鮭の味噌汁とか
食べた記憶がろくに無いんですが
狂おしく食べたくなって
本当は夕食用に焼いて食べようとしていた
切り身の鮭を味噌汁に入れた
熱通すのに火止めて放置
ティファールの鍋は保温性優れてるので
蓋してほっとくと熱通ってるんです
カレーも煮込まず放置しといてます
シャトルシェフまではいかないけどね
そのままコタツで寝てしまって
起きたら気持ち悪くなくて
よっしゃこれがつわりのピーク過ぎたってやつか
と思って
ご飯
鮭玉ねぎ人参油揚げ他味噌汁
白あんくずもち
三ツ矢サイダーオレンジ
を食べる
したら
具合悪くなった
なんか
胃にどっしり来た
最近本当
少ない量でないと
お腹いっぱいになると
気持ち悪くなる
お腹いっぱいにしたいんです
腹八分目だと足りないんです
でもお腹いっぱいになると
普通よりも気持ち悪くなる
うああ。。。
そうそう
マタニティマークの件で
ちく横断歩道とかでも思いますよ
車待ってもらってて
すんごいトロいから
こいつ何なの?みたいな
ちょっと早歩きはしますけどもね
マタニティマークつけてて
車から見えるかはわかりませんが
もー
早歩きするだけで疲れるの
そうそう
あと妊娠三ヶ月で公表って頭回らなくねって思ってたけど
つわりで休むんでさーせんってことで公表するんだね
ちくガチで頭回ってねーなと思いました
うああ。。。
寝たまま生きていたい。。。
出産までずっと
栄養と運動管理されてさ
あとはずっと寝てるだけの職業ってないんかなぁ
ついでに帝王切開までしたらマジ他人任せ出産ですね
ちくは帝王切開別に何とも思わないんです
ちくは予定日大幅に遅れて帝王切開になったので
妹も帝王切開です
理由は
ちくの時超絶楽だったから妹も帝王切開にしたとか
だからちくも楽なら帝王切開でいっかなーと思うんですが
たぁたんが嫌なんだって
どうしてもって時になら仕方ないけどって
たぁたん臓器提供も嫌なんだって
あたしはどっちでもいいんだけどね
でも緊急で帝王切開になって
事前の麻酔の準備ないから
麻酔効かなくなってしまって帝王切開とか聞いたら
身も震えるので
どうせ切るなら計画的に、と思いますよね
ちく去年半身麻酔も全身麻酔もやったのですが
半身麻酔は何か手術中下半身重くて
おへその下が物凄い圧迫感で
看護師さんに
「あの、先生お腹に手置いて手術してますか、
お腹凄く重いんですけど何かしてますか」
って聞いたくらい
何もしてなかったらしいんだけど
何か重い感覚はあったっていうね
そして研修医の坊ちゃんに先生が
「ちょっとやってみようか」
って聞こえたとこで意識失うっていうね
大体手術の半分くらいまで意識あった
全身麻酔は一切痛みなかった
始めますよーで
うーって思ってたら
目覚めた
その後痛みが来たけどね
でも病院の説明見てたら
帝王切開の子供も
取り上げたらすぐに会えるとかいうし
半身麻酔なんだろうな
効かなかったら怖いな
ちく半身麻酔効くの時間かかって
その上血圧60にまで下がって手術できなくてね
同じこと緊急手術であったらヤバいよね
でも手術中に看護師さんが手握るのって何なんだろうね!?
ちくあれマジで安心して
握りまくるんだけど
変態に思われてないかな?
てゆうか握られ係の人って
握られすぎて痛くなんないのかな?
意識無くなるからその時のを確かめてるのかな?
うあー
まぁ流産したらこんな妄想も意味ありませんけどね
流産手術は今の病院でやるんかなー
週数進んでからの流産とか
体の負担半端ないだろうね
不妊の原因になりそう
だから堕胎手術も週数進んでから決めたりするから子供出来なくなるとか言われるのかな
でも流産手術はやれば
子供出来やすくなると言われる謎
堕胎が生きてる子供で
流産が死んでる子供だから
体の負担が違うのか
それとも
流産したら場合はすぐまた子作り始めるから子供がまた出来るのか
堕胎する年齢だと子作りはまた大人になっての話だから不妊の確率が上がってるからなのか
まぁ何にせよ
堕胎は保険不適用
流産は保険適用なんでね
ちくの場合手術1万と事前血液検査と事後検査で1万くらい
更に生命保険も落ちました
この時の生命保険は助かった
いや別に金欠なわけじゃなかったんだけど
3年分の不妊治療費が丸ごと浮いたくらいの金額は落ちました
なんか
これで随分気が楽になった
子供も出来る体だとわかったし
今まで不妊治療にドブのように捨てていた金が戻ってきた
なんか全てリセットされた気分になりました
3年の月日は経ちましたが
3年間12回失敗した不妊治療と
流産後の失敗した2~3回とは
気分が明らかに違いました
流産前はそのうち出来るっしょなんて思えなかったからね
そう考えたらね
亡くなった子供もね
もうなんかね
ちくの精神的な負担っていうのを取り払うために来てくれたんかなって思いましたよ
で
また次のために土壌を整えてくれたのかと
何てちく思いの良い子だー
まぁ流産した時は人生で一番悲しすぎましたけどね
その子が今回戻ってきてるといいなぁ。。。
なーんて思うのでした
ちゃんちゃん
食べた記憶がろくに無いんですが
狂おしく食べたくなって
本当は夕食用に焼いて食べようとしていた
切り身の鮭を味噌汁に入れた
熱通すのに火止めて放置
ティファールの鍋は保温性優れてるので
蓋してほっとくと熱通ってるんです
カレーも煮込まず放置しといてます
シャトルシェフまではいかないけどね
そのままコタツで寝てしまって
起きたら気持ち悪くなくて
よっしゃこれがつわりのピーク過ぎたってやつか
と思って
ご飯
鮭玉ねぎ人参油揚げ他味噌汁
白あんくずもち
三ツ矢サイダーオレンジ
を食べる
したら
具合悪くなった
なんか
胃にどっしり来た
最近本当
少ない量でないと
お腹いっぱいになると
気持ち悪くなる
お腹いっぱいにしたいんです
腹八分目だと足りないんです
でもお腹いっぱいになると
普通よりも気持ち悪くなる
うああ。。。
そうそう
マタニティマークの件で
ちく横断歩道とかでも思いますよ
車待ってもらってて
すんごいトロいから
こいつ何なの?みたいな
ちょっと早歩きはしますけどもね
マタニティマークつけてて
車から見えるかはわかりませんが
もー
早歩きするだけで疲れるの
そうそう
あと妊娠三ヶ月で公表って頭回らなくねって思ってたけど
つわりで休むんでさーせんってことで公表するんだね
ちくガチで頭回ってねーなと思いました
うああ。。。
寝たまま生きていたい。。。
出産までずっと
栄養と運動管理されてさ
あとはずっと寝てるだけの職業ってないんかなぁ
ついでに帝王切開までしたらマジ他人任せ出産ですね
ちくは帝王切開別に何とも思わないんです
ちくは予定日大幅に遅れて帝王切開になったので
妹も帝王切開です
理由は
ちくの時超絶楽だったから妹も帝王切開にしたとか
だからちくも楽なら帝王切開でいっかなーと思うんですが
たぁたんが嫌なんだって
どうしてもって時になら仕方ないけどって
たぁたん臓器提供も嫌なんだって
あたしはどっちでもいいんだけどね
でも緊急で帝王切開になって
事前の麻酔の準備ないから
麻酔効かなくなってしまって帝王切開とか聞いたら
身も震えるので
どうせ切るなら計画的に、と思いますよね
ちく去年半身麻酔も全身麻酔もやったのですが
半身麻酔は何か手術中下半身重くて
おへその下が物凄い圧迫感で
看護師さんに
「あの、先生お腹に手置いて手術してますか、
お腹凄く重いんですけど何かしてますか」
って聞いたくらい
何もしてなかったらしいんだけど
何か重い感覚はあったっていうね
そして研修医の坊ちゃんに先生が
「ちょっとやってみようか」
って聞こえたとこで意識失うっていうね
大体手術の半分くらいまで意識あった
全身麻酔は一切痛みなかった
始めますよーで
うーって思ってたら
目覚めた
その後痛みが来たけどね
でも病院の説明見てたら
帝王切開の子供も
取り上げたらすぐに会えるとかいうし
半身麻酔なんだろうな
効かなかったら怖いな
ちく半身麻酔効くの時間かかって
その上血圧60にまで下がって手術できなくてね
同じこと緊急手術であったらヤバいよね
でも手術中に看護師さんが手握るのって何なんだろうね!?
ちくあれマジで安心して
握りまくるんだけど
変態に思われてないかな?
てゆうか握られ係の人って
握られすぎて痛くなんないのかな?
意識無くなるからその時のを確かめてるのかな?
うあー
まぁ流産したらこんな妄想も意味ありませんけどね
流産手術は今の病院でやるんかなー
週数進んでからの流産とか
体の負担半端ないだろうね
不妊の原因になりそう
だから堕胎手術も週数進んでから決めたりするから子供出来なくなるとか言われるのかな
でも流産手術はやれば
子供出来やすくなると言われる謎
堕胎が生きてる子供で
流産が死んでる子供だから
体の負担が違うのか
それとも
流産したら場合はすぐまた子作り始めるから子供がまた出来るのか
堕胎する年齢だと子作りはまた大人になっての話だから不妊の確率が上がってるからなのか
まぁ何にせよ
堕胎は保険不適用
流産は保険適用なんでね
ちくの場合手術1万と事前血液検査と事後検査で1万くらい
更に生命保険も落ちました
この時の生命保険は助かった
いや別に金欠なわけじゃなかったんだけど
3年分の不妊治療費が丸ごと浮いたくらいの金額は落ちました
なんか
これで随分気が楽になった
子供も出来る体だとわかったし
今まで不妊治療にドブのように捨てていた金が戻ってきた
なんか全てリセットされた気分になりました
3年の月日は経ちましたが
3年間12回失敗した不妊治療と
流産後の失敗した2~3回とは
気分が明らかに違いました
流産前はそのうち出来るっしょなんて思えなかったからね
そう考えたらね
亡くなった子供もね
もうなんかね
ちくの精神的な負担っていうのを取り払うために来てくれたんかなって思いましたよ
で
また次のために土壌を整えてくれたのかと
何てちく思いの良い子だー
まぁ流産した時は人生で一番悲しすぎましたけどね
その子が今回戻ってきてるといいなぁ。。。
なーんて思うのでした
ちゃんちゃん