至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

今年のクリスマスは?

2021-10-31 19:47:30 | 日記

通勤途中、ローゼンを通過するとクリスマスディスプレイが

目に飛び込んできた。

 

早いですね~!

 

 

昨年のクリスマスはコロナ禍の影響で、おうちで一人や家族など

限られた人と過ごすクリスマスでしたね。

 

今年は緊急事態宣言も解除になり、ようやく活気が出てきたので

昨年とはちょっと違ったクリスマスになるのかな?

 

このままコロナが終息しますように。


二俣川って好きだなぁ~

2021-10-29 18:56:10 | 日記

今日はOFF

先ほど、妻が「ル・ミトロン」のレーズンと明太子チーズ食パンを

買ってきた。

以前は、「1か月に1度くらいは贅沢しようね」と言って食していたのに

最近はペース間隔が狭くなっている。

大丈夫だろうか? 心配になってきた。

収入は変わっていないのに(笑)

 

さてさて

二俣川にあるドトールの窓側の席でくつろいでいるとき

なにげに「二俣川って、いいよなぁ~」とつぶやいた。

このドトールも、やけに落ち着く感じが好き。

なんでだろう?

 

地元駅周辺と比べ何かが違う。

では、地元駅周辺になくて、二俣川にあるものは何かと考えてみた。

 

まず、過去

・大手フィットネスクラブ(セントラルとティップネス)

 セントラルは私自身が通っていたし、ティップネスは妻と娘が利用していた

・パソコン教室、15年位前かな 仕事上必要なので習い始めた。

・皮膚科 何回かお世話になった。

・南口バス乗り場 羽田にも成田空港へも行けるので便利でした。

・免許センターやがんセンターにもお世話になったな。

 

現在では

・ドンキとニトリとコジマ 妻が利用しています。

・ラパン パンパティ   美味しい食パンが楽しみ

・マック見っけ!

・父の墓地があります

・母の特養もあります。

 

そして

先ほど、二俣川サンハートで期日前投票を済ませて来ました。

 

 

 


手話を覚えようかな?その2

2021-10-28 08:50:52 | 日記

前回の続きです。

 

では、私自身ができることは何かと考えたときに、

ろう者とのコミュニケーション能力を高めることではないか。

 

そのためのアクションは

①筆談のコツを学ぶ

②いざと言うときのために透明マスクを購入

③市町村で手話の講習会情報を収集し、

1月16日(今回接客したろう者団体利用日)までにマスターする

こんな計画をたてました。

 

そして昨日、③の手話の講習会情報収集からスタート。

まず、区役所に相談。

社会福祉協議会を紹介されたので社福へTEL

情報によるとコロナの影響で講座は中止となっており、

各サークルも活動を自粛しているようだ。

 

それではと、パソコンで「手話教室」「手話講座」などを検索する。

3か所候補先を見つけたので、早速コンタクト。

・最初はカルチャーセンターへTEL

毎月 第二 第四金曜日に開催中、

料金は入会金含めて3カ月間前払い16,270円。

 

・次に地域ケアプラザへTEL

主催はボランティア団体で、毎月木曜日に2回開催中、

料金は月1000円 

 

・そして、個人のインストラクター

昨年12月まで 現在は活動していないとのこと。

 

区内の手話サークルへもコンタクトし、全部で5カ所候補先を見つけた。

開催日時・料金・場所など選択が難しいですね。

帯に短したすきに長し

 

近日中に決定しよう。

 

 


手話を覚えようかな?

2021-10-26 21:02:23 | 日記

昨日今日と、聴覚障害の団体の方が1月予約申請を目的に来館された。

ろう者」の方を接客するのは初めてです。

 

昨日は女性の方で、耳は若干聞こえるようだが話すことはできなく、

今日は男性の方で、全く聞こえず、こもった発声でほとんど聞き取れない。

さて、初めての筆談対応です。

漢字が思い浮かばず、どうしてもひらがなが多くなり、きちんと楷書で書けばもっと

親切だったのに。

 

筆談も相手に判りやすく伝えるコツがあるのだろうな?

乱暴に書いたら、ぞんざいに扱われていると誤解されますよね。

この2日間で聴覚障害者や、ろう者とのコミュニケーションの

取り方について考えさせられました。

 

帰ってからこのことを妻に話すと

手話でも覚えたら

たしかに!  

なんか、真剣に考えちゃう。

 

偶然にも、テレビで聴覚障がい者の近況に関するを放送していた。

このコロナ禍で、障がい者の人たちがどれだけ困っているかの特集です。

たとえば、マスク

耳の聞こえない人は、相手の口元を見るのでマスクによって阻害される。

 

なるほど、今まで全く気にもしなかった。

その意味で透明マスクが開発されたのか。

困っている人の周りの人がつけるんだね。

 

今回の経験で、障がい者やろう者とのコミュニケーションについて

私自身できることはなんだろうと考えさせられた。

つづく

 

~今日の至福のひととき~

キングオブメニューはやっぱりコレ!

あ~、美味しかった♪


26年寿命 そんなに頑張ってくれたの! 

2021-10-25 11:06:21 | 家族

娘が出勤前に

紅白歌合戦の情報みた?

私「知らないよ

娘「司会は松本人志

私「えっーーー!

娘「ガキ使やらないからかな

娘「BTSも中継ででるんだよ!楽しみ~

と、嬉しそうに出勤♪

 

 

さてさて

日頃から妻の口癖になっている「パパより好きなんだから」と言って、

愛用しているセラミックファンヒーターが故障。

慌ててホームセンターで新しいヒーターを購入。

 

早速、入れ替えようと今まで使っていたヒーターの取説を引っ張り出したところ

購入年月日が1995年11月。

26年前!?

そんなに頑張ってくれたの!

 

セラミックファンヒーターの寿命って何年位なんだろう?

調べてみた。

寿命の目安は6年だって! 

一番の理由は製造メーカーも6年ぐらいで修理備品を処分するるみたい。

まっ、長く使えばいいってもんじゃないのは分かっているけど、

メーカーが「家電の寿命の前に買い替えを検討しておこう」と言われても、

実際に新調するのは壊れてからですね。

だって、そんなに頻繁に買い替えはできないもの。

 

次に驚いたのが商品スペック

妻が、2冊(新旧)の取説を比較するとほとんど同じスペック。

26年前と同じスペックってどういうこと?

どんな商品だって、微細に進化しているのに。

これがベストってこと?

それはそれですごいことですね。

 

26年間変わらずベストセラーなんだもの。

チキンラーメン リポビタンD メンタムみたい。

この新しいファンヒーターも負けず劣らず、私以上に活躍してくれるに違いない。

よろしく頼むぜ(^▽^)/

 

~今日の至福のひととき~

定期的に食べたくなりますね。

あ~、美味しかった♪