本日タバコを購入したところ430円(カートンで4300円)
実にひと箱あたり20円の値上げであった。
タバコなどやめたらどうかとのご指摘もある
そのような問題ではない、とくらは値段据え置き
タバコは取れるところ
福祉(私たち老人に)は改善されず、借金(国債)は増えるばかり
私は税金をいくら払えばいいのか?ガソリンと酒とたばこをやめれば
いくらか税金納入者の汚名を晴らせる? LOL?
4/9,03:30追記:新ばしでの8%続編、諸物価高騰として(8%の追従ではない)
もりそば580円=>700円
おろしそば840円=>870円
大盛り210円=>据え置き でした。
実にひと箱あたり20円の値上げであった。
タバコなどやめたらどうかとのご指摘もある
そのような問題ではない、とくらは値段据え置き
タバコは取れるところ
福祉(私たち老人に)は改善されず、借金(国債)は増えるばかり
私は税金をいくら払えばいいのか?ガソリンと酒とたばこをやめれば
いくらか税金納入者の汚名を晴らせる? LOL?
4/9,03:30追記:新ばしでの8%続編、諸物価高騰として(8%の追従ではない)
もりそば580円=>700円
おろしそば840円=>870円
大盛り210円=>据え置き でした。