goo blog サービス終了のお知らせ 

...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

2014年10月11日 13時33分27秒 | Weblog
庭にいちじくが大量になってる話はしたと思いますが

ついにシーズンが終わったのか
誰かが平日取ってるのか知りませんが
いちじくがもう無くなりまして



何か庭先で声がしたので



これおばあちゃんかなー
今インターホン壊れてて
たぁたんの車もないし
ちく出かけてると思ってるから
お友達といちじく取りに来たのかなー
いちじく無くてごめんねー

思って庭に行ったら
知らないおばさんとご近所さんでした

知らない人はちくの庭先の掃除をして下さっていた

ご近所さんは
この前
庭屋さんが来ていちじくの木がうちにかかっていたから
切っちゃったのごめんね
と言いながらいちじくの実を持っているという

ご近所さんも知らない人は知らないまま
ちく家の知り合いなんだろうと喋りながら
知らない人はいちじくや庭の掃除をしていたらしい

知らない人はご近所さんと話している間にいなくなってて
結局誰だかわからない

あの
うちの庭
普通に私有地なんですけども
柵はないけど
普通の庭ですよ

何でこんな出入り自由に公園みたいな風景になってるんだ
と思いました
確かにおばあちゃんの知り合いにはいちじく持っていくのに出入り許可出したんだけど

あのお掃除してくれた知らない人は
一体誰なんだと
だって普通にこんなとこ
まだ落ち葉も落ちるし
誰が見るわけでもない庭だし
誰に迷惑かけるでもない落ち葉の量だし
今まだこんなこまめに掃除しなくてもいいのに
どんなボランティアっていう
どう考えても
ほうきとちりとりを使って掃除をするような
価値のある庭ではありません

おばあちゃんの知り合いなのかなー
でもちく
わからないー
そんなお掃除なんて申し訳ないしー

ご近所さんにはとりあえず謝罪
いちじくがご近所さんの庭に伸びたのはうちが
何もせずに放置してたからですし
これから伸びた枝は好きにして下さい
来年もいちじく好きに取って下さいと

今朝7時に家出て
夜9時に帰ってくる生活だから
ろくにいちじくの面倒見られないからね
しかも知識もないから

来年はちゃんと手入れしよう

ガチで思ったちくなのでした
今年はもう許してー
妊婦だし引越で色々ありましたからー
来年がんばりますー

しかしいちじくはレアものなのかね
そんなにみんな欲しいのか
ちく全然興味なかったけど
スーパーで見たら
5個で300円とかしてびっくり
ちくの家のいちじく
200個以上は一本で取れてましたよ
味も美味しいのか知りませんが
一度取りに来た皆さんがもう一度欲しがるんなら
上手くいってるんでしょう

来年はもっと手間かけよう
勉強しよう
ご近所さんや親戚さんや皆さんが勝手に取っていったり
配れるようないちじくを作りたいと思います
自分じゃ食べないけど
みんな異様に喜ぶし
いちじく農家ちくです

放置しきったいちじくでこんなんだから
ちゃんと世話したらもっといいのが出来るのかなー

ちなみに知らない方は親に話したら有名な方らしく
街中掃除をして下さっているそうです
こんな誰も見ない庭まで?
って聞いたらそうだって
ガチのボランティアらしい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。