「リフレッシュクラブのゆかいな仲間たち」のブログ

リフレッシュクラブのゆかいな仲間たちのブログです。気まぐれに更新しますので遊びに来てください!

ぶらり旅行・・大阪USJ~難波~鳥羽~伊勢神宮…Ⅳ 伊勢神宮編、近鉄しまかぜ

2015-02-20 11:07:23 | 旅行!
こんにちは

前回のつづきです

伊勢神宮の内宮参拝へ参ります。
電車で鳥羽駅~伊勢市駅に移動。
そして路線バスで内宮へ……の予定でしたが、
あいにくバス亭は長蛇の列…こんなに混んでいるとは
時間がもったいないので、タクシーに変更
「今日は正月より混んでるよ」と運ちゃん。
裏道を進みながらガイドもしてくれましたありがと~
しかし今度は渋滞にはまり猿田彦神社の裏で下車して内宮まで歩くことに…。

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)

観光バスの渋滞がハンパない(画像拝借) 
  

バス渋滞を横目におはらい町を


赤福も行列


宇治橋を渡りいよいよ内宮へ。
五十鈴川の水で心身ともに清めてから参宮します。
五十鈴川守護の水の神「滝祭神」から裏道を抜けます。


風日祈宮橋〈かざひのみのみやはし〉


風日祈は、農作物の成長に風雨の災害のないようお祈りする「風日祈の神事」に由来するそうです。


新宮の皇大神宮  ご正宮前 

   旧正宮 

   ひろ~い敷地の古殿地


子授け、安産、厄除けの神「子安神社」 
        山の守り神「大山祗神」


茶房山中で休憩。神代餅伊勢茶付380円なり


帰りは、ゆっくりおはらい町を散策 
お伊勢屋本舗、まる天で食べまくる


おはらい町中ほどにあるおかげ横丁を散策

かわいい猫の置物

「伊勢醤油本舗」

伊勢名物「伊勢うどん」を鉄板で調理します。
立ち込める伊勢醤油の香りが食欲をそそる新名物です
伊勢醤油の香りをストレートな味わい


お腹も満たされて、またタクシーを拾い伊勢市駅へ向かいます。
そこから徒歩で南にて10分


月夜見宮(つきよみのみや)
町中のお宮とは思えない、清らかな静けさが、感じられます
お隣に新宮が見えます。これから遷宮ですね。


外宮摂社・高河原神社( たかがわらじんじゃ )
宮川の高河原といわれた土地の、開拓の守護神。


参拝終了 
今回は時間が無く内宮参拝でしたが、
またお参りしに来ますっ
 
伊勢市駅前でお土産探し


近鉄 観光特急しまかぜ


広々とした座席空間快適さを追求したプレミアムシートで飲む
プレミアムビールが…うまいっ


伊勢市駅から名古屋まで約1時間25分で到着。


帰路は新幹線で。
名古屋~新横浜 
乗車する前にしっかり駅弁購入



以上…大阪USJ~難波~鳥羽~伊勢神宮。
食い倒れの旅でした~


      リフレッシュクラブ町田







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (ゆい)
2015-02-20 13:17:06
またまたいいところ行ってますねぇ。
USJも伊勢神宮もまだ行ったことない・・・。
伊勢神宮なんでそんなに混んでるんですか?何かの日??

特急しまかぜ、かっこいい電車ですね
そういえば息子の電車の本に載ってたなぁ
Unknown (おじさん)
2015-02-21 10:11:33
子育てお疲れさんです。
伊勢神宮が混んでるはよくわからんが信仰の団体が多かったかな

息子君が大きくなったらUSJとしまかぜセットで旅行行って来な
ちなみに白岩からUSJ連れてけコールがきてます

コメントを投稿