気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

紅梅が満開

2018-02-23 22:10:27 | 大阪
               
郵便局まで行ったときに前の畑で紅梅が満開でした。ここ2~3日暖かくて梅の花も満開になっていました。これから他のところの梅の開花が楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 鳥取県岩美町

2018-02-17 12:51:11 | マンホールカード
               
鳥取県岩美町のマンホールカード。第四弾2017年4/3に配布され岩美町のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」岩美町は豊かな自然に囲まれ四季を五感で感じられる、海、山、温泉の町です。山陰海岸国立公園及び山陰海岸ジオパークの中でも有数の景勝地として知られる浦富海岸」は
蒼く澄み切った海に、洞門、洞窟、奇岩が風光明媚な景色をつくりあげています。このマンホールのふたの絵柄は「浦富海岸」の中でも白砂青松の景観がひと際美しい「城原海岸」のと町の木「松」をデザインしたものです。(抜粋) 配布場所:道の駅 きなんせ岩見。  カード提供:サヌヒロさん。

               
岩美町のマンホール。 画像提供:サヌヒロさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 愛知県稲沢市

2018-02-16 16:21:06 | マンホールカード
               
愛知県稲沢市のマンホールカード。第五弾2017年8/1に配布された稲沢市のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」稲沢市のご当地キャラクター「いなッピー」のデザイン蓋です。頭が特産品の植木とアシタバ、体はイチョウ、はちまきとフンドシは天下の奇祭「国府宮はだか祭」の装いとなっています。まわりをしの木「クロマツ」市の花「キク」市内のお祭りを彩る「サクラ」「あじさい」「イチョウ」「梅」で飾り、稲沢らしさを強調。(抜粋)  配布場所:メタウォーター下水道科学館あいち。 

               
稲沢市のマンホール。 メタウォーター水道科学館あいちの展示蓋。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコ

2018-02-14 23:00:37 | 大阪
               
大阪・大丸心斎橋店で買ったバレンタインチョコです。ムーミンの可愛いチョコがありました~

               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 三重県桑名市

2018-02-14 00:01:02 | マンホールカード
               
三重県桑名市のマンホールカード。第六弾2017年12/9に配布された三重県桑名市のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」桑名の蛤(はまぐり)は、古くは東海道中膝栗毛で紹介され、江戸時代には将軍家に献上されました。当時から焼き蛤と時雨蛤は桑名の名産として全国に知られ、「その手は、くわなの焼き蛤」というしゃれ言葉も生まれたほどです。本マンホール蓋はその桑名産の蛤を可愛らしくデザインしたもので、中央には、旧桑名市、旧多度町、旧長島町の合併後の市章をあしらっています。(抜粋) 配布場所:桑名市観光案内所。   

               
桑名市のマンホール。合併前の旧桑名市の市章が中央に、周囲には桑名名産のハマグリが描かれた桑名市のマンホールです。色々な表情のハマグリが描かれた楽しいマンホールです。

               
桑名市のマンホール(七里の渡) 名古屋の熱田宮と結ばれた旧東海道「七里の渡」が描かれた桑名市のマンホールです。

               
桑名市のマンホール(折鶴)  折鶴の「桑名千羽鶴」が描かれたマンホールです。

               
七里の渡跡   名古屋熱田宮の渡しから海上七里を船に乗り桑名の渡しに着いたことから「七里の渡」と呼ばれ、東海道42番目の宿場として栄えた。 これより伊勢路に入ることから「伊勢国一の鳥居」と称され伊勢神宮の遷宮ごとに建て替えられるそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 埼玉県流域下水道(C001)

2018-02-12 13:58:49 | マンホールカード
               
埼玉県流域下水道(C001)のマンホールカード。第四弾2017年4/3に配布された埼玉県流域下水道のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」江戸時代から昭和初期にかけて約300年間、江戸と川越の両方面から物資や人を運んだ新河岸川舟運。当時活躍した帆船「高瀬舟」を、荒川右岸流域における都市の発展の象徴として採り上げ、色鮮やかにデザインしたマンホール蓋です。(抜粋) 配布場所:埼玉県下水道公社 荒川右岸支社。   カード提供:のんちゃんぱぱさん。

               
埼玉県流域下水道(C001)のマンホール。 マンホールカードをトリミング。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 埼玉県流域下水道(B001)

2018-02-11 08:57:33 | マンホールカード
               
埼玉県流域下水道(B001)のマンホールカード。第四弾2017年4/3に配布された埼玉県流域下水道のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」渓流元荒川をイメージし、ザリガニやトンボと遊ぶ子供たちを描いたデザイン蓋です。元荒川は約60Kを流れる一級河川で、多彩な命の営みを擁し、その象徴と言える県の魚「ムサシトミヨ」です。ムサシトミヨは元荒川だけに生息する淡水魚で、絶滅危惧される中、種の保存の取り組みがされています。流域内には希少植物「キタミソウ」や「カワセミ」など多彩な生物を見ることが出来ます。(抜粋)  配布場所:埼玉県下水道公社 荒川左岸北部支社。  カード提供:のんちゃんぱぱさん。

               
埼玉県流域下水道(B001)マンホール。  マンホールカードをトリミング。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 埼玉県流域下水道(A001)

2018-02-10 10:19:08 | マンホールカード
               
埼玉県流域下水道(A001)のマンホールカード。第四弾2017年4/3に配布された埼玉県流域下水道のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」埼玉県の木「ケヤキ」、花「サクラソウ」、魚「ムサシトミヨ」を描いたデザイン蓋です。ケヤキは県の天然記念物。サクラソウは近年絶滅が危ぶまれて、田島ヶ原(さいたま市)の自生地は国の天然記念物に指定。トゲウオ科の淡水魚であるムサシトミヨも生息数が激減しており、現在は熊谷市の元荒川上流部でしかその姿を見ることが出来ません。埼玉県では下水道の普及等によって自然環境の保全とムサシトミヨが住みつく生態系の復元に努めています。(抜粋)  配布場所:埼玉県下水道公社 荒川左岸南支部。    カード提供:のんちゃんぱぱさん。

                  
埼玉県流域下水道(A001)のマンホール。 マンホールカードをトリミング。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べに江でランチ

2018-02-08 00:01:12 | 奈良
               
「べに江」でランチ。目の前で揚げてくださった天麩羅を頂きます。今回は天麩羅が15品とサラダ、赤だし、小鉢、漬物付きです。最初に天麩羅は6品が来ました。

               
2回目は5品。3回目は4品がちょうど言いたいタイミングで配膳されました。油っこくなくてカラッとしていて美味しかったです。満腹になりました。

               
そして3時のコーヒータイムは「シャ・ノワール」のケーキです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード 大阪府河内長野市

2018-02-05 18:59:55 | マンホールカード
               
大阪府河内長野市のマンホールカード。第六弾2017年12/9に配布された大阪府河内長野市のマンホールカードです。表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。裏には「デザイン由来」中央に描かれているのは市の木「くすのき」の苗木で、その外郭に市の花「きく」が配置されています。(抜粋) 

               
河内長野市のマンホール。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする