も小さめですので少し音量を高めにしていただくと良いと思います。また、画面下の🔳ボタンを押すと画面が大きくなりますので試してみてください。同じボタンを再度押す、またはパソコンのescキーで元に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ)専攻科滋賀の会 第14回総会開催について

2022年05月30日 15時41分02秒 | 定期勉強会などの記録

NPO法人専攻科滋賀の会#第14回総会#開催のお知らせ

今夏、我々専攻科滋賀の会は、2009年に会を立ち上げてから、早いもので13周年、そして、法人格を取得して10周年を迎えることになりました。これも、日頃皆様からのご支援の賜物と改めて感謝申し上げます。

現在、我々を含めた「障がい児・者における学びの場の創設運動」は、滋賀県はじめ国内では福祉分野での「専攻科」(「学びの作業所」等)が続々と開所している状況でございます。私たちも、文科省当局や教育委員会をはじめ教育関係者に対して、後期中等教育の年限延長としての高等部専攻科設置の要求はもちろん、高等教育機関にも障害青年の受け入れ拡大を、これまで以上に意義のあるご提案をしていきたいと考えております。

また、今後さらに、学びの権利の拡充に向け、会の活動を軸に活発に取り組んでいく決意でいます。

まだコロナ禍が終息しておりませんが、今後も一層、私たち「専攻科滋賀の会」を元気に活動していく所存でございます。

皆様からの変わらぬ、ご支援、ならびにご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

※今回の開催方式は、以下の通り、会場迄お越しいただいての「リアル開催」とともに、お一人でも多くご参加頂ける為、ZOOMを用いての「ウェブ開催」の「ハイブリッド方式」にて運用いたします。

    NPO法人 障害青年の教育をさらに保障する滋賀の会  

理事長  立岡 晄(たておか あきら) 

 

------------------ 開催スケジュール(進行予定)について ------------------

 2022年6月19日(日)  13時00分受付・13時30分開始~16時20分頃終了予定

      ① 総会:13時30分~14時40分迄(70分)

        立 岡 晄 (専攻科滋賀の会・理事長)他より経過ご説明

        ・情勢分析/活動報告/活動方針案/活動計画案/決算/予算案/役員選出/他 

        ・感謝状贈呈(当会、ならびに社会福祉事業に貢献された方々宛)

        以上、出来るだけ簡潔に進めたいと思います。

        ※皆様に我々の活動を知っていただきたく、どなたでも是非ご参加頂ければ幸いです。

      ② 休憩:14時40分~14時50分(10分) 

      ③ 活動報告:14時50分~15時00分(10分)

        徳田 佳宏 (専攻科滋賀の会・事務局長)他より経過ご説明

        記念講演:15時00分~16時00分(60分)

     「障害者権利条約のめざす社会について」

         講師 森本 創(元滋賀県立近江学園職員)※写真は、森本先生が以前当会「サンデー専攻科」で講演された様子

        ご参考WEB資料:障害者権利条約に関する事前情報(ブログに戻る場合はブラウザの戻るボタンを押してください)

        障害者の権利に関する条約(略称:障害者権利条約)|外務省

        外務省:障害者権利条約パンフレット➢000069541.pdf

        #②の記念講演だけのご出席でも構いません。奮ってご参加の程宜しくお願い致します。    

        以上の予定です

      ※参加無料:問い合わせ先:立岡まで 携帯電話➡090-1075-0962

                                                                                       ※Eメール➡akirakirakira@nifty.com まで

~ご来場の方へ:開催場所迄のアクセス情報~

 

 

〒523-0891滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4 男女共同参画センター G-NETしが ☎0748-37-3751

◆JR近江八幡駅下車「南口ロータリー」より 500m(徒歩約10分)

《JR近江八幡駅まで電車での主な駅からの所要時間は.....》

①JR米原駅より下り列車:新快速利用19分、普通列車利用27分 

②JR大津駅より上り列車:新快速利用24分、普通列車利用31分 

③JR京都駅より上り列車:新快速利用34分、普通列車利用40分

~WEBご参加の方へ:ZOOMのアクセス情報~

◎ウェブ💻📲でのご参加ご希望の方は、詳細お知らせ致しますので、当会徳田宛(📲:090-7100‐0805)

または、✉ toku-toku-toku-123@mbn.nifty.com にお気軽にお問合せ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春、書道教室を開催しました

2022年01月19日 23時25分13秒 | 定期勉強会などの記録

新春、書道教室の様子です

【書き初めYouTube動画】

出演:ゼミ学生の皆さま、福角先生

ナレーション専攻科滋賀の会理事長 立岡

(▶マークをクリックしてご覧ください)

書き初め2022①

書き初め2022②

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデーゼミナールを開催しました

2020年10月11日 15時17分48秒 | 定期勉強会などの記録

台風14号の接近に伴い、10月10日の「サンデーゼミナール」の開催が危ぶまれしたが、東海・関東地方での大雨等の影響が未だ残っていたものの、関西・滋賀県の影響が少なくなった関係で予定とおり無事開催となりました💦

 

今回のゼミでの学びのテーマは「スマホの勉強」の実践でした。「スマホの勉強」 の企画趣旨としましては、「青年たちは、スマホは持っているものの、使いこなせているのだろうか?という疑問により、今後とも、スマホは彼らの生活を支えるツールとして基本的なスキル(技能) を習得すべきではないか?」という身近なニーズを想定しました。

青年達は本ゼミへの参加を通じて、彼らの生活の必需品である「スマホの操作方法、エチケット等々」を大変愉しく学べたようです。次回「サンデーゼミナール」の開催を乞うご期待ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする