・ビクターから二度目のメジャーデビュー
・Dの楽曲の世界観の真髄、ヴァンパイアストーリーがソーシャルゲームに
・夏に22箇所のツアー
これやばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良かったねビクターとか良かったねほんとうによかった!!!!!!!
ビクターに関してはやっぱり
海外デビューも視野に入れた感じらしいね
海外向けファンクラブもあることですし
正直ね
日本のファンに向けても大事だと思うんですが
如何せん日本のファンに見つからないことには日本のファンはつかないので
海外なら見つけてくれる人は見つけてくれますからね
そこからまた日本のファンが見つけてくれてもいいんじゃないかと思います
必ず日本全国にDが好きな遺伝子の人はまだまだ居ますからね
エイベックスの時はメジャーデビューはうれしいけどエイベックスか…って思ったので、
ビクターから再メジャーデビューというのはうれしいです
ヴァンパイアストーリーのソーシャルゲームとか
内容によっては初めて課金してしまうかもしれない
ドライツェンあ様は超絶レアとかになるんだろうなwwwwww
あ様が10年かけて音楽とヴィジュアルを通して描いてきた
ヴァンパイアストーリーが全世界に向けて配信だそうです
マジで胸熱ですね
全世界配信ということで
グリーとかとは違うのかな?
ティム・バートンに「日本のヴァンパイアに会いたい」と言われて
実際に会ったら「これはスペースヴァンパイア!宇宙的なヴァンパイアだ!」
と名づけられたあ様ですからねw
全世界配信とか余裕ってやつですかねw
あ様のヴァンパイアストーリーさ
ティム・バートン監督に映画化してもらえないものかね
あ様主演でwどえらいことになりますがw
あ様がちゃんと監修…というか
あ様の脳内でのストーリーなわけで
あ様がやってくれるならちゃんとした出来になりそうで安心して楽しみにできます
あ様がやることのクオリティへの信頼感半端無いですからね
あとツアーね!ツアーね!
長野来ないらしいんだけど
日程によってはどこか行きたい
エイベックスは本当に酷かった
音楽性やグッズやPVがハイクオリティのインディーズバンドが
メジャーに行って普通のメジャーバンドの扱いされると
あんなに普通のグッズやPVしか作らさせてもらえないのかと
あのDの世界観とクオリティに見合う仕事が出来ないエイベックスはどうしようもなかった
あ様の疲労が解消されると思ってメジャーに行ったのに
メジャーの事務所がろくな仕事しなくて
あ様が結局インディーズと同じ事務仕事+
年に2回の国内ツアーと1回の海外ツアー+
エイベックスの要求した年にアルバム2シングル3のリリースペース+
をこなさないといけなくなるとかね
そりゃ楽曲クオリティ保てなくなる心配もしますよね
エイベックスの要求でいくとPVも衣装も5曲分あ様が考えるわけですから
インディーズでもギリギリ無かったはずの
あ様が疲労でメジャーに行ってから倒れるっていう謎事件が起きるわけですよ
そんなんならインディーズでいいじゃんってなって
インディーズでまた素晴らしいグッズやPVが出たわけですが
音楽のクオリティが保てたのもインディーズで自分達のペースで活動できたからだしね
でもちゃんと
この10周年記念ライブに
エイベックスやスマイルカンパニーのスタッフも来ているという
超円満契約終了というね
ちゃんとエイベックスとも未だに歌詞提供とかで続いてるんだし
そこんとこD凄いなぁって思います
ビクターはそんなことありませんように祈るばかりです
もうこのままのクオリティを維持させてもらいたい
いやぁDの未来見せてもらったです
ああ良かった良かった
二度目のラストインディーズライブあったら行きたい