至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

増税前に購入するものは?

2019-09-15 07:15:40 | 職場

10月1日から引き上げられる消費税。

先日、Sさん(職場のリーダー)から「10月の増税に伴なって、通勤費も変わります。まだ、〇〇線の新料金発表はありませんが決定次第、皆さんの通勤費に反映されます」の通達。

定期券は経過措置の対象になるため、増税前に購入しておけば増税後もその定期券を追記料金なしで使えるようになっている。

6か月単位で購入しており期限を確認すると11月2日だ。一旦、換金して今月の終わりに買い替えようかな。

 

一般的には増税前に購入するものは高額品中心であろう、家具・家電・車などなど。

職場のYさん(たびたび登場する66歳男性)は風呂釜とエアコンを買い替えたそうだ。

我が家はリフォーム。

 

私が、酒好きのYさんに「今月、焼酎の買いだめするんですか?」と冗談をとばすと、Sさんが「Yさんは買い置きしませんよね、あったらあっただけ全部飲んじゃうから、かえって高くつくもの」

確かに・・・

 

買おうとしているものが課税の対象かどうか、対象でなければ焦って購入する必要はないという結論になったのでありました。

 

今日も元気にいってきまぁーーーす!

本日の計量 77.6㌔


日帰り天然温泉 「竜泉寺の湯」フルコース

2019-09-13 17:26:12 | 日記

自宅から車で7分走ると「日帰り天然温泉 竜泉寺の湯」がある♨

9月17日から店内改装のため休館なので、その前に行くことにした。

まずはランチ♪ 悩んだ末、そばセットを注文。相変わらず手抜きがない。

いつものルーティンで、ゆっくりと露天風呂に浸かり洗い場へ移動。今日は温度調節が上手くいかず、やたら冷たい。ただ、身体が温まっているので、この冷たさも刺激的で気持ちが良い。

身体を流した後、シェイプアップバスに向かう。となりのオヤジはバスの中で水中ランニングに励んでいる(笑)

こちらは背中とお腹周りを念入りにジェットを吹きかけた。少しはシェイプするかな~♪

その後は炭酸泉で仕上げ、高濃度の炭酸泉ガスを溶け込ませたお風呂。たった5分の入浴で血流量が7倍になるといわれ、毛細血管の活動が活発になり不思議に体の痛みや肩こり、腰痛が和らぎます。

浴室をあがったあとは、畳の休憩スペースで水分補給。一息ついたあと、コインマッサージコーナーへ。

10分200円を二回、ここのローラーは中々の優れものでコリや疲労の回復にはもってこい。

 

今回改装とのことだが、どこをどのように変えるのだろう?そんなに古く感じず、このままで良いと思うが・・・

近くのスタッフに聞くと「内装を新しくします」とのこと。

リニュアルの狙いは何だろうか?

滞在時間を短くするレイアウト? 単価を上げる工夫? 効率を高める施策?それとも新たなプロモーションスペースなのか?

何はともあれ、12月のリニューアルオープンが楽しみである。

 

本日の計量 77.3㌔


妻を絶望させる5大セリフ

2019-09-11 07:15:13 | 日記

脳科学者の黒川伊保子さんが、妻の取り扱い説明書「妻のトリセツ」を刊行しTSUTAYAでベストセラーになっている。

パラパラとめくっていると、「妻を絶望させる5大セリフ」を発見。

「だったらやらなくていいよ!」

「つまりこういうことだろ?」 

「おかず、これだけ?」

「今日何してたの?」

「いいな~君は、一日〇〇(子供の名前)と一緒で」

幸いに、この5つとも妻に使ったことがなく安心(^▽^)/

 

本によると、理不尽な妻との上手な付き合い方とは?女性を理解し家庭に平穏を取り戻すため必読の一冊と紹介されている。もっと、早く(35年前くらい)発売されていたら購入していただろう。

ちなみに私は、夫婦というものは50%の満足度でよいと考えている。

妻(夫)に対する要求水準を初めから低めに設定しておくのだ。

理想のレベルを下げるのが、人生の満足度を上げるコツではないかと。

 

今日も元気にいってきまぁーーーす!

本日の計量 77・4㌔


知っていることと、教えることは別物

2019-09-08 07:15:00 | 職場

昨年10月から働いている職場は、よく言えば「和気あいあい」

同じ生活レベルのメンバーなので身近な話題で盛り上がり、業務でも小さなミスはお互いに助け合うところが好きだ。

入社以来、先輩スタッフに仕事内容を教わっていたが、ほとんどのスタッフが「大丈夫ですよ、何回か経験すれば覚えますから」のトレーニング方法である。皆さん全員がインストラクターの経験があるわけではなく、人を教えるテクニックなど存在しないのは当然だ。

しかし、最初の3か月は「大丈夫ですよ」に、安心感はあったが今ではこの経験偏重のスキル習得は良くないなと感じてしまう。

 

理由は

◆覚えるのに時間がかかる。一つ一つの作業が毎日生じるわけではないので、経験するのにもタイムロスが発生してしまう。

◆個人個人のスキル(ここでは覚え方)がバラバラであり効率が悪い。

◆お客様第一主義でない。いわゆるサービスの低下を招く。

 

やはり、基本をしっかり学び、計画的にトレーニングを重ね本番を迎え、経験したら課題を明確にし次につなげる。

こんな仕組みが良いのでなないか。

より良い職場を目指し、私が仕掛けよう!    

 

「わずかしか知らぬものは多くを語り、多くを知るものは言葉少ない。

ージャン・ジャック・ルソーーー

 

ー今日も元気にいってきまぁーーーす!

本日の計量 77・5㌔


小さくて縮んじゃう!

2019-09-04 11:50:50 | 日記

涼しくなってきたので草むしり。

まずは必須アイテムの準備、麦わら帽子、カマ、軍手、虫よけペール、そしてアクエリアス。

しかし、雑草ってすぐ伸びる。むしっても、むしっても生えてくる。今はいいけど、これであと20年経ったら足腰も弱くなってくるし、そのうちコンクリートにでもしようかな。

そんなことを考えいると、妻が寄ってきて「コーナンで買ったマリーゴールドは、つぼみが大きくならないな~、うちの土が合わないのかな?」「小さくて、萎んじゃう、パパみたいだよ」

相変わらず、言いたいことを言っている(笑)

今日のランチは冷やし中華です♪

本日はOFF。