goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

勝山市のマンホール

2013-07-27 06:05:08 | マンホール 滋賀・福井
               
福井県勝山市のカラーマンホール1 (オレンジ・恐竜)下水  恐竜「ティラノサウルス」と足跡、下部には市章があり恐竜王国の印字も入った勝山市のマンホールです。   撮影場所:福井県立恐竜博物館付近

               
勝山市のカラーマンホール2 (白・恐竜)  勝山市は恐竜の全身骨格が発掘され「福井県立恐竜博物館」には化石、標本、ジオラマなどが展示されています。

               
勝山市のマンホール (モノクロ・恐竜)  上記と同じ絵柄で電力と印字が入っています。  市章は福井、大野、金沢の三方面への発展を三角の各頂点で現し、丸は和合、三角はどっしりとした安定性を意味し三角と丸を組合せて勝山市としての将来への発展を意味する。

               
勝山市のカラーマンホール3(オレンジ・足跡)  恐竜の足跡が描かれた勝山市のマンホールです。 かつやま・げすいと印字が入っています。

               
勝山市のマンホール(モノクロ・足跡) 上記と同じ絵柄でかつやま・電気の印字が入っています。

               
勝山市のマンホール(モノクロ・白山神社)   平泉寺白山神社の杉並木と石畳が描かれた勝山市のマンホールです。 市の木は「スギ」市の花は「サツキ」です。   撮影場所:平泉寺白山神社前。

               
               
ティラノサウルス。   撮影場所:カラーマンホールとモノクロは「福井県立恐竜博物館」までの道路で見つけました。

               
                       勝山城博物館。

               
                       平泉寺白山神社。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする