goo blog サービス終了のお知らせ 

あやのすけきままなお散歩

福岡のランチを中心に旅先の思い出も♪
メールはsayomama_2006@mail.goo.ne.jp

瑞穂の交差点近く 食通食堂「博多餃子 万天」の餃子ランチ

2007年08月21日 | 中華・台湾料理・餃子
焼・水・揚など調理法によって、皮や餡を使い分けるのがこだわりの一口餃子屋とのことですが ランチは焼き餃子に味噌汁・ご飯と選べる小鉢が1皿ついて680円、餃子の大きさも二口くらいはあります。 お店もまだ新しく、きれいだしサーヴも感じがいい。 . . . 本文を読む

やっぱりグランドハイアット福岡のCHI-NA(チャイナ)、飲茶バイキングは大満足

2007年08月05日 | 中華・台湾料理・餃子
今日はアーヤが3歳、すけさまは1歳から毎年恒例のディズニーオンアイス。 この日はアーヤ&すけさまはもちろん、おじいちゃんが一番楽しみにしてるかな? 4月になりコマーシャルが流れ始めると、チケットGETの矢のような催促。 孫とのおでかけ、楽しいよね!やっぱり。。。で、親孝行も兼ねて。 . . . 本文を読む

箱崎九大前の中国家庭料理「天天」は優しい味

2007年07月17日 | 中華・台湾料理・餃子
地下鉄の箱崎九大前駅4番出口をあがってすぐ向かいにある広東風中国料理の店。 場所柄か日替わりランチはメイン2品(煮込みと炒め)・サラダ・中華スープ・ご飯・漬物で700円とリーズナブル。 落花生油で炒めたタラバガニ炒飯にも惹かれるけど、今日は麺の気分で上海蟹卵入り湯麺980円を。 . . . 本文を読む

ホテルオークラ福岡「桃花林」で飲茶ランチ

2007年07月15日 | 中華・台湾料理・餃子
ホテルオークラ東京で人気の中国料理「桃花林」の味をそのままここ福岡のオークラでも。 ランチは ・平日限定お昼の定食1470円 ・麺1575円~・チャイニーズ“GO-ZEN”2100円(選べるデザートつきの桃花林風松花堂弁当) などなどホテルにしてはリーズナブルで種類も豊富。 でもでもやっぱり飲茶好きのわたしは・・・・ . . . 本文を読む

薬院の「餃子 李」はおいしくてボリューム満点!

2007年06月14日 | 中華・台湾料理・餃子
黄色のテントの下、ドアを開けると中国語が飛び交う活気ある店内。 ここのランチは行列覚悟、餃子を食べるのならこれまた口に入れるまで20分は待つ覚悟が必要。 でも、ここに来て、餃子を食べずに帰るなんて!どんなに待っても餃子が食べたい!! . . . 本文を読む

博多全日空ホテル 桃李の菜食プレートランチ

2007年04月26日 | 中華・台湾料理・餃子
黒ごま坦々麺を食べに行く2階の桃李の木曜レディースデイの 菜食プレートランチ1650円。 動物性の素材を使用せずマクロビオテック的は身体に優しい素材を使用とのこと。 野菜・豆類を中心にしたおかず6品にお粥は白米と玄米のブレンド、 別に添えられた乾燥赤米を入れて。 . . . 本文を読む

中国大明火鍋城 天神食府

2007年04月22日 | 中華・台湾料理・餃子
以前私が住んでいた藤崎にある中国大明火鍋城の天神店。 大衆食堂のようなカジュアルな雰囲気にボリューム満点のランチがお気に入り。 最近ご無沙汰なので以前から気になっていたBIVI店へ昨日行ってみたところ 改装中でお休み、なんと本日新装開店とのことで、やっと本日行って来ました。 . . . 本文を読む

上海餐室(シャンハイサンシツ)

2007年04月10日 | 中華・台湾料理・餃子
ホテルニューオータニ博多をはじめ、有名ホテルの料理長を歴任した知久知明氏のお店。 ランチは利用しやすい値段設定、おばあちゃん直伝本格醤油ラーメン 680円、 日替わり定食730円などなど定食物も充実。 ですが、本日私は点心が食べたくて こちらを訪れたのですから麺に心を動かされながらも 初志貫徹で点心を注文。 . . . 本文を読む