暮らしの日記

日々の記録

三が日

2018-01-03 03:35:53 | 日記
明けて2日。
あっという間です😅





年末から、穏やかに年があけました。
三軒分のおせちを年末から作り、先程、金沢の娘家族のお重を発送できました。ダイソーで買った重箱を使いました。中々サイズ的に良いですよ。おせち作り送るまでは長いです。作るのは慣れっこ、発送するタイミングに神経使いました。エビ以外はすべて作りました。







暮れに仕込み、火を通すものは通し、日持ちを考えて、毎日火入れしました。一番気を使う金沢便の手が離れましたので、やれやれです。

明日、私方の親戚一同が、母の元へ集まります。煮しめと、揚げ物を作りますが、お年賀の品を可児市の川上屋へ福箱を買いに並びました。1人1個限定ですが、四軒分4個を夫婦で並び替えゲット。






後、近くにある三峰という温泉で初風呂〜帰宅して、サンドイッチを食べ、ヤマト発送後、多治見市内にある永保寺へ。
2日目は、終わりです。

















3日目は、母の所で親戚一同集まります。
例年は、母の予約で木曽路での御膳。今年は予約取れなくて、出前寿司を取りの祝膳に。
御節の煮しめを大集合して重に詰めました。姪御や孫のたちの為にお肉も焼きました。