暮らしの日記

日々の記録

タイルミュージアム

2019-08-07 04:27:51 | 旅行
2019.7.31

今日は夫の車で多治見市織部の井さわ、笠原のモザイクタイルミュージアムなど巡ってきました。この暑さの中では車でこその行程。10日予定日の妊婦さん、頑張って歩いています。




ユニークな外観が目印!今話題の「多治見市モザイクタイルミュージアム」 | 岐阜 観光|GiFUMATiC -ギフマチック-
https://gifumatic.com/2016/07/column-562/




































笠原のモザイクタイルの先駆者山内逸三さん!笠原町のモザイクタイル発展に尽力されたお方です。

名古屋港水族館

2019-07-28 21:47:20 | 旅行

夏休みのチケットは、コンビニで買っていくと良いです。水族館でチケット買うには長蛇の列です。入場する前にに暑くてダウンしますよ。

1


2



3



4



5


6



7



8



9



10



11



12


13
ウツボ
怖そうに見えるけど、小さなエビと共存しているようです。


14


15



マイクロアクアリウム
名古屋港でも育つ生き物がいると実証されました。

http://www.nagoyaaqua.jp/sp/contents.php?contents=2014092414484068

小さなカニ、カキなどもいるそうで食せるかどうかは疑問?
名古屋港の海ですので😅
16



17


18



19
オオシャコガイ

日本では名古屋港水族館でしかみられないそうです。


20



21


22



23


24


25



26
ウミガメ



27
ウミガメ



28



29



30



31



32




33







名古屋港水族館

娘お腹の子、今が居心地良いのか、なかなか、出るよってノックしてくれないようです。
クリニックからは歩くよう言われて、土岐のアウトレット一周しても変わり無し。私一周したの初めて😅
家のまわりの散歩は、暑いだけで退屈みたい。娘の希望でバス地下鉄で、やってきました。

名残惜しく

2019-07-17 20:08:14 | 旅行
早朝から、美瑛、富良野、十勝界隈のガーデンを周り帰途に。夫はラベンダー園では摘み取りをしました。私は生のラベンダーの香りは好きですがドライは好きじゃ無くて😅

去年は、まだ、始まってなくて残念だったようですが今年はできました。袋一杯になるまで頑張っていました。夫の登山は空模様の都合で叶わなかった分m(._.)m
私は、ガーデン一杯みれて満足な北海道でした。

十勝からの帰りの道中は濃霧と雨。怖いような道中でしたが、夕刻にはいり小雨になりました。

バンガロー食やコンビニ食が続いたので、お店で温かい食が食べたくなりラーメン屋を探しました。
検索するとラーメン屋の大和が目にとまり、大和にかけて入りました。初孫の名前です。
1


2


3


4


5


6


こだわりのラーメン屋さんでした。白味噌ラーメンでちょっと残念でしたけど美味しいスープと麺でした。後で聞くと赤味噌もあるとかで、後の祭りでした。
温かいラーメンで身体がホッとしました。

苫小牧から船の旅が始まります🚢


7


8

美味しいトンカツでした。

9



10


11



12


13



’北海道ガーデン街道、ほぼ全てのガーデンを、回ることができました。
これは車ありきの為せる技でしょう。
一人で飛行機を利用しても飛行場から現地の交通手段思うと無理です。どうしてもというなら、何日も滞在することになるでしょう。もっとも、レンタカーという手段もあるでしょうけど。
ちがう季節にもう一度出向きたい。ゆっくりと巡りガーデンランチも楽しんでみたいです。

私的におススメガーデンは、
①大雪森のガーデン

https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/5631836b45a445b1401253a5b78fe7a2

②上野ファーム


https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/01084eb4788920e86d14203c6e92c524


https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/495e5b72947f8ab245b4ada1427c83bc



③十勝千年の森

https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/5605de346dc14f0408c95db7f127448b


六花の森
十勝ヒルズ
風のガーデン
眞鍋庭園
紫竹ガーデン

北海道と言うと富良野美瑛のラベンダーですが、これだけではありません。

①②③は、北海道ならばのガーデンとおもいました。眞鍋庭園は和のお庭作りなさる方にはよいかも。風のガーデンと六花の森はステキでしたけど、北海道の自然をあまり感じられなくて。余裕があれば何度でも行きますが😅
十勝ヒルズは、バラの育成に頑張っていますが、この冬の厳寒で、バラがほぼ全滅とのこと。今年は全て枯れた部分を全て剪定されて見れるバラはありませんでした。数年後をお楽しみに行くならよいかも。
紫竹ガーデンは、普通のガーデンとあまり変わらない感じ。オーナーの紫竹ばあちゃんが高齢になられて手が回ってない感じもしました。
ただ、どのガーデンも花彩のタイミングは年によりずれてきます。

サロベツ原生花園やベニヤ原生花園、アヤメ原生花園など花の咲き具合によりますが北海道らしさを楽しめます。

カムイ岬や霧多布岬もすこしアップダウンあり運動不足の私にはきついです。でも、マイペースで行けば大丈夫。景観が素晴らしい。

対向船🚢すずらん号に挨拶しました。ちゃんと、すれ違うことは案内放送が入ります。旅の記念に見てみませんか?と。

車走行距離をきくと、多治見から敦賀、苫小牧から北海道巡り苫小牧までのキョリが3500㎞弱とか言っていました。

歩数というと


よく歩けました。ただし60代女性では歩きすぎと、薬剤師の友達にいわれました。後で足腰痛めることが多いそうです。今の整形医者の勧めは6000歩までだそうです。

8日目 7月4日青い池

2019-07-17 19:37:56 | 旅行
北海道旅行は電波の届かぬ時間が長いです。

富良野近くになりましたら、写メすべてはいりました。少し歩いたら汗ばんできました。暑いです。

北海道最後の朝、東かぐらキャンプ場を6時出発の予定でした。
日常のペースでよい車に乗る前に化粧もできると、のんびりと起きる予定か4時前から夫はバタバタと。ゆっくりできない人だとつくづく思う朝でした。

でも、早起きは三文の徳は確かで6時には美瑛の青い池に着きました。

去年とは様子が違い、駐車場やトイレが綺麗になっていました。まだ、整備中のようで、神秘的な青い池も観光地化されてしまう思うと残念でした。

青い池
去年に続き2度め





















この後

風のガーデン


https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/fcd5b65ba62eba0a2d64ce31338bec6a


彩香の里(ラベンダー)


https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/6458e348212640e4349404d3db51f8e4


十勝千年の森ガーデン

https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/5605de346dc14f0408c95db7f127448b

深い森の自然を生かして人が暮らしと癒されるガーデンとなり素敵でした。
月3、4回山へ出かける夫にはあまり感動なかったようですが😅
ローズガーデンのバラは、まだ、蕾が殆ど。厳しい冬があるのですね。


7日目 7月3日 サロベツ原生花園からパンケ沼へ

2019-07-17 14:45:29 | 旅行
兜山公園キャンプ場を4時半出発の朝です。

サロベツ原生花園に少しだけ立ち寄りました。

1


2


3


4


5


パンケ沼

パンケ沼を検索するとペンケ沼のという言葉が出てきて❓です。サイトには


 サロベツ原野のペンケ沼が上流、パンケ沼が下流にあります。ペンケ沼は北側にあり、その南にパンケ沼があります。パンケ沼園地があって湖岸まで行きやすいのはパンケ沼のほうです。

 パンケ沼はサロベツ原野最大の沼。最寄駅のJR下沼駅は、文字通りパンケ沼に由来しているもので、サロベツ原野の2つの沼では、ほぼ円形のパンケ沼のほうが知られています。パンケ沼は天塩川河口の海水がサロベツ川経由で流入しています。

パンケ沼 : 南にある、面積3.47km2 大
ペンケ沼 : 北にある、面積1.49km2 小

ややこしいけど、パンケとペンケは記憶していたほうが、地図を見る時良さそうですよ。

6


7


8


9


10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35
ヤチマナコ


この棒を沼に挿すと沼の深さが体感できるようなしかけです。何メートルあるでしょう?

36


37


38


39


40


41


42


43


44


45


46


47


48


49


50


51

木道にぼりつくように移動していました。

52


53



上野ファーム


https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/01084eb4788920e86d14203c6e92c52


https://blog.goo.ne.jp/sawako-hime/e/495e5b72947f8ab245b4ada1427c83bc