里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

時代を読み間違うな!!

2019-01-10 16:10:10 | 日記

市議員の定数や報酬について、

日頃、あまり気に留めていないが、

当市議会が「定数削減や報酬」を改正したい!!

と、言うことで、

バブリックコメントを募集している。

 

どれほど、意見が出るものやら興味がある、

しかも、どのような意見が出るものやら・・・・・。

 

推測すると、あまり多くを期待できない、

そんな感じがする?

 

改正案の内容はこうだ!!

定数は2人削減、報酬は県内市平均より3万円低い、

よって、半分の1.5万円を引き上げたい。

さらに、政務活動費を倍にしたい!!

 

いずれ、議員はボランティヤか、それとも専門職と見るか?

それによっても、

定数・報酬などが決まるものと考えている。

 

さらに、報酬とは何ぞや?

給料でなく、報酬としているのは、

議員の生活費を保障するものではない!!」、そのような意味がある。

 

議会開催日数は、年間100日以内、

それで、年640万円強の報酬。

一日当たり64,000円になる。

さらに、

 こんな事例を持ち出すこともないが、

日本の地方議員の報酬は世界で一番高いとか!!

 

そんなことを話すと、

議員は、集落の盆踊の果てから、運動会等々招待され暇がない!!

そんな言い訳もある。

 

しかし、これらは昔からの慣習、出席するかどうかは、

考え方次第。つまり、次の選挙を考えての事・・・・。

そんな見方も、あるのは事実!!

 いずれにしても、そこまでの事は当然、議員報酬に含まない。

 

ともかく、1日あたり6万4千円!!

けっして、現報酬は低くはない、と見るのが妥当ではないか? 

 

時代は大きく変動し、財政難の時代でもある。

抜本的改革は、避けて通りない時代だ。