Once-in-a-lifetime chance(一期一会)

GooのHP「一期一会」は無くなりましたが、ブログは続けています。

豆腐本陣「山水亭」

2006-11-30 | Weblog
先週伊勢原の246沿いにある、豆腐本陣「山水亭」に行って来たよん! この店は、大山豆腐や納豆の大山豆腐がやっているんだよ! 時間は2時過ぎとそろそろランチタイムが終わる頃だったので、空いているかなと思ったら、待たなきゃいけなかったよ!(T_T) 最近テレビで紹介されて、やっくんとか行ったので、急にお客さんが増えたのかも!(笑) でも、売店で試食していたらすぐに呼ばれてラッキー! 中は . . . 本文を読む

酔笑苑(厚木の焼き肉屋)

2006-11-29 | Weblog
先週厚木にホルモンの美味しい焼き肉屋があると聞いて会社のグルメ会で行ってきたよん! いつも混んでいるので、予約しないと入れないからと早めに予約しておいたよ。 でも、当日になって上のハラミが後5人前しか無いと言われて、あわてて予約をしたよ。 7時過ぎに店に着いて先ずはハラミ、その後はホルモン、ナンコツ、レバー、タンと食べまくったよん! 牛が無い! 美味しかったよん! たまには肉を食べると . . . 本文を読む

中高年の不倫とエイズが流行ってる?(^^?) えっ

2006-11-28 | Weblog
と言っても日本じゃなくてブラジルの話とか。。。 最初の話は、 ◎無料バイアグラ、高齢者に大好評=不倫急増の弊害も-ブラジル (時事通信社 - 11月18日 11:10)  【サンパウロ17日時事】ブラジル中部の地方自治体が、高齢者に人生をさらに豊かに送ってもらおうと施行した性的不能治療薬バイアグラの無料配布条例が利用者から大好評を博している。ただ、不倫が急増する弊害も出ているという。 . . . 本文を読む

然の家(ワタミ系の居酒屋)

2006-11-26 | Weblog
今月で期限が切れるからと、ちょっとせこく株主優待券を使いにワタミ系の然の家に飲みに行ってきたよん! 去年知り合いと一度だけ来た事があったけど、今回は一人だからカウンターに座ったよ。 カウンターは木造でやや暗く、酒や焼酎のビンがたくさん置いてあったよ。 株主優待券の事を聞いたら、今日は祭日の夜だから使えますけど、一人一枚だから1000円分だけ!( ̄□ ̄;)!! まあいいか、、、 私が生 . . . 本文を読む

ルソーが見た夢、ルソーに見る夢

2006-11-25 | Weblog
先週諏訪のハーモ美術館でアンリ・ルソーの絵を一枚しか観られなかったので、世田谷美術館で開催されている、 「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」を観に行ってきたよん! 祭日だというのに、朝から会社へ行ってちょっと仕事してから帰って、家を出たのは11時頃。 うちのやつのお母さんを誘って行くつもりだったのに、風邪気味とかでうちのと二人で、のだめのCDを聴きながら入って来たよ。 でも、やっぱり高速道 . . . 本文を読む

のだめのCDを買ったよん!

2006-11-23 | Weblog
昨日「のだめカンタービレ」のCDを買って来たよ。 のだめはマンガチックで面白いし楽しいからいつも見ているし、最近クラシックはほとんど聞いていなかったからねん!(^^ゞ 今日東京まで車で出かけたのでその時に聴いたけど、やはり高速道路にクラシックは合わない!_・)ぷっ 後でゆっくり聴くよん! 曲の説明は、漫画の場面があって、例えばこんしゅうのラフマニノフピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18には、 . . . 本文を読む

原田泰治美術館(諏訪湖へドライブ③)

2006-11-22 | Weblog
最後に行ったのは、諏訪湖畔にある原田泰治美術館。 私は原田泰治と聞いてもピンと来なかったけど、絵を見たら判ったよん!(^^ゞ 原田は小さい頃の小児麻痺で苦労した人みたいだね。 最初はデザインで、それから絵を描き始めたとか。 この美術館は原田と親しい「さだまさし」が名誉館長、芸術家の熊さん(篠原勝之)は原田の武蔵野美術大時代の友人で、原田が大学時代にクマと呼び始めて、今では自分でもクマと署 . . . 本文を読む

ハーモ美術館(諏訪湖へドライブ②)

2006-11-21 | Weblog
コーヒータイムの後は諏訪湖畔のハーモ美術館へ行ってきたよ! アンリ・ルソーの絵があると看板に書いてあったので、急遽行く事にしました。 うちのやつなんて、ルソーって思想家だよねとか。。。 ハーモ美術館に入ったらいきなり目の前にぐにゃぐにゃの時計の彫刻が、、、あ、これはダリだな!(^^?) えっ ダリの時計の前だけは写真撮影可だから、ダリの好きな人は行って見てね! 他に展示されていたのは、ジョルジ . . . 本文を読む

諏訪湖へドライブ①

2006-11-19 | Weblog
今日は先週に続いて連続でドライブに行ってきたよ! 目的地はうちのやつが観たい美術館があるからと諏訪湖、ちょっと遠いから早く出ないとうちのに言ったら、「早くは出られない」と返事されたので安心して寝ていたら、、、5時に叩き起こされたよ!(^^ゞ 相模湖から中央高速に乗って談合坂SAで軽くパンと珈琲で朝食を済ましてから運転を変わり、私はそのまま夢の中へ!(笑) 目覚めたら諏訪南の近く、ボーットしたま . . . 本文を読む

創作和風居酒屋

2006-11-16 | Weblog
関内へ行ったついでに、創作和風居酒屋は庵す(はんす)で軽く飲んできたよ! お店は地下にあって、店内は落ち着いた空間がちょっとした隠れ家的な気分にさせてくれます、はHPの言葉です!(笑) 確かに落ち着いた雰囲気で、メニューは100品以上もあり、選ぶのに迷ってしまうよ!(^^ゞ 私が頼んだのは、ささみのピリ辛シーザーサラダ、ささみのたたきにレタスやミニトマト、それに温泉卵が乗っていたよ。 . . . 本文を読む

久しぶりの関内。。。

2006-11-16 | Weblog
今日はフォークリフトの学科の講習会で、久しぶりに横浜の関内まで電車で行ってきたよ。 まずは30分早く来て、近くの喫茶店で大き目のマグカップでカプチーノを飲んで一服! 講習会は早く終わると思っていたら、6時過ぎまでだったよ!(T_T) お昼は近くのイタリアンレストランでパスタのセット、小さなホタテとブロッコリーのトマトソーススパゲッティにサラダとフリードリンク付きで850円、値段も味もまあま . . . 本文を読む

今年最高のカツオの刺身!

2006-11-13 | Weblog
昨日は大学時代の友達と2ヶ月ぶりに飲みに行ってきたよ! 友達も新しい会社でやっと正社員になれて良かった!(^^ゞ 6時過ぎに行きつけの海鮮居酒屋に着くと、友達はもう来ていたけど、店の人はマスターとママさんに私の同級生がアルバイトで3人、客は私達二人だけ!(^^ゞ いきなり、同級生の女の子に、小田原に住む有名な釣り人が本を出したから買って欲しいと頼まれて、その店にも飲みに来る人だからとサイ . . . 本文を読む

露天風呂から紅葉と富士山

2006-11-12 | Weblog
河口湖で富士山を見ながら温泉に入ろうと思って、駅の観光案内所まで行ってやっと一軒見つけて行ってみたら、日帰り温泉は午後一時からです!(^^?) えっ 結局、道の駅鳴沢のところにある「ゆらり」という日帰り温泉(宿泊も可能)に行って来たよん! 温泉は平日だったので空いて、露天風呂と内風呂だけじゃなく、低温サウナ、洞窟風呂、陶器の壺湯、有料の星の砂風呂とか色々あったよ。 観光案内所で1200円が . . . 本文を読む

ドライブで富士山と紅葉!

2006-11-10 | Weblog
随分久しぶりにドライブに出かけて来たよん!♪ d(⌒o⌒)b♪ 昨夜早く寝なかったので、起きたら5時半過ぎ!( ̄□ ̄;)!! もう明るくなり始めてる、、、何とか6時には家を出たけど東名を走っている頃にはもう赤富士が見えてる! まあ、自分の目に焼き付けたからいいかな。 とりあえず、御殿場で赤富士を撮影して山中湖へ向かったよ。 山中湖は湖面からの水蒸気で水面がほとんど見えず道も真っ白、でも . . . 本文を読む

電話でマジック!(^^?) えっ

2006-11-08 | Weblog
今日は朝からとてもいい天気で、朝から富士山が綺麗だったので、思わず自宅のマンションから写真を撮ったけど、家の階からだと、K’Sとドンキが大きすぎるんで、2階上まで登って撮ったよん!(笑) ところで、会社の帰りにFM横浜を聴いていたら、今は実家の銭湯やってる人が元はマジシャンで今は、自分の店やテレビでマジックやってるとか。 それで、DJに電話でもマジックが出来るって言ってやり始めたよん!(^^ゞ . . . 本文を読む