goo blog サービス終了のお知らせ 

カーくん&ポックンのお散歩日和

イケメンエジプシャンもどきのカーくんとお人(犬)よし黒ポメチワのポックン そしてその飼い主ののんびりまったりな日常

腰が・・・

2009年09月24日 10時10分03秒 | 日記雑感
月曜日の敬老会からこっち 腰が・・・ 痛い・・・ 別にギクッといったわけではないけれどなにかの拍子に腰椎が痛む。 あ~~~~~ 運動不足だってことは重々わかっているのに これで運動をしだすと腰が痛くなるという悪循環 なんとかならないかなぁ . . . 本文を読む

突沸

2009年09月04日 12時53分32秒 | 日記雑感
昨日からニュースで「突沸」の話題が取り上げられています。 電子レンジやコンロで温めた飲み物などがいきなり沸騰してあたりに飛び散る という現象です。 カレーなど粘性の高いものによく見られる現象のようですが、水(お湯)でも起きるということを今回のニュースでも知りました。 我が家でも少女Yが中学のとき電子レンジで生クリームを温めていて、電子レンジのドアをちょっと開けたら中身が爆発したことがありま . . . 本文を読む

台風・地震・橘初戦突破

2009年08月12日 10時19分37秒 | 日記雑感
いやはやまったく昨日はなんて一日だったのか… はたして弥勒さまがとうとう出動したかとヒヤッとしたりなんかして、心落ち着かない一日だった。 台風の雨脚が強くなり だいぶ雨がひどくなってきたなぁ… 明日の朝はどれくらい降っているのかなぁ… 裏の川は大丈夫かな・・・ と、シャッターの向こうから聞こえてくる雨音を夢うつつで聞いていたのは何時ごろだったのか。 そして次に猫のパンちゃんが耳元でニャゴ . . . 本文を読む

新年を迎えて

2009年07月26日 12時54分33秒 | 日記雑感
7月26日 13の月の暦における新しい一年を迎えたわけですが・・・ さて、2009年7月26日から2010年7月24日までがいったいどんな一年かというと 「黄色い自己存在の種」の年 キーワードは「形 明らかにする 測る  開花 目指す 気づき」 ということになります。 昨日いただいたメッセージの中に 「地に足をつけよ」 というのもありました 前々からそうは思っていたのですが、なかなか頭の . . . 本文を読む

時間をはずした日 神人さん唄語りコンサート

2009年07月25日 11時57分16秒 | 日記雑感
7月24日は13の月の暦でいうと年末で、26日は新しい一年の始まりの日です。 そして間に挟まれた25日は「時間をはずした日」と言って13の月の暦を使っている人たちはなにがしかお祭りをする日でもあります。 静岡では「神人さんの唄語りコンサート」がありました。 心地よい波動に包まれてすてきな音とリズムに身体を預けていると自然に身体が左右に揺れてくるのです。とてもリラックスできました。 そしてそ . . . 本文を読む

七夕 満月 キャンドルナイト

2009年07月08日 10時18分25秒 | 日記雑感
昨日は七夕 あいにく夕方に近づくにつれ雲が厚くなり 結局星空は見ることができませんでしたが・・・ でも時折雲の隙間から満月は顔をのぞかせていました。 で、9時から1時間ほどキャンドルをともしてカマエルのアークエンジェロイエッセンスでワークしました。 手のひらがなんとなく熱くなって、今自分に課せられている役割についていろんな思いがめぐってきました。 結論は出ませんでしたけどね・・・ そのキャ . . . 本文を読む

静岡県知事選挙に思う

2009年07月06日 10時14分08秒 | 日記雑感
昨日は静岡県知事選挙の日 結果15,000票の僅差で民主・社民・国民新党推薦の川勝平太氏が自民・公明推薦の坂本ゆきこ氏を破り当選ということになった。 川勝氏 一ヶ月前までこの人が知事選に出ようとは一般県民は誰も思っていなかった。 某大学学長が知事選に出馬するらしい・・・ という噂が流れたとき、私は別の某私立大学の学長が出馬するのだと思ったくらいだ。 この別の某私立大学の学長は静岡県中・西部 . . . 本文を読む

幻の北海道

2009年06月27日 15時03分04秒 | 日記雑感
かねてより、富士山静岡空港が開港したらどこかへ旅行したいよね~ と言うのが我が家の長年の夢だった。 飛行機でなければ行けないところ それは沖縄・北海道・海外 (まぁ北海道はJRでも行けるけどさ・・・) ほんとうは沖縄へ行って与那国の海底遺跡に行きたいというのが一番の希望なのだけど、今年は南西は方角が悪いらしい・・・ おまけに私はあと数年南西には行っちゃ行けないらしい。 というわけで行くなら . . . 本文を読む

やすらかに

2009年05月18日 16時09分49秒 | 日記雑感
小学校6年生のときの担任の先生が亡くなり、友人とご葬儀に参列してきました。 私より小柄な先生でしたがとてもまじめで実直な先生でした。 なんとなく思い出の中では温厚な人柄だと記憶していたのですが 同じときに別のクラスの担任だった同僚の先生が弔辞を読まれたとき、6年生の一年間の思い出がよみがえってきました。 あぁ、けっこう直球勝負の熱血漢だったなぁ・・・ その熱く、また心暖まる指導に今の私がある . . . 本文を読む

渋滞

2009年05月03日 11時36分52秒 | 日記雑感
例年ゴールデンウィークの連休はどこにも行かずにせいぜい庭でバーベキューをして、静岡へ映画を観に行くくらいが我が家の定番の過ごし方なのですが・・・ 今年はダンナさんは3日・4日と休日出勤なのでバーベキューの予定もなく、映画に行く予定もなく ただただ家でぼ~~~~~っと過ごすはずの連休なのでした。 そんな昨日 バァチャンが毎年恒例の新茶のつめ放題に行くからと家から車で15分ほどの流通センターに行く . . . 本文を読む