もうそろそろ夏鳥が来ているかなと思って、京都御苑に行ってきました。
この日の御苑は「散る」がテーマでしょうか。風が強くて、桜吹雪がすごかったです。
この画像で桜吹雪が見えますか?
今ごろ桜吹雪が見られるのは、やはりなかなか暖かくならなかったので花期も遅れたんですね。
夏鳥も例年ならそこそこ入っているんですけど、ほとんどいません。
ヤブサメとクロツグミが1羽ずついた、という話を聞いただけ。(笑)
それどころか、冬鳥ばっかり・・・
ツグミもまだたくさんいました。でも何羽も集まっていたので、そろそろ移動するんでしょうね。
冬鳥のシメ くちばしは夏用の婚姻色になってきている。
椿も落花盛んです・・・
この日の御苑は「散る」がテーマでしょうか。風が強くて、桜吹雪がすごかったです。
この画像で桜吹雪が見えますか?
今ごろ桜吹雪が見られるのは、やはりなかなか暖かくならなかったので花期も遅れたんですね。
夏鳥も例年ならそこそこ入っているんですけど、ほとんどいません。
ヤブサメとクロツグミが1羽ずついた、という話を聞いただけ。(笑)
それどころか、冬鳥ばっかり・・・
ツグミもまだたくさんいました。でも何羽も集まっていたので、そろそろ移動するんでしょうね。
冬鳥のシメ くちばしは夏用の婚姻色になってきている。
椿も落花盛んです・・・
前回もサクラでしたし、今回も樹木の写真が多いようですが、いよいよツリーウォッチャーの仲間入りですね(笑)。
歓迎しますよ。
樹木の写真が多いのは、鳥が思うように撮れないんで・・・。(苦笑)
樹だけでなくいろんなものに興味があるんですが、それぞれが中途半端で・・・。浅~く広~くです。(笑)
シメこの間初めて高知城で目撃しました。その時はくちばしはまだ冬用やったろうか3月22日です)お年頃になると色が変わるがですねえ。
アオバズクのことですが、教えてくれた観察会の奥様は、6月1日から10日ぐらいまでとのことでしたが、4月頃にはもう高知には来るのでしょうか。一度場所を確かめに行ってみようと思いながらまだ出かけてないです。
scopsさんのお陰で、鳥も少しだけ名前を覚えました(笑)
冬は薄いピンク色ですが、繁殖期になると鉛色になります。ピンクのほうがきれいだと思うんですけどね。(笑)
アオバズクは例年4月末~5月初旬くらいにやってきますが、来たころはおとなしいのでなかなか見つけにくいです。
7月中旬になるとヒナが巣立って、姿を見やすくなります。
京都御苑でも毎年3~4つがいがやってきてヒナを育てています。
今は実家に行っても この木はないのですが。
モミジの中の野鳥が 美しく撮れています。
カレンダーや待ち受け画面にいいですね。
待ち受けと言えば、1月21日のおぶぅちゃんのウサギ耳の写真、
実はナイショで パソ子の待ち受けにさせていただいております。
たまに帰省しては 私のパソ子をいじる娘に
「可愛いでしょう?」と聞いては
「可愛い~~~!!!」と言わせております(笑)。
無断でゴメンナサイ。
使っていただいて嬉しいです。
でも、ビビちゃんにしなくていいんですか?(笑)
こちらでもたくさん咲いています。
御所の桜吹雪の写真綺麗ですね。
桜は散る時までも、とっても綺麗ですよね。
被災地の皆さんにもサクラの花便りが届いているようですね。
今年のサクラは、特に待ちわびておられた方も多かったんじゃないでしょうか?
少しでも心癒されるひとときになるといいですね。