第七小 本の修理・装備研修

今日は、第七小の図書ボランティアさんに、
本の修理の仕方と装備の研修を行なってきました
装備とは、本をきれいに保つため透明のフィルムをかけることです。
の降っている中、17名のボランティアさんが集まってくれました。
本の修理組と本の装備組の2グループに分かれてしました。
皆さん真剣に説明を聞いて、実践してくれました
はじめは、みなさん緊張しながら修理や装備をしていましたが、
少しすると慣れてきたのか、おしゃべりをしながら
和やかな雰囲気の中することができました
みなさん覚えるのが早く、一度説明しただけで
あとは自分たちでできるようになりビックリしました
今日参加していただいたみなさんを中心に、本をきれいな状態にして、
子どもたちにたくさん本を読んでもらいたいですね
本の修理の仕方と装備の研修を行なってきました

装備とは、本をきれいに保つため透明のフィルムをかけることです。

本の修理組と本の装備組の2グループに分かれてしました。
皆さん真剣に説明を聞いて、実践してくれました

はじめは、みなさん緊張しながら修理や装備をしていましたが、
少しすると慣れてきたのか、おしゃべりをしながら
和やかな雰囲気の中することができました

みなさん覚えるのが早く、一度説明しただけで
あとは自分たちでできるようになりビックリしました

今日参加していただいたみなさんを中心に、本をきれいな状態にして、
子どもたちにたくさん本を読んでもらいたいですね


