気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

一休寺 (酬恩庵)

2009-09-03 22:50:24 | 京都
8月30日 京都府京田辺市薪里ノ内102 TEL:774-62-0193 酬恩庵(一休寺)
とんちで有名な一休さんが晩年を過ごしたお寺で通称「一休寺」で知られています。とんちに出てくる物も何点かありますましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石畳と楓が綺麗

2009-09-03 22:50:22 | 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本堂 (重要文化財)

2009-09-03 22:50:18 | 京都
永亨年間(1429~40年)足利6代将軍義教の帰依により建てらました。釈迦如来・普賢菩薩・文殊菩薩が祀られています。室町時代の禅宗建築。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方丈 (重要文化財)

2009-09-03 22:50:16 | 京都
方丈中央には一休禅師木像(重要文化財)が安置されています。等身の像で頭髪・髭は自らのものを植え付けられたものらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅院枯山水庭園(南庭)

2009-09-03 22:50:14 | 京都
方丈庭園 南庭はサツキの刈り込みと白砂の庭。右奥の建物は御廟所が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東庭

2009-09-03 22:50:12 | 京都
十六羅漢の遊戯を模したもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休禅師の墓

2009-09-03 22:50:08 | 京都
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御廟所

2009-09-03 22:50:06 | 京都
菊の紋の間から見える御廟所。一休禅師の御廟所は後小松天皇の皇子なので宮内庁の管轄です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休さん像

2009-09-03 22:50:04 | 京都
「一休さん」の頭は参拝の方が撫でているのでしょうか?光っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝物殿

2009-09-03 22:50:02 | 京都
一休禅師の寺宝を展示。災害から守るために建てられた本格的な土蔵建築。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする