goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日筋トレ!

S&Cサポート代表の筋トレ日記です。

★公開★ 下腹部を引き締めるためのプログラム(例)。 佐藤

2011-07-17 | 過去記事


トレーニング歴・柔軟性・骨格特徴などを考慮して以下のようにプログラムデザインをさせて頂きました。

ビフォー・アフターの写真がなくて申し訳ありません。

これから個人情報に触れない程度に私がデザインしたプログラムをご紹介していきますので、ご参考にしてください。

Photo

<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★NEWS LETTERバックナンバー。 佐藤

2011-07-16 | 過去記事


スポーツクラブで活動時に使用している販促アイテムです。各クラブで内容を変えている時もあります。

Vol_2

Vol2_2

Vol3

Vol4

Vol5

Vol6

Vol7

<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★トレーナー業よりも向いている!? 佐藤

2011-07-14 | 過去記事


カメラに向かって笑顔を作るのが苦手な私・・・ですので、正面から撮った写真はいつも同じ顔です。

ということで、POPなどはイラストでごまかしています。

イラストは自分で描いているのですが「特徴とらえていて上手ですね!?」と評判です。

「商売出来るよ!!」ともよく言われます。

残念ながら自分以外のイラストはすぐに描けないので商売としては成り立たないでしょう!!

ということで今日は一部ですが、私が今まで描いたイラストをご紹介いたします。

【イラストギャラリー】 ←ここをクリックしたら見れます。


★私が現在利用しているトレーニングプログラムシートをご紹介

2011-07-13 | 過去記事

Photo

【特徴】

1.種目の欄を大きくとっている

 各エクササイズの要点を書けるようにしています。


2.方法の欄を入れている

 各エクササイズをどのように行うかを書いています。

試行錯誤して出来たこのシート!!

個人的にはかなり気に入っています。

 

<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★私のパートナーストレッチを定期的に受けている方からよく言われるコメント

2011-07-12 | 過去記事


「それ伸びない方向に動かしてない!?」


「それ以上筋肉は伸びないでしょう!!」


「今、関節外している!?」


「今、筋肉剥がしている!?」 

「これ、ストレッチというよりは筋トレに近くない!?」 など・・・

どうでしょう!? このコメントを聞いて私のストレッチを受けたくなりました!?

この情報だけで「受けてみたい!!」と思った方はかなりのマニアだと思います。

さて、このコメントですが私としては嬉しいものばかりです。

何故か、それは皆さんがストレッチと聞いてイメージしているものを上回るものが出来ているからこそのコメントだと思うので!!

【パートナーストレッチ】を自分の武器としていくことを決めた段階で、他のトレーナーさんを圧倒するようなものにしていかないと武器と成り立たないので、色々とこだわりを持って技能向上に努めています。

P6060558_3

一見、普通に見えるストレッチでも体の使い方・手の置く位置・筋肉の伸ばし方で、体の反応は変わります。

私のこだわりのストレッチはこちら の施設にて受けることが出来ます。(“こちら”をクリックすると見ることが出来ます。)

<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★パーソナルトレーニング虎の巻をほんのちょっとだけ初公開!!

2011-07-11 | 過去記事

3年ほど前にこれから同じ道を歩む若手トレーナーのためにと思ってパーソナルトレーニングマニュアルを作成しました。

本当は気前よく渡すつもりでいたのですが、“知的財産”を簡単に渡しても良いのかとも思うようになり・・・結局、まだ誰にも渡していません。

今回は、【視診力】と【重心(力のベクトル)】のチェックポイントについて触れている部分をちょっとだけご紹介します。

Photo_2

1

<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★5件の物件を内覧させてもらってきました。 佐藤

2011-07-10 | 過去記事


フリーランスで活動してきて12年!!


いよいよ、自分の店を構えようかと思い市内某所の物件を5件ほど内覧してきました。


今回、自分は欲深い人間だと痛感しました。


どの物件も悪くなかったのですが、ちょっとしたことで納得いかず契約まで行きません。


また、時間を見つけて納得のいく物件を探してきたいと思います。






あっ・・・店を構えるというのは嘘です。


現在、住んでいる自宅が10年目なので、そろそろ引っ越ししても良いかなぁ・・・と思ったので、3代目の自宅を探しを開始しただけです。


★パーソナルトレーニングのご案内。 佐藤

2011-07-09 | 過去記事


あなたの目的に合わせた”パーソナルトレーニング”

北海道で少しづつ芽生え始めてきているパーソナルトレーニングを12年前から開始しトップアスリート、フィットネスインストラクター、美を追求している女性、痛み(障害)に悩んでいる方など様々な方への指導を通して培ってきたデータや経験を基に最適なトレーニングプログラムをご提案させていただきます。

【主な依頼内容】

◎女性(競技編)
 ・スポーツエアロビック競技力向上
 ・テニス競技力向上
 ・ゴルフ競技力向上 etc

◎女性(一般)
 ・シェイプアップ
 ・肩こり改善
 ・腰痛予防 etc

◎男性(競技編)
 ・スポーツエアロビック競技力向上
 ・野球競技力向上
 ・ゴルフ競技力向上 etc

◎男性(一般)
 ・ストレス解消
 ・体力向上 etc

【セッションについて】

◎予約
 ・完全予約制
 
◎料金
 ・約60分 5500円

<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★私が現在頂いている予約の依頼内容(2011年7月)。 佐藤

2011-07-08 | 過去記事


現在、多く頂いている依頼内容は首が痛い・腰が痛い・膝が痛いなどからだの不調を訴える方です。


次に多いのが、野球・スポーツエアロビック・マラソンなどの競技パフォーマンス能力向上です。


少ないのが、健康志向に対しての依頼です。


私が一番得意としているのが【筋-神経協調性向上】ですので、こういった結果になっているのだと思います。


<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★各種エクササイズの動作解析が出来るトレーナーが少ない気がする。 佐藤

2011-07-06 | 過去記事

トレーナーとして不思議に思うこと!!


近年、パーソナルトレーナーの測定・評価の方法として“骨格チェック”が普及してきています。


骨格をチェックすることで様々なことが診えますので、私も取り入れています。


しかし、各種エクササイズを分析している方にお会いすることがないに等しいです。


各種エクササイズには特性があるので、しっかり理解することが必要だと思うのですが・・・


何故、しっかりとエクササイズを分析しないのか不思議です。



<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

★ドローインが上手く出来ない又はやってても効果がない人は・・・。 佐藤

2011-07-02 | 過去記事


四つん這いになって、同じようにドローインしてみてください。(出来れば鏡のあるところで!!)

お腹を凹ませた時に背中又は腰が丸くなる方は要注意です。

自分の感覚的にはお腹を凹ませているになりますが、実はお腹を凹ませているのではなく背中や腰の力を抜いて脊柱(背骨)を丸くしているだけです。

これでは、本当のドローインになりません。

仰向けでドローインを行う時は、寝ているためにこの現象はわかりにくいです。

上手く出来ない方や効果が出ない方は一度、フォームの見なおしをしてみてください。



<fieldset>

パーソナルトレーニングのご予約はこちら!!
TEL

011-300-0488
Email  

sca.yuichi.8@gmail.com

Facebook

【札幌のパーソナルトレーナー 佐藤雄一】

施設内様子
【札幌ボディファクトリー】

</fieldset>

施設提携:札幌ボディファクトリー

2011-06-30 | 過去記事

S&Cサポート代表の佐藤雄一です。

【地下鉄東西線西11丁目駅より徒歩約6分】

施設提携をしている『札幌ボディファクトリー』の施設内をご紹介いたします。

▼フリースペース

Photo_3

フリースペースが広いのが特徴です。

筋力トレーニング用のマシンは3台

・ラットマシーン 2台

・レッグエクステンション&カール 1台

▼フリーウエイトゾーン

Photo_4

フリースペースとフリーウエイトゾーンをしっかりと分けています。

・スクワットラック 2台

・ベンチプレス 1台

▼トレーニングツール

各種トレーニングツールを揃えています。

・ソフトジム 5個

・ストレッチポール 3本

・フレックスクッション 2個

・バランスボール 5個

・BOSU 2個  etc

▼トリートメントスペース

ストレッチなどで日頃の疲労を解消しています。

・マッサージベット 2台

・冷却器材 多数

・ホットパック 2個

・超音波 1台 etc

▼更衣室

シャワーがございませんが更衣室は3室ご用意しています。


★私のプロフィールをご紹介します。 佐藤

2011-06-29 | 過去記事

◆氏名

 佐藤 雄一/Yuichi Sato

◆出身地

 北海道網走郡津別町

◆学  歴

 札幌国際ビジネス・社会体育専門学校

 生涯スポーツ学科健康管理コース

(現:YMCA英語・スポーツ専門学校)

◆所  属

札幌ボディファクトリー

北海道ストレングス&コンディショニングクラブ

◆資 格

 JATI-ATI

 (日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者)

◆動物占い

 大きな志をもった猿【詳細】

◆星座占い

 蟹座【詳細】

◆ブログ

 パーソナルトレーナー佐藤雄一のトレーニングプログラムは

 ここが違う!! 【詳細】

 

 パーソナルトレーナー佐藤雄一 トレーニング日誌 【詳細】

◆Twitter

 からだの歪みチェック承ります(佐藤雄一)【詳細】

◆経 歴

 1999~2000年 

  ペアーレ札幌マシンジムトレーナー

 2000~2006年 

  スポーツアカデミールーシー リラクゼーション療法室室長

 2002~2006年 

  北海道文教大学自転車部ストレングスコーチ

 2003~2006年 

  札幌山鼻整形外科病院メディカルトレーナー

 2006~2008年 

  札幌子ども体力向上事業指導員

 2004~現在   

  中島体育センタートレーニング室指導員

 2008~現在   

  YMCA・英語スポーツ専門学校非常勤講師

 2009~現在   

  NAS東札幌・ロイトン倶楽部パーソナルトレーナー

 2009~現在   

  小樽商科大学漕艇部ストレングスコーチ

 2010~現在   

  コナミスポーツクラブ札幌店・札幌円山店パーソナルトレーナー

 2011~現在   

  NAS札幌パーソナルトレーナー