Once-in-a-lifetime chance(一期一会)

GooのHP「一期一会」は無くなりましたが、ブログは続けています。

コクリコ坂から

2011-09-27 | Weblog
8月29日は、やっとコクリコ坂を観に行って来たよ。 手嶌葵の主題歌は好きだから、もちろん観に行くつもりだったけど、仕事が忙しかったからね。 解説 高橋千鶴・佐山哲郎の同名コミックを原作に、「崖の上のポニョ」の宮崎駿が企画・脚本、「ゲド戦記」の宮崎吾朗が監督を担当するスタジオジブリ作品。 1963年の横浜を舞台に、16歳の少女と17歳の少年の出会いと交流、まっすぐに生きる姿を描く。 主人公とな . . . 本文を読む

箱根へ親孝行旅行③最終日は成川美術館

2011-09-25 | Weblog
最終日ものんびり起きて、チェックアウトは10時ギリギリ(^_^;) 前日までは展望風呂からの景色が雨にかすんでいたけど、やっと雨が止んで天気が良くなり始めたよ。 向かったのは元箱根にある成川美術館。 箱根には毎年のように行っていたのに、成川美術館には行った事が無かったよ!(^_^;) 企画展は企画展は「美の巨人・平松礼二展」と「毛利武彦の世界」とかやっていたよ。 平山郁夫や東山魁夷の . . . 本文を読む

箱根へ親孝行旅行②2日目は星の王子様ミュージアム

2011-09-23 | Weblog
2日目は朝食を食べてから10時過ぎまでのんびりしてからお出かけ。 向かったのは、仙石原にある星の王子様ミュージアム! 箱根にあるのは知っていたけど、行ったのは初めてだったよ。 実は、、、星の王子様の本は実家にあったんだけど、読み始めたら話が理解出来なくてすぐに読むのを止めてしまったんだよ。。。(^_^;) 入り口からオシャレな感じで、中の建物はフランス風。 建物と石畳を撮った写真は、 . . . 本文を読む

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 

2011-09-21 | Weblog
お盆休みは5日間のうち3日が休日出勤で、真ん中の15日と16日だけ休みでした。 朝から六本木の国立新美術館に向かい、ワシントン・ナショナル・ギャラリー展(印象派・ポスト印象派きき奇跡のコレクション)を観て来たよ。 公式サイトの解説文です。 ワシントン・ナショナル・ギャラリーが所蔵する12万点の作品の中でも、特に質の高さと絶大な人気を誇るのが、その数およそ400点の印象派とポスト印象派の作品群 . . . 本文を読む

初めての北海道旅行!その6 札幌大通り公園

2011-09-12 | Weblog
最終日も朝から雨でした!(^_^;) すすきのを歩いてから少し市電に乗って、大通公園にある札幌市資料館に行ったよ。 かなり古い建物で、昔は裁判所の建物だったらしいけど、花が綺麗だったよ。 あ、紫陽花がまだ満開前なのにはちょっとビックリ! 札幌でビックリしたのは、札幌駅前通のすすきの大きな四つ角にあるローソンは、正面からみるとローソンの看板なんだけど、その両端は同じビルにあるソープランドの . . . 本文を読む

初めての北海道旅行!その5 定山渓温泉!

2011-09-09 | Weblog
3日目の7月15日はのんびり定山渓の日帰り温泉に行ったよ。 中島公園から真駒内まで地下鉄で行って、あ、途中で地上に出たけどね(笑) 真駒内からは温泉のバスが迎えに来ていて、定山渓の出来たばかりの綺麗なホテル向かったよ。 ホテルへ向かうバスは平日だったせいか、おばさんばかり!(^_^;) 社内での話は、旦那が定年になって家にいて鬱陶しいとか、お金はあまり使わないとか、、、w(☆o◎)w . . . 本文を読む

初めての北海道旅行!その4 美瑛から富良野!

2011-09-06 | Weblog
2時半過ぎに旭山動物園を出発して帰りは高速ではなく、のんびり美瑛に向けて走った。 美瑛に着いてからは走りながらの観光でした。、美瑛の丘でセブンスターの木、ケンとメリーの木、それから家族の木とか眺めたよ。 さっきユーチューブで懐かしいケンメリスカイラインのCMを見たけど、確かにケンとメリーの木が写っていたよ。 その後は、南西の丘にあるピラミッド型の展望台から美瑛丘陵地帯の全景を 見たけど、生 . . . 本文を読む

初めての北海道旅行!その3 旭山動物園!

2011-09-04 | Weblog
1ヶ月mixiサボりました!M(。-_-。)mス・スイマセーン 8月のお盆休みは2日間(・・?) エッ 仕事が忙しすぎて死にそうです!(;o;)ウェーン 9月は毎週、日月火の三連休、それに代休が4日と有給も使い、来週末から検査入院します!W(☆o◎)wガーン でも、2泊3日だし、その後は週休4日ぐらいでのんびりするよん!(笑) 7月の、何日だっけ、確か、、、14日だったな、は、旭山動物園 . . . 本文を読む