楽しい 里小学校 里幼稚園

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。

10月22日(水)里地域生涯学習大会での発表に向けて

2014-10-22 13:34:03 | 授業・活動

5・6年生児童が,11月2日(日)に行われるジュニアハンヤ大会に向けて,保護者皆様の御指導の下,連日練習をがんばっています。10月26日(日)には,里公民館で行われる里地域生涯学習大会でも発表することになっています。そこで今日は,昼休みに小学校の体育館で里幼稚園の子供たちを前に,演舞を披露してくれました。大迫力の演舞に幼稚園児は大興奮し,演舞修了後には,5・6年生に口々に感想を述べていました。とてもかわいいちびっこ応援団からの激励がきっと「スマイル里っ子」の子供たちのやる気をぐんと高めてくれたことと思います。

          

 

 


10月22日(水)今日の給食♪

2014-10-22 11:40:28 | 授業・活動

〈 今日の献立 〉

シーフードカレー(麦ごはん)   わりぼし大根のパリパリ漬け   梨   牛乳

 

 今日のカレーはいかやエビ・ホタテが入っています!カレー粉は,香辛料(スパイス)でできています。「辛さのもと」であるとうがらかし・こしょう・しょうがや「香りのもと」ナツメグやコリアンダー、「色のもと」ウコンなどです。家でカレーを作るときにも市販のルウを使用する際もメーカーを混ぜて使うとよりおいしくなります。(メーカーによって香辛料の使用種類がだいたい決まっているため)


成長するの楽しみだな!「変わっていくからだ」3年生 性に関する指導

2014-10-21 16:08:31 | 授業・活動

 学校では,発達の段階に応じて性に関する指導をしています。3年生が「変わっていくからだ」の主題で学習したので,授業の様子を紹介します。

 2年生のころの写真を見て・・・。だいぶ変わったね!背も大きくなった!

計算も難しいのができるようになったし漢字もどんどん覚えているよ!鉄棒もがんばっているし,筋肉もついてきたね☆

   

2つのグループに分かれて,大人に近づくにつれ,どんな変化が起こるか考えました!

成長する時期はそれぞれ違う!でもみんなに起こる大切な変化だね☆

     

「おちんちんの絵本(ポプラ社)」の読み聞かせの後,より良く生活するために大切なことをグループで考えました!

   

 最後にそれぞれこれからより良く成長するために大切なことを発表しました。

 「運動をしっかりして,ごはんもたくさん食べる。」「人にいやなことやわる口を言わない。」「成長するじきはそれぞれちがうから,人の体のわる口をいわない。」「自分のプライベートゾーンを人に見せない。」「早ね・早起き・朝ごはんをこれからもしっかりしていく。」「せいきを大切にして,きれいにあらう。」等よく考えていました。

 御家庭でも,保護者の方が成長期に感じた不安などお話されてください。それが一番安心感を与えられると思います。

 今日の学習はからだの学習で少し恥ずかしがるかな…と思っていたのですが,意欲的に取り組んでくれて嬉しかったです☆

 

 

 


10月21日(火)今日の給食♪

2014-10-21 15:55:32 | 授業・活動

〈 今日の献立 〉

黒糖パン   アスパラとコーンのソテー   ちゃんぽん   牛乳

 今日は黒糖パンでした!ちゃんぽん麺とも合っていて,久しぶりのパンの給食に喜んでいる子も多かったです。麺やパンは噛まずに飲み込みやすいですが,消化のためにも,喉に詰まらさないためにも,30回以上よく噛んで食べることを心がけたいですね。


ゴシゴシシュッシュッ はみがき大切だね☆

2014-10-21 15:37:37 | 授業・活動

 

 薩摩川内市保健センターの歯科衛生士 松木朋子先生が来園され,歯みがき指導がありました。

    

エプロンシアターでお菓子の選び方を教えてもらった後は,カラーテスターでみがき残しチェックです!

   

    

年長児さんは6歳臼歯が生えているかどうかもチェックしてもらいました!

「おはよう」の持ち方,「さよなら」の持ち方で,みがき残しのない歯みがきを教えてもらいました。

 みがき残しについてはそれぞれ個別にプリントで持ち帰っているようです。ぜひ確認してみてください。忙しい毎日ですが,「仕上げ磨き」も頑張りましょう!特に,上の歯の歯と歯肉の境目,奥歯のかみ合わせがみがき残しが多かったみたいです。

 松木朋子先生,今日は里幼稚園にお越しいただき,ありがとうございました♪

 

 

 


10月21日(火)朝の活動「仲よし音楽」

2014-10-21 08:41:20 | 授業・活動

今日の朝の活動は,「仲よし音楽」でした。まず,「市社会科研究コンクール」でそれぞれ特選と入選に輝いた日 叶子さんと小川大和君,図画工作科「南日本ジュニア作品展」で入選に輝いた堀之内彩乃さん,日 叶子さんの表彰を行いました。続いて4年生がこの日のために音楽の時間等に練習を重ねてきた「とんび」の合奏・歌唱,「オーラリー」のリコーダー演奏を発表してくれました。最後には,今月の歌である「真っ赤な秋」を全員で合唱しました。とても気持ちのよい一日のスタートを切ることができました。本校ホームページトップページのBGMとして,本日の全校合唱が流れるようにしていますので,どうぞお聴きください。(スマートフォンやタブレットでご覧の方は,再生ボタンをタップしていただくとお聴きいただけます。)

         

         

         

 


10月20日(月)3・4年生ふるさと・コミュニケーション科「里の自然に学ぼう」②

2014-10-20 17:16:44 | 授業・活動

自転車で元気に学校を出発した子供たちは,1校時~4校時まで稲刈りに精一杯取り組みました。まず,鎌で稲の根元を刈った後,束にしてコンバインで脱穀してもらいました。子供たちは,額にうっすらと汗を浮かべながらがんばっていました。収穫する楽しさと共に,お米一粒一粒の大切さについても改めて考えることができたのではないかと思います。学校への帰り道も,先頭と最後尾にいる担任の指導をしっかりと聞いて,安全に自転車に乗ることができました。田植えに引き続き稲刈りでも小川豊博様には誠にお世話になりました。ありがとうございました。

          

          

          

          

 

 


10月20日(月)3・4年生ふるさと・コミュニケーション科「里の自然に学ぼう」②

2014-10-20 17:16:44 | 授業・活動

自転車で元気に学校を出発した子供たちは,1校時~4校時まで稲刈りに精一杯取り組みました。まず,鎌で稲の根元を刈った後,束にしてコンバインで脱穀してもらいました。子供たちは,額にうっすらと汗を浮かべながらがんばっていました。収穫する楽しさと共に,お米一粒一粒の大切さについても改めて考えることができたのではないかと思います。学校への帰り道も,先頭と最後尾にいる担任の指導をしっかりと聞いて,安全に自転車に乗ることができました。田植えに引き続き稲刈りでも小川豊博様には誠にお世話になりました。ありがとうございました。

 

          

          

          

          

 

 


10月20日(月)の給食♪

2014-10-20 12:15:03 | 授業・活動

〈 今日の献立 〉

吸収雑穀米   ニラ玉スープ   きびなごのごまみそからめ   牛乳

 

 

〈 今日の食材 きびなご 〉

 甑島産のきびなごを片栗粉をまぶして油で揚げ,黒砂糖入りのごまみそを作りからめました。甘辛い醤油仕立ての味付けは定番で人気がありますが,今回はみそ味にしてあります。ご飯がすすむおいしいごま味噌からめでした!ぜひ,御家庭でも作ってみてください。


10月20日(月)5年生ふるさと・コミュニケーション科「里の方言を学ぼう」

2014-10-20 11:07:29 | 授業・活動

本日3校時,5年生8名は,「ふるさと・コミュニケーション科」の学習として里の方言について調べました。NPO法人「残していきたいかごっま弁」の皆様といっしょに高齢者クラブ7名の皆様から多くの「里ことば」を教えていただきました。子供たちが普段耳にすることが少なくなった「里ことば」について,大切にしていきたいと思うよいきっかけとなることと思います。高齢者の皆様,NPO法人「残していきたいかごっま弁」の皆様,誠にありがとうございました。