猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

村祭り

2018年10月28日 | ノンカテゴリ

今日は、碧南でも遅い方に入る地区の村祭りがあり、私も神社の余興係として呼ばれて子供相撲の行司役をしてきました。

他の地区に比べれば屋台も少なくて静かですが、子供たちは元気一杯で相撲を取ってました。

行司役と言う事で、子供相撲そのものの写真を撮る余裕は無かったです。

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浜寺町ウォーク

2018年10月21日 | ノンカテゴリ

今日は天気が良くて暑いくらい、天気の良い日は家でじっとしてる事が出来ない性分なので、久しぶりに寺町ウォークを見に行ってきました。

ルパンさんも来てたみたいだけど、どうやらニアミス。

私は端から端まで歩いて、久しぶりに同級生や懐かしい人と会ってきました。

開会式 

此処のお寺は、大浜大仏といわれる仏様が御本尊。

 

 

昔からあるバロメーターの標柱

 

美術館の外では、いろんなアトラクションや演奏が行われていました。

一番驚いたのは、同級生が自分で調べた大浜の歴史を古地図を使って説明してた事です。

話を聞いてるだけでも面白かった。

寺町小僧

人力車もいました。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2018年10月20日 | ノンカテゴリ

ブログでコスモスの花をアップしてみえる方が何人かみえましたが、今年はコスモスの花を撮ってなかったと思い、刈谷・安城・西尾とコスモスの花を撮りにドライブをしてきました。

刈谷市中川町

鉄ちゃんじゃないけど、電車とコスモスの競演も絵になります。

 

近くの保育園児もコスモスを見学に来てました。

 

安城市高棚町 小学校の目の前にコスモス畑があります。

 

 

安城市東端町 此処は見に行くのが少し遅かった。

 

西尾市上町 諦念さんもアップされてた矢作川の堤防の下です。

 

 

西尾市斉藤町 憩いの農園のすぐ横です。

 

 

オマケ 今回は、クマバチよりホシホウジャクやミツバチをよくみました。

 

他にもコスモスを沢山咲かせてる処もありますが、時間の都合で今年のコスモスは此れで見納めになるかもしれません。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホソバリンドウ(細葉竜胆)

2018年10月18日 | ノンカテゴリ

秋になってもいろいろな花が咲きますが、普通のリンドウよりも葉が細いのが特徴のホソバリンドウが湿地の中で隠れるように咲いてました。

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅鉢草(ウメバチソウ)

2018年10月16日 | ノンカテゴリ

秋になると里山の湿地で見る事が出来る花に、ウメバチソウという花があります。

名前の由来は、梅の花に似ているとか梅鉢紋(家紋)に由来するとか言われてます。

ニシキギ科ウメバチソウ属

 

 

 

 

 

咲いてる場所が湿地という事もあってあまり近づけなかったのですが、今度見に行く時は、マクロレンズを忘れずに持って行こうかと思ってます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケボノソウ(曙草)

2018年10月13日 | ノンカテゴリ

エンシュウハグマを見た後、今度は神苑の湿地みたいになった所でアケボノソウを探してみてきました。

長靴を履かずに足元がグチャグチャの所を歩いたので、あっという間に靴の中まで湿ってしまいましたが、歩いただけの収穫はありました。(^-^;)

アケボノソウ(曙草) リンドウ科センブリ属の2年草

地方によっては、絶滅危惧種として保護されてますが、環境省としては一部を除いてRDBに載せてません。

 

 

 

 

標高は低いけど(789m)ガスがかかるとかなり幻想的に見えます。

今度行く時は、足元もしっかり固めて行かなくちゃ。。。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンシュウハグマ

2018年10月12日 | ノンカテゴリ

久しぶりにエンシュウハグマの花が見たいと思って、本宮山に行ってきました。

ところが、空模様はどんよりとした曇り空でとても下から歩く気になれず、車で本宮山スカイラインを通って砥鹿神社 奥宮の駐車場まで行き、其処からカメラ機材一式を担いで神域の林の中(急斜面)に入りゆっくり見てきました。

ナマクラになったな~・・・(笑)

エンシュウハグマ(遠州白熊)

静岡県西部(遠州)と愛知県東部(東三河)で見られるキク科 モミジハグマ属の多年草

薄暗い林の中で咲いてるので明るさが足りず、三脚とストロボを使って撮ってます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同年旅行

2018年10月02日 | ノンカテゴリ

30日の日曜と1日の月曜の一泊二日で、同年の仲間7人と昼神温泉に行ってきました。

台風が来るしどうしようかと迷ったのですが、全員行く気になっていたので、少し予定を変更して行く事にしたのです。

最初は中津川の苗木城址と妻籠に行く予定でしたが、雨が降っても大丈夫な所と言う事で予定変更して、各務原航空宇宙博物館に行きました。

 

屋外展示 この日は機内に入る事は出来ませんでした。

展示の目玉、三式戦闘機 (飛燕)当時の最先端技術の結晶です。

二階に展示してあった、火星探査車(キュリオシティー)の1/1模型

飛行機や宇宙ロケットというのは幾つになっても興味をそそられますね。

 

夜は、何時もなら聞こえない阿智川の瀬音がよく聞こえました。

朝起きたらかなりの濁流でしたが、夜中の内に多少水位が下がってました。

二日目は、予定通り天竜峡でリンゴ狩りをして、リンゴの食べ比べを楽しみました。

夫々少しずつ味見をして、好みのリンゴをお土産に買い求めてきました。

 

リンゴ狩りの後で、天竜峡へ行ってみたのですが、かなりの濁流でした。

川下りの船着き場も冠水して運行中止でした。

台風が来てどうなる事かと思ったけど、同年の仲間と久しぶりに顔を合わせて楽しく過ごす事が出来て良かったです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする