暮らしの日記

日々の記録

とっくりとっくん

2018-09-29 18:02:25 | 日記
NHKの「半分、青い」
終わりました。
皆さんの評価は如何だったでしょう。

暮らす町が岐阜県東濃地区ということもあり、ドラマの舞台になったことから、すごく楽しみに見始めたものの、途中破茶滅茶な展開にはついていけず、離れてしまいましたよ。でも最終日は観ました。良い終わり方していたと思いませんか?

東濃地区には陶器の文化があり、その一角に

土岐市の下石という町があります。「とっくりとっくん」で町の活性化をはかっています。















土岐市下石の荒神窯で、色々焼いてくださいます。

町のあちこちに点在させてあり小径の散策路もあります。

私の誕生日に、親友が注文してプレゼントしてくださった「とっくりとっくん」が我が家にありますし、
今日はご縁があり、おじゃましてきました。

デカ冬瓜

2018-09-26 06:27:30 | 野菜とハーブ

畑で収穫した冬瓜のデカイこと。
か弱い女手では持ち上がらないσ(^_^;)



小さい方で大きめで、使いきれない。
初めて冷凍してみたら、まことな都合良い。

一口大に切って洗い水きりして冷凍しました。



味噌汁とかなら、もっと小さくても。



トマトの冷凍のように煮込み時間省けてよい。

カニ身あんかけ


お出し効かせて味噌薄めの味噌汁


ベーコンと野菜クズ、もちろん冬瓜もあえれた雑炊



白膠木

2018-09-19 07:01:53 | 庭の植物 木々
庭では無く、雑木林にですがσ(^_^;)

庭フェンスに接してある雑木林の木にこんな花?がさきました。
15年以上経ちますが初めて咲いたような記憶。

二階屋根くらいの背丈があり、スマホ拡大ではっきりしませんが友達に聞いたところによると、白膠木(ヌルデ)のようです。












フェンス向こうの団地の端の斜面が雑木林になっています。年々、自然に削られていくような気配です。

祖父母参観日

2018-09-15 14:53:18 | 日記
敬老の日を前に幼稚園での祖父母参観がありました。

年長組、年中組、年少組と別れての参観でした。
孫は年中組で元気よく歌の後、「もったいないばあちゃん」の読み聞かせがあり、手遊びとばあちゃん音頭の盆踊りをみんなでしました。

午後は娘仕事ですので、預かり回転寿司へ。お腹具合に合わせて食べれるし財布に優しいし子供連れには良いですね。

我が家でしばらく預かりました。昆虫の本を買ってあげました。あけてびっくり、カブトムシやクワガタの名前、ほとんどいえます。外国産の名前は、舌を噛みそう名前ばかり文字を読むのも大変でしたが、ちゃんと言えます。文字など読めない下孫です。聞いて覚えたのでしょう。オスメスの違いなども説明してくれるのには驚きました。
実のところ、わたしは蝶のページがみたく、「あーちゃんは、蝶みたい」というと不満そうな顔で、延々とカブトムシのページでした。

蝶よりカブトムシ系が好きなそうで。それでも、庭にツマグロとキチョウがヒラヒラしているのをみて「きれいな蝶飛んでるよ」って、庭にでました。網もなく捕まえれないので、蝶とりは諦めて、ピョンピョンするバッタ取りが興味深そうでした。






チョウマメの挿し木

2018-09-14 19:01:32 | 庭の植物 木々
頂いたチョウマメのタネ
はじめてのタネ蒔きは早く蒔きすぎたのか、霜にやられて上部は枯れてしまいました。
諦め切れず枯れた鉢を紫陽花の株元へ放置。
忘れかけていた時、草取り中に、「アレって」よく見るとチョウマメ復活していました。

のちに、花が咲きました。




お隣さんからタネ欲しいって言われたもの、どのくらい花が咲きタネが採れるか分からずで、挿し木して苗増やせばよいことを思いつき、茎を切ってしばらく水挿しして根っこの出始めを確認後、土に挿し木しました。




今のところ元気に育っています。