goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

大垣南

2013年03月17日 17時08分53秒 | 野球
練習試合、大垣南@シズコウG
第三試合14:17~16:13曇り向い風
チーム 123456789 RHE
静 岡 002310100 141
大垣南 000000100 143

1.小林⑧ 2-1-1 1B1S
  高良8(5) 2-1-0
2.星野⑦ 4-0-0 1S1K
  石垣7(8) 1-0-0 1K
3.加藤⑤ 5-2-1 1K
4.佐々木③ 2-2-1
  岸山3(4) 1-1-1 1K
  藤田3(8) 1-0-0
5.篠原⑨ 2-1-1 1犠    <= 3/18追加
  平松9(5) 1-0-0 1K
6.福本② 3-2-0 1S
  鈴木翔2(6)>6(9) 1-0-0 1K
7.石井④>6(5) 4-1-0 1S1K
  外山2(9)
8.鈴木隆① 2-0-0 1K1併
  長澤H 1-0-0 1K
  田形1(6) 1-1-0
9.堀内⑥ 2-2-0
  望月4(5) 2-0-0 1K1併
三塁打 岸山(1)
二塁打 福本、加藤(1)、堀内、小林、高良
鈴木隆司、田形 - 福本、鈴木翔、外山

弥富高校

2013年03月17日 16時53分31秒 | 野球
練習試合、弥富高校@シズコウG
第一試合08:53~10:46快晴無風
TEAM 123456789 RHE
弥富 000003000 351
静岡 00000114- 120

1.菊池⑤ 5-2-1
2.岸山④>9(7) 5-1-0 1K
3.篠原⑨ 2-0-0
  小林8(5) 2-1-0
4.滝浪③ 3-2-3 1犠
5.佐々木⑦ 4-1-0 1K
6.福本⑧>9(5) 3-1-0
  石井4(7) 1-1-0
7.外山② 2-1-0 2B
8.辻本① 2-0-0 1併
  藤田1(6) 2-0-1
9.堀内⑥ 3-2-1 1犠
本塁打 滝浪第六号ツーラン
三塁打 菊池(1)
二塁打 岸山、堀内、小林
辻本、藤田 - 外山
第六号くん1. 2. 3.

Windows8トラブル

2013年03月17日 05時40分01秒 | パソコン
息子のLaVieで経験した事象(トラブル)と思われる現象が私のDELLでも発生した
それは電源を入れても真っ暗な画面が現れるだけでカーソル印だけになること
DELLの場合電源・ディスク読書・ラン読書などのランプがあり
事象としては電源ランプが消えない事象となって表れた。そこで対応として
一度バッテリー(電池)を抜いてみて電源オフの状態を2・3分維持しその後
バッテリー挿入してみたところ事象は治った。
この現象を体験された方は試してください。
ノートパソコンならたいていバッテリーは1/2のラッチ(爪)操作で抜けます。

編集部H

2013年03月17日 04時53分54秒 | Weblog
静高応援掲示板2では栗山司のスカウティングレポートを紹介していました。
そのなかで記事を書いたとされる編集部H氏なる人物は たぶん
ネット裏右サイドに陣取り朝一番で啓吾に誘導されて来た人で
私:東邦の父兄ですか
人物:いえ名古屋の高校野球ファンです
その人物は東邦のメンバー表を持ちシズコウの先発メンバーを私に問うた本田辰成氏と推察される
静岡野球をメインテーマに挙げているがこの記事は主に東邦(愛知県側から)を主体にしている。
シズコウの目的は水野投手で他にもプロ野球のスカウトと思える背広組が
近江戦と同じく4名がネット裏に席を構えていた。
この日は私の観戦した中では水野投手の出来栄えは最高であったが
プロのスカウト陣は視点が違い選手のノビシロ(成長の余白)を期待するのであろう。
完成した選手にはノビシロを期待できずスカウトとしては原石を発掘することが仕事で
栗山氏とは少し視点が異なる、とはいえ水野投手が目的には違いない。
このコーナーの読者に疑問に感じる方もおられるかと思います
何故エースが出ないのだ?主戦は鈴木亮だぞと?私も素直に思いますが
上記の事情(スカウトたちの希望)などがあったようです、単に私の憶測に過ぎませんが???