関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

学童保育所キャンプ

2008年08月31日 | 子育て・教育

 30日(土)31日(日)、第一学区の学童保育所「星の子」の親子キャンプがおこなわれ、私も相談役の立場で参加しました。

 例年通り、子ども54人(OB、幼児含む)、大人49人(指導員含む)、計103人という大部隊です。
 これだけの大集団となると、まとまりはとれにくくなるはずですが、星の子は違います。
 異年齢集団での日頃の交流、参加する保護者と指導員の思いが、このキャンプを熱いものにさせているのではないかと思います。

 私は仕事のため、「そば打ち」「川遊び・カヌー」には参加できず、夕方の炊事からの参加となりました(と言うか、炊事も大体終わり、食べるところから参加しました。スミマセン)が、それぞれの行事も大いに盛り上がったということで、安心しました。

 子どもたちを寝付かせてから(ほとんど起きてますが)、大人は交流会です。
 民間サラリーマン、先生、自営業者(「社長」ですね)などなど、色んな人がいるところが学童のいいところです。
 私は、コップ片手に皆さんを回って、色んなお話を聞いて回りました。

 酒を飲みながら「ご意見を聞きました」などとは不謹慎な話しでもありますが、しかし、こういう場だからこそ、ストレートにお話してくれることもあります。
 「親戚の障害者の方が市役所で困ったことは・・」など、議会で取り上げなければならないようなお話も聞けました。
 もちろん、しらふになって聞き直してからの話ですが。

 「共産党やめて無所属で出た方がいいぞ!」と忠告してくれる人もいました。
私のことを思って言ってくれる、その気持ちだけありがたく頂戴しました。
 
 皆さんに求められて、ちょっとアホなこともやりましたが、それも交流会の肴です。

 議会開会直前の厳しい時期ではありますが、元気な子どもらからエネルギーをもらい、保護者の方々と膝を交えて話し合える、楽しい集いです。