猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

鈴鹿 鎌ガ岳

2018年06月30日 | ノンカテゴリ

台風の影響で一日中曇りの予報が出てたので、ピーカン照りで絞られるよりは良いだろうと思って、鈴鹿の鎌ガ岳に行ってきました。

現地に行ったら、登り始めから濃いガスの中を歩く事になり、日干しにはならなかったけど、景色は全然見えませんでした。(^-^;)

湯の山温泉からアプローチ道を通り、武平峠から登山開始です。

ガスに包まれているので、何時もの登山道と違って見えます。

途中の三ツ口谷分岐まで付きましたが、視界は50~60mぐらいでした。

15m程離れただけなのに、前を行く登山者が霞んで見えます。

 

鎌ガ岳山頂

ガスに包まれて視界が悪かったけど、幻想的な雰囲気も味わえました。

山アジサイ

今回は、5月の連休で敗退した山の代わりに、足慣らしを兼て登ってきたのですが、梅雨明けしたらもう少し高い山に行けたらと思ってます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2018年06月24日 | ノンカテゴリ

幸田の本光寺でアジサイを見てきました。

此処は毎年大勢の人が来るので、行くなら朝早くが良いんだけど、いろいろ都合もあって昼から出かけて来ました。

運よくすんなりと駐車場に車を停めれたけど、後から来た人たちは駐車場の空き待ちでした。

山門前の参道 今年は花が少し小さいようでした。

参道の上から

本堂前は人が沢山居て、カメラを構えたままで待ちました。

 

 

 

 

アジサイは雨の日の方がしっとりした感じで撮れるけど、晴れた日の方が足元を気にしなくて済みます。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキソウ

2018年06月22日 | ノンカテゴリ

ハッチョウトンボが飛んでいた湿地で、「トキソウ」も咲いてました。

環境省のレッドリストで、準絶滅危惧(NT)に指定されてます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチョウトンボ

2018年06月20日 | ノンカテゴリ

今年も山里の湿地で、ハッチョウトンボが飛び回り始めました。

日本で一番小さなトンボで大きさは(1円玉程度)しかありません。

時間をかけてかなり探したのですが、今回はオスしか見つかりませんでした。

 

 

 

 

 

帰り道で見つけた黒い大型のトンボですが、名前の判別がつきませんでした。

(^-^;)

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安泰寺

2018年06月18日 | ノンカテゴリ

遠くに出かける気が無いけど、花の写真を撮りたいと思った時に、此処に行けば何かしらの収穫がありそうな気がしてます。

 

 

 

 

雨降りの時に行けばもう少し違った写真が撮れたかな?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2018年06月17日 | ノンカテゴリ

天気が良かったので、アジサイを見に行こうと思ったのですが、形原や三ヶ根山は人が多いだろうな~と思って、近場の無住寺へアジサイを見に行ってきました。

花の数は少ないけど、梅雨の晴れ間の時間つぶしには丁度よかったです。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリ

2018年06月16日 | ノンカテゴリ

額田の山里でササユリを見てきました。

自然の中で咲く薄いピンク色をした花が、とても目を引きました。

 

 

 

 

 

ササユリが咲いてる傍には田圃が広がり、畦道には紫陽花も少し咲いている長閑な景色に癒されてきました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲 Ⅱ

2018年06月14日 | ノンカテゴリ

いきものふれあいの里へ、ハナショウブを見に行ってきました。

碧南の油が淵と比べると花の数はチョット少ないけど、こちらの方が自然に囲まれた感じがして居心地が良いです。

 

花菖蒲を見てたら、モンキアゲハがやってきました。

忙しなく飛び回って、蜜を吸うのに一生懸命の様子でした。

ベニシジミは、じっと止まったままじっくりと蜜を吸ってました。

 

同じように蜜を吸ってるのに、蝶の種類によって随分違いがあります。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレン

2018年06月13日 | ノンカテゴリ

池でスイレンが咲き出してきました。

南方系のスイレンと違い派手さは無いですが、自然の水面でやや大きめな白い花を咲かせるこの花が気に入ってます。

 

 

 

 

 

 

 

スイレンが咲き出すと、今度はハスのはなが咲き出すのが待ち遠しくなります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2018年06月12日 | ノンカテゴリ

久しぶりのアップです。

暫くアップしてなかったのは、体調不良とかではなくて気が載らなかっただけなんです。

まあ、猫の気まぐれといったところです。(笑)

さて、ブログは休んでても写真だけは撮りに行ってたので、先ずは撮りためたものからアップします。

油が淵のハナショウブです。

私が行った日は、平日と言う事もあって人影もまばらで、気兼ねなく写真を撮る事が出来ました。

 

 

 

 

まだまだ沢山撮りためた写真がありますが、季節が変わる前に少しはアップ出来たらと思ってます。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする