猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

守屋山

2023年08月29日 | ノンカテゴリ

27日の日曜日に、諏訪湖の近くにある守屋山に行ってきました。

頂上からは、北ア・南ア・中ア・八ヶ岳等が見渡せる展望の山と言うことで、以前からチェックしてた山です。

登山口の杖突峠駐車場に車を停めてスタートです。

登山道の途中や分岐点には、案内標識があって分かりやすかったです。

水吞場山荘着 リスがお出迎え

綺麗なバイオトイレもあって、気持ちの良い空間でした。

ツリフネソウ

クマザサに花穂がついてました。

矢印の所には花も咲き出してます。 

多分、此れでクマザサは枯れるんだろうな?

胸突きと言うより、腹がつかえて・・・(^-^;)

チョウが吸蜜のために飛び回ってました。

 

ハナイカリソウ かな?

守屋山東峰に着きました。  バテた~~~

一息ついたら、本峰に向けてすぐに出発です。

鉄の檻に囲まれた守屋神社  

なんか悪い事したのかな???

ブナの木にタッチしてパワーを貰います。

他の人の登山記録にもよく出てくるラビットハウス(避難小屋)着 頂上は目の前です。

守屋山本峰着 天気も景色も最高です❣

一等三角点にタッチして到着!

 

お昼はカップ麺とコンビニのチキンナゲット。

諏訪湖方面  真ん中奥の山が鉢伏山 右の台地が美ヶ原

美ヶ原をアップしてみると、王が頭のホテルと電波塔が見えます

美ヶ原の右の方に見える車山と霧ヶ峰

アップで見ると、車山のレーダーがよく見えます。

因みに、中央左に見える白い線は、ビーナスラインと走ってる車です。

八ヶ岳方面 蓼科山と北横岳が見えましたが、他は雲の中。。。

南の方を見てみると、南アの甲斐駒ヶ岳がかろうじて見えただけで、他はやっぱり雲の中でした。

北アの方は、雲がもっとかかって何も見えなかったので写真を撮ってません。。。 

残念・・・

トリカブト

ミヤマママコナ どう見ても怪獣か爬虫類の横顔・・・

下山コース途中で見た 鬼ヶ城

立岩 

今回は、天気と景色に恵まれた最高の山登りになりましたが、体力的には前期高齢者だと言うことを思い知らされた山になりました。。。

足腰を鍛えなきゃ・・・

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキツネノカミソリ

2023年08月12日 | ノンカテゴリ

台風で花が倒れちゃうかもしれないと思ったので、花の見頃にはチョット早かったけど、オオキツネノカミソリの群生地へ行ってきました。

道路脇の駐車スペースに車を停めて、登山道を登っていきます。

クマ注意って書いてあるけど、クマ避けにあんまり音を出して歩くのもな~~~

オオキツネノカミソリ(ヒガンバナ科ヒガンバナ属)

熱中症警戒アラートが出てたけど、渓流沿いの道は風が吹いて気持ちよく登れました。

やはり少し早いということもあって、花の付や色合いがイマイチだったけど、見れない程でもなかったので良しとします。

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチョウトンボ

2023年08月07日 | ノンカテゴリ

サギソウが咲いてた湿原では、ハッチョウトンボも夏を謳歌してました。

と言っても、飛び回ってる訳ではなくて、自分の縄張りを時々飛んで見て回り、後はメスが来るのをひたすら待ってるだけなんですが。。。

小さすぎて見つけるのに苦労しましたが、一度見つけると、後は比較的簡単に見つけられます。

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウ

2023年08月06日 | ノンカテゴリ

土岐市の湿原でサギソウを見てきました。

行った時期が悪いのか分かりませんが、少し花の数が少なかった気がしました。

炎天下でも、この花を見ると癒されます。

 

 

 

 

 

ノギラン

キキョウ も少し咲き出してました

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする