猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

明神山敗退と乳岩

2018年04月29日 | ノンカテゴリ

新城市鳳来寺のチョット奥にある明神山に行ってきました。

朝出かけるのが遅れて、登山口の乳岩峡(ちいわきょう)に着いたのが9時近くになり、急いで支度をして歩き出しました。

 

 

 

ところが、歩き出して30分もしないうちに嫌な汗が出てきてペースダウン、足が前に出なくなってきたので、ゆっくり歩いて調子を取り戻そうと思ったのですが、とうとう1時間半程歩いたところでダウン。

どうやら日頃の不摂生と睡眠不足の状態で、山に来るなと言われたようです。

仕方がないので少しだけ頑張って、鬼岩と言うロッククライミングで人気がある所まで行き、ザックを下して大休止。

見上げれば岩に張り付いてるクライマーが何人か居たけど、ゆっくり見てる余裕も無くてそこから下山してきました。

 

それでもこのまま帰るのも癪だし、せめて乳岩の天窓岩だけでも見てから帰ろうと思って行ったのですが、調子が悪い時は思うように体が動かず、普通の2倍程掛かって乳岩に行きました。

 

それでも何とか辿り着いて、休憩しながら写真を撮って来ました。

 

登り降りの途中で見た花です。

細葉石楠花(ホソバシャクナゲ)

 

石斛(セッコク)

 

松(マツ)

 

今回は、日頃の運動不足・準備不足が重なって失敗したと思うので、もう少し体力や時間に余裕を持って再チャレンジするつもりです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルリンドウ

2018年04月28日 | ノンカテゴリ

4月末なのであまり期待してなかったけど、湿地でハルリンドウが咲いてました。

(未だ間に合った)(^-^)

リンドウと言うとあきの花を連想するかもしれませんが、春に咲くリンドウの仲間は皆小さくて可愛い花です。

因みに、ハルリンドウの花の大きさは、500円玉ぐらいです。

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマフジ

2018年04月26日 | ノンカテゴリ

少し山里の方に行くと、ヤマフジが咲いてるのをよく見かけますが、今年もいろんなところでヤマフジを見かけました。

ふじ棚で咲くフジも良いですが、ヤッパリ自然の中で咲く野生のヤマフジやノダフジの方が勢いが良いですね。

問題は咲くに任せてまとまりが無い事かな?(^-^)

 

 

ヤマフジを探しに行く途中で、道沿いにシバザクラが綺麗に咲いてました。

此れは此れで見栄えが良いですね。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジの回廊

2018年04月25日 | ノンカテゴリ

チョット遅れましたが、23日の月曜日に豊田市藤岡町御作のフジの回廊を見てきました。

今年は花が咲くのが早いと言われてるけど、此処は少し山の方に有るので、見頃は此れからと言う感じでした。

小学校の外周に沿ってふじ棚が作られてました。

 

平日にも係らずカメラマンや見物の人が大勢来てました。

 

 

 

写真には写ってないけど、何処から来たのかと思うくらいクマバチが飛び回ってましたよ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリシマツツジ

2018年04月23日 | ノンカテゴリ

先日は、街路樹などによくつかわれてるヒラドツツジをアップしましたが、今回は目線を変えて別の種類のツツジをと思い、豊田市にある「全トヨタ労連つどいの丘」でキリシマツツジ(霧島躑躅)を見てきました。

ハナモモは先を越されちゃったので。。。 ボッソ・・・(笑)

駐車場の崖側一面に、壁のように咲いてます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅樹院

2018年04月21日 | ノンカテゴリ

八十八夜ももうすぐですが、西尾にお茶栽培を広めた寺として知られてる紅樹院に行ってきました。

此処には西尾茶の源樹が植えられていて誰でも見る事が出来るのですが、知らないと見過ごしちゃいそうでした。

西尾の茶の木の源樹

説明版

 

お寺の近くに広がるお茶畑

モノクロでも撮ってきました  本堂

鐘楼

観音像 何体あるのか数えてきませんでした。(^-^;)

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ

2018年04月20日 | ノンカテゴリ

街路樹としてもよく植栽されてるツツジが綺麗に咲いてました。

丈夫で長持ちと言うのが人気の秘密なんでしょうね。

此のツツジが咲き終わる頃には初夏の装いになってるでしょうね。

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花水木

2018年04月19日 | ノンカテゴリ

そろそろ終わりかけですが、民家の庭で花水木が綺麗に咲いてたので、お願いして写真を撮らせてもらいました。

街路樹としてもよく見かけますが、大きく枝を拡げた木は少ないですね。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里

2018年04月18日 | ノンカテゴリ

17日の火曜日にカミさんのリクエストで、なばなの里へチューリップを見に行ってきました。

(ホントはハナモモかミツバツツジが見たかったけど、力関係には勝てません)

(^-^;)

天気予報では午後から雨の予想だったので、午前中が勝負とばかりに開園時間の9時に舞間に合うように早目に出発しました。

最初に出迎えてくれたのがモッコウバラ 黄色と白色、どちらも清楚な花です

 

ライラック 北海道では街路樹になってるそうです

 

オオデマリ 

 

ハンカチの木 花の周りの苞が広げたハンカチのように見えます

 

オダマキ 自然の中で咲くオダマキはもっと花が小さいけど、園芸種は見栄えが良いように花が大きいです

 

ベゴニア 大温室の中はベゴニアの香りに包まれてました

 

チョット一息(笑)

スイレン 此れからの時期、水辺で咲く花が涼しげで良いですね

 

オンシジュウム(シャーリーベイビー) 着生ランの仲間でチョコの香りがしました

 

チューリップ  花の形や色が沢山あって、その昔チューリップで大儲けをしたと言うオランダの話を思い出しました

展望台に上がったらクマモンがお出迎え

広いイベント広場一面にチューリップが咲いてるので、見て回るだけで時間が経ってしまいました

 

 

ネモフィラも咲いてました

 

何とか雨が降る前に全体を見終わって、お昼ご飯を食べてたら雨が降り出してきたので午後は適当にドライブして帰ってきました。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見た花

2018年04月17日 | ノンカテゴリ

今年はどの花も咲くのが早くて中々ドンピシャで見に行けない事が多くて、やっと見に行くことが出来ても最盛期が過ぎちゃってる事が間々あります。

と言う訳で、梨の花も最盛期には間に合いませんでした。(^-^;)

花が散り始めて葉っぱが大分出てきました。

 

 

種を蒔いたわけじゃないけど、金魚草は逞しいですね。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする