7月24日は13の月の暦でいうと年末で、26日は新しい一年の始まりの日です。
そして間に挟まれた25日は「時間をはずした日」と言って13の月の暦を使っている人たちはなにがしかお祭りをする日でもあります。
静岡では「神人さんの唄語りコンサート」がありました。
心地よい波動に包まれてすてきな音とリズムに身体を預けていると自然に身体が左右に揺れてくるのです。とてもリラックスできました。
そしてそのあと あるメッセージをいただいたのですが、その中でいただいた言霊をみなさんにもご紹介しますね。
「うれし うれし たのし たのし」
この言葉を自分に向かって言うと誠の歓びを得ることができるとのことでした。
生きるとは御霊磨きの場
どんな選択をしてもそれは歓びを得るためのもの
つらいことも苦しいことも それは学びのために与えられたもの
いつでも心の中で もちろん言葉に出しても
「うれし うれし たのし たのし」
と唱えることで歓びを見出し生命場のエネルギーも高まることでしょう。
時間をはずした日にいただいたステキなメッセージでした
そして間に挟まれた25日は「時間をはずした日」と言って13の月の暦を使っている人たちはなにがしかお祭りをする日でもあります。
静岡では「神人さんの唄語りコンサート」がありました。
心地よい波動に包まれてすてきな音とリズムに身体を預けていると自然に身体が左右に揺れてくるのです。とてもリラックスできました。
そしてそのあと あるメッセージをいただいたのですが、その中でいただいた言霊をみなさんにもご紹介しますね。
「うれし うれし たのし たのし」
この言葉を自分に向かって言うと誠の歓びを得ることができるとのことでした。
生きるとは御霊磨きの場
どんな選択をしてもそれは歓びを得るためのもの
つらいことも苦しいことも それは学びのために与えられたもの
いつでも心の中で もちろん言葉に出しても
「うれし うれし たのし たのし」
と唱えることで歓びを見出し生命場のエネルギーも高まることでしょう。
時間をはずした日にいただいたステキなメッセージでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます