goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

一本の大きな紅葉・本満寺

2012-11-30 07:12:09 | 京都

11月18日  京都市上京区寺町通今出川上る32-16  TEL:075-231-4784   春には桜や牡丹で境内を彩る本満寺。 洛北の紅葉を楽しんだ後本満寺に立ち寄りました。 本満寺の塔頭・実泉院前に張り出した大きな楓が真っ赤に紅葉していました。 


















塔頭一乗院。






まだまだ青葉の楓もありました。 今頃は綺麗に色づいているでしょうか。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金福寺の紅葉 | トップ | 今田町のマンホール »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本満寺 (ukyou)
2012-12-01 21:08:22
ここは枝垂桜と牡丹の頃は必ず訪れますが
そういえば紅葉の頃は行ったことありません。
今年は紅葉の当たり年だったんで
モミジの名所に行かなくて十分
きれいな紅葉を見ることがきましたね。
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2012-12-01 21:55:06
ukyouさん
一本の楓の木でしたが
綺麗に紅葉していて存在感がありました。
私以外には誰もいなくて
独り占めでした^^;
返信する
Unknown (松風)
2012-12-02 20:59:10

こんばんは
本満寺は1本の枝垂れ桜が有名ですが
楓の大木があるとは
これは知りませんでした。
よく御存じで^^

返信する
コメントありがとうございます (aya)
2012-12-03 21:24:53
松風さん
こんばんは~
近くを通ったので寄ってみたら
綺麗な紅葉が見えたと言うのが正しいです。
偶然に綺麗な紅葉が見られました^^;

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

京都」カテゴリの最新記事