至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

66歳の誕生日

2021-10-13 10:19:57 | 自分へのメッセージ

昨夜のオーストラリア戦、勝ってよかったなぁ~⚽

これで次につながるもの。

田中碧選手、プレッシャーのかかる場面で良く決めてくれました(__)

次は11月11日(木)ベトナム戦、もちろん勝ちます!

 

さてさて、本日

66歳の誕生日を迎えました。

 

66歳を「緑緑(ろくろく)」とし、緑寿と呼ぶみたいですね。

リタイアではなく新たな社会活動へのスタートと捉え

「高齢世代の新たな出発を祝う」という趣旨で提唱されたそうです。

 

「新たな社会生活」って、なんだろう? 高齢世代の新たな出発?

う~ん、よくわからん。

 

自分はこれから

何をしたい?

何ができる?

何が求められている?

 

それも

家族と

会社で

地域では

それぞれのフィールドで取り組み方は異なってくるだろうな。

ただ、共通しているのは、常に周りの人にお礼や感謝の気持ちを忘れず、

前向きな考えでいようと思います。

 

切り口は

「思いやりと絆」にしようかな?

 

~今日の至福のひととき~

娘からのプレゼント♪

キルフェボンのケーキです。

あ~、美味しかった♪


自分へのメッセージ【202005】 思いやりと協力

2020-05-01 07:47:54 | 自分へのメッセージ

5月かぁ~。

例年だと、職場近くの公園で鯉のぼりの大群が気持ちよく泳いでいる時期なのに🎏

 

さて、月度で贈る「自分へのメッセージ」  

今月は

ものごとて言うものは、うれしい前には、きまって心配ごとや悲しいことがあるんです

たしか、有名落語家のコメントだったかな。

似たようなことわざに

◇災い転じて福となす

◇けがの功名

◇失敗は成功のもと

◇楽あれば苦あり

などがありますね。

 

それと、私の好きなことわざの一つも似ているかな?

塞翁が馬(さいおうがうま)

意味は、人生は変転するため、先が読みづらいこと。何が起こるかわからないということ。

なので、そうならない様に、今までずうーと心がけ実行してきたことは

◆先行管理  ◆事前準備

 

似たようなことわざとしては
◇転ばぬ先の杖
◇備えあれば患いなし
◇念には念を入れよ

などがありますね。

 

何はともあれ、全世界の大きな心配事が一日も早く終息しますように。

思いやりと協力で!

 

<我が家の絶品グルメ>

空腹にドンとくる!

 


自分へのメッセージ【202004】 私に必要な花とは?

2020-04-01 06:23:29 | 自分へのメッセージ

今日は4月1日

毎月、月初に自分自身へメッセージを届けています。

今まで私にインパクトを与えた言葉や、

印象に残ったコメント・メッセージを書き残してきました。

(だれのメッセージか覚えていませんが・・・)

それをこのブログで「月度メッセージ」としてアップ。

いわば、自分への行動指針みたいなものかな。

 

今月は

「足元を見て歩くと道のすみに咲く花に気づけるし人に優しくできる」

 

人間って遠くを見すぎたり、自分を人と比較したり、

そんな事をしては落ち込んだり、つまずいたり。

それよりも自分の足元を見て少しずつでも前に進んでいけば確実に幸せになれるし、

足元に咲いている花にも気づける。

 

自分の足元に咲いている花は本当に自分に必要な花なんだって

当たり前のことに気づける。

一隅を照らす これすなわち国宝なり。

 

<我が家の絶品グルメ>

娘の大好物♪ ころもの加減が絶妙です。

 

 

 

 


自分へのメッセージ【202003】 自分の親だもの

2020-03-01 07:23:45 | 自分へのメッセージ

3月1日(日) 今月のメッセージ

「人生は弱気になったら負けですよ 勇気を出して知恵出して」

 

職場の方に親の介護の話を聞くと、皆さん大変な苦労していてとても参考になります。

「介護」って、どうもマイナスイメージが付きまとうのは仕方がない。

でも、いずれは自分が受ける立場にもなります。

どうせ、親の介護に携わるならポジティブに行動してみよ。


親の健康状態の把握や、今後必要な情報を前もって知っておく必要があるな。


自分の親だもの。

 

<我が家の絶品グルメ>

肉じゃが  ありがたい!


自分へのメッセージ【202002】思い立ったが吉日

2020-02-01 09:00:24 | 自分へのメッセージ

2月1日(土) 今月のメッセージ

「様子をみるうちに時期は逃げていく、タイミングはいつも「今」なんだ」

 

職場のリーダーは決してタイミングがよい方とは言えない。

事前準備とか先行管理などの概念が薄いようである。

なので、効率が悪く細かなミスを多発してしまうことが多々。

 

この2月は、4月のオープンを迎えるにあたってとても重要な月です。

リーダーを補佐し、職場スタッフのお役にたてるよう「今」を大切にしていこう。

未来は今の積み重ね」じゃ!

 

 

<職場のおやつタイム> スタッフさんからの差し入れシリーズ

N子さんから。ハーバーは〇丸さんとかぶりました(笑)