シモのばっちいお話がでてきます注意
出産怖い
でも待ち遠しい
こわいけどね
あっくん風邪で保育園2日休んだ
ちくも風邪でばたんきゅーです
休み1日目
朝5時
あっくん起きてぐずるも寝る時間だよと相手にしない
朝6時
いい加減起きてとあっくんに言われるもパパのとこ行ってきなと
パパのパソコンでdtvのアンパンマン見させる
朝7時
パパママ食事
あっくんは気が乗らないらしく食べないで遊んでる
普段なら注意するんだけど熱も38度あるし無理に食べさせることないなと何も言わないで放置
パパ会社
朝8時
朝食食べないのも薬飲めなくて困るから
ゼリーとパンとバナナを交互に食べさせる
保育園にお休みの電話
朝9時
ぐずってきたので寝かせてみたら即落ち
12時
起きたので昼ごはん
うどんなら食べやすいかなと思って
うどんとオムレツ
そしたら食べる途中で吐いた
手洗いうがいして
続き食べるかどうするか聞いたら食べるって
丁度綺麗に空き容器に吐いてたので
それ以外が全て無事だったので座らせたら何事もなく残り食べた
薬飲んで歯磨きして
また寝かせたら寝た
熱は39度
でも元気だから解熱剤無しで様子見
18時
起きる
パパが来る
ご飯はあっくんの好きなピラフとシュウマイと枝豆
私達は食べ終わってて
あっくんは食事終わりかけに食べたものの全て吐く
その後食べないと言ったのでおしまい
綺麗に吐いたものの触っちゃって髪の毛についたので即シャワー
薬と歯磨き終わらせて20時頃寝る
2日目(今日)
6時
朝起きてパパとアンパンマン
バナナと野菜ジュース飲んだ
7時
パパママご飯
あっくんは食事バナナ食べたしまた吐いたらやなのと
お腹空いたとも言わないので遊ばせて放置
(もう2歳なのでお腹空いてたらちゃんと言いますしね)
8時
薬飲ませて多少遊ばせて寝かせる
保育園にお休みの電話
ちくの8:30から予約の9ヶ月妊婦検診のキャンセルの電話しないといけない
8:30の朝イチの受付開始に電話しなきゃ
11時
と思ったら寝てしまい電話で起きる
病院から電話
親子共々風邪ひいてて更にキャンセルの電話忘れたの謝罪
風邪辛すぎてついでに相談したら
妊婦用の風邪薬あるらしい。。。
とは言えどもスケジュール無くて行けない
内科でも妊婦用の風邪薬もらえるらしいね
でもこわいよー
そろそろあっくん起こして昼ごはん食べさせなきゃ
と思うもまだ寝てるし寝るのが一番の薬だよなぁと思い何もしない
15時
一緒に寝てた
あっくん起きて遊んでた
6枚切りのパン一枚の半分に梅ジャム乗せたジャムパンをおやつで食べさせて
薬飲ませる
遊ぶ
17時
納豆ご飯所望されたものの
吐かれたら私が泣くので
適当に話をふりかけご飯に持って行き
また野菜オムレツとふりかけご飯とトマトと牛乳
よく食べた
薬飲む
歯磨き
18時
寒いし汚れてないしシャワーもお風呂もなんかぶり返しそうで
濡れタオルで拭く
気持ちよかったらしく自分でやってた
着替えも自分でやってスッキリしてお休み
19時
しようとしたらパパが来て
せっかくうとうとしていたあっくんが起きる
更にバナナと野菜ジュース買って来たよとあっくんにスーパーのビニール袋の中をパパが見せたら
興奮して鼻血で大量出血
まじか
2歳9ヶ月で初めての鼻血
焦る
スマホで鼻血対処調べて
鼻に詰めない、鼻抑えるとかやって普通におさまった
20時
寝るっつってんのにあっくんが遊びたいとワガママ言い
パパが甘やかして遊ばせる
パパが遊び飽きて寝ようと言ってもあっくんが遊びたいと言い
ママは最初の段階でちゃんと落とし前つけるんならしていいよと言ってあるので何もしません
21時
パパが限界来て片付けさせて電気消す
あっくんも即寝
病人を無理矢理遊ばせるなと
22時
あっくん起きて鼻水ずーずーしてる?
まさかと電気付けたら鼻血出しながら寝てた
さっきは左の鼻
今回は右の鼻から
鼻血ずーずー吸ってる
やめさせられず
頭を下に向けようとすると嫌がるのと
血の量も吸ってるからか外に出てこないし
寝ながら鼻血出してるので
どうしようもないので放置
顔と手が血だらけなのですが
乾いてるし
変に刺激して起きて鼻血増量しても嫌だなと
鼻血は今日鼻水出てたからよく鼻かませてたからかな
子供はすぐ鼻血出すんだそうです
鼻の血管が弱いから
びびったわー
今
です
ちくの咳も大分おさまりました
本当辛かった
妊婦の風邪やばいっしょ
もーやりたくない
薬は。。。すっごい酷い時なら飲まずにはいられないと思ったけども
何とかおさまって
飲まないほうがやっぱり良いよねって思った
でも風邪薬飲まないと本当長引いて辛い
あっくん明日は保育園行けるといいなぁ
お熱も下がりまくったし
あと今回前回風邪ひいたときの薬がほぼ余ってたのでそれ使いました
毎回病院でもらう薬がそれだし
ちくの体調的にも病院行くの辛かったし
病院行くと新たな病気もらいそうだから
ストックの薬沢山あって良かった
ここの粉薬は三種類混ぜて一包にまとまってて甘くて美味しいので
醤油皿みたいなのに粉薬出すと
自分から指につけて口に持って行ってペロペロして余すことなく全部舐めます
粉薬ってよく少量の水で練ったりしてっていうけど
口に持って行くと口内の唾液で指が濡れるし
その水分だけで十分指にくっついて口に入れやすいし
最後は水分でくしゅくしゅになるから練ってません
あと子供は本当にカジュアルに吐くとかいうけど
うちの子風邪ろくに引かないし
吐いたのも本当乳児の授乳初期くらいの感じなので
久々すぎました
鼻血もカジュアルに出すらしいけど初めてだし
なんか色々慌てました
ただもう2歳9ヶ月ともなると
話のキャッチボールができるから
自分の体の状態とか説明できるからありがたい
ママが話したりすることもちゃんと聞くし
成長はありがたい
無事に元気になりますように
出産怖い
でも待ち遠しい
こわいけどね
あっくん風邪で保育園2日休んだ
ちくも風邪でばたんきゅーです
休み1日目
朝5時
あっくん起きてぐずるも寝る時間だよと相手にしない
朝6時
いい加減起きてとあっくんに言われるもパパのとこ行ってきなと
パパのパソコンでdtvのアンパンマン見させる
朝7時
パパママ食事
あっくんは気が乗らないらしく食べないで遊んでる
普段なら注意するんだけど熱も38度あるし無理に食べさせることないなと何も言わないで放置
パパ会社
朝8時
朝食食べないのも薬飲めなくて困るから
ゼリーとパンとバナナを交互に食べさせる
保育園にお休みの電話
朝9時
ぐずってきたので寝かせてみたら即落ち
12時
起きたので昼ごはん
うどんなら食べやすいかなと思って
うどんとオムレツ
そしたら食べる途中で吐いた
手洗いうがいして
続き食べるかどうするか聞いたら食べるって
丁度綺麗に空き容器に吐いてたので
それ以外が全て無事だったので座らせたら何事もなく残り食べた
薬飲んで歯磨きして
また寝かせたら寝た
熱は39度
でも元気だから解熱剤無しで様子見
18時
起きる
パパが来る
ご飯はあっくんの好きなピラフとシュウマイと枝豆
私達は食べ終わってて
あっくんは食事終わりかけに食べたものの全て吐く
その後食べないと言ったのでおしまい
綺麗に吐いたものの触っちゃって髪の毛についたので即シャワー
薬と歯磨き終わらせて20時頃寝る
2日目(今日)
6時
朝起きてパパとアンパンマン
バナナと野菜ジュース飲んだ
7時
パパママご飯
あっくんは食事バナナ食べたしまた吐いたらやなのと
お腹空いたとも言わないので遊ばせて放置
(もう2歳なのでお腹空いてたらちゃんと言いますしね)
8時
薬飲ませて多少遊ばせて寝かせる
保育園にお休みの電話
ちくの8:30から予約の9ヶ月妊婦検診のキャンセルの電話しないといけない
8:30の朝イチの受付開始に電話しなきゃ
11時
と思ったら寝てしまい電話で起きる
病院から電話
親子共々風邪ひいてて更にキャンセルの電話忘れたの謝罪
風邪辛すぎてついでに相談したら
妊婦用の風邪薬あるらしい。。。
とは言えどもスケジュール無くて行けない
内科でも妊婦用の風邪薬もらえるらしいね
でもこわいよー
そろそろあっくん起こして昼ごはん食べさせなきゃ
と思うもまだ寝てるし寝るのが一番の薬だよなぁと思い何もしない
15時
一緒に寝てた
あっくん起きて遊んでた
6枚切りのパン一枚の半分に梅ジャム乗せたジャムパンをおやつで食べさせて
薬飲ませる
遊ぶ
17時
納豆ご飯所望されたものの
吐かれたら私が泣くので
適当に話をふりかけご飯に持って行き
また野菜オムレツとふりかけご飯とトマトと牛乳
よく食べた
薬飲む
歯磨き
18時
寒いし汚れてないしシャワーもお風呂もなんかぶり返しそうで
濡れタオルで拭く
気持ちよかったらしく自分でやってた
着替えも自分でやってスッキリしてお休み
19時
しようとしたらパパが来て
せっかくうとうとしていたあっくんが起きる
更にバナナと野菜ジュース買って来たよとあっくんにスーパーのビニール袋の中をパパが見せたら
興奮して鼻血で大量出血
まじか
2歳9ヶ月で初めての鼻血
焦る
スマホで鼻血対処調べて
鼻に詰めない、鼻抑えるとかやって普通におさまった
20時
寝るっつってんのにあっくんが遊びたいとワガママ言い
パパが甘やかして遊ばせる
パパが遊び飽きて寝ようと言ってもあっくんが遊びたいと言い
ママは最初の段階でちゃんと落とし前つけるんならしていいよと言ってあるので何もしません
21時
パパが限界来て片付けさせて電気消す
あっくんも即寝
病人を無理矢理遊ばせるなと
22時
あっくん起きて鼻水ずーずーしてる?
まさかと電気付けたら鼻血出しながら寝てた
さっきは左の鼻
今回は右の鼻から
鼻血ずーずー吸ってる
やめさせられず
頭を下に向けようとすると嫌がるのと
血の量も吸ってるからか外に出てこないし
寝ながら鼻血出してるので
どうしようもないので放置
顔と手が血だらけなのですが
乾いてるし
変に刺激して起きて鼻血増量しても嫌だなと
鼻血は今日鼻水出てたからよく鼻かませてたからかな
子供はすぐ鼻血出すんだそうです
鼻の血管が弱いから
びびったわー
今
です
ちくの咳も大分おさまりました
本当辛かった
妊婦の風邪やばいっしょ
もーやりたくない
薬は。。。すっごい酷い時なら飲まずにはいられないと思ったけども
何とかおさまって
飲まないほうがやっぱり良いよねって思った
でも風邪薬飲まないと本当長引いて辛い
あっくん明日は保育園行けるといいなぁ
お熱も下がりまくったし
あと今回前回風邪ひいたときの薬がほぼ余ってたのでそれ使いました
毎回病院でもらう薬がそれだし
ちくの体調的にも病院行くの辛かったし
病院行くと新たな病気もらいそうだから
ストックの薬沢山あって良かった
ここの粉薬は三種類混ぜて一包にまとまってて甘くて美味しいので
醤油皿みたいなのに粉薬出すと
自分から指につけて口に持って行ってペロペロして余すことなく全部舐めます
粉薬ってよく少量の水で練ったりしてっていうけど
口に持って行くと口内の唾液で指が濡れるし
その水分だけで十分指にくっついて口に入れやすいし
最後は水分でくしゅくしゅになるから練ってません
あと子供は本当にカジュアルに吐くとかいうけど
うちの子風邪ろくに引かないし
吐いたのも本当乳児の授乳初期くらいの感じなので
久々すぎました
鼻血もカジュアルに出すらしいけど初めてだし
なんか色々慌てました
ただもう2歳9ヶ月ともなると
話のキャッチボールができるから
自分の体の状態とか説明できるからありがたい
ママが話したりすることもちゃんと聞くし
成長はありがたい
無事に元気になりますように