Once-in-a-lifetime chance(一期一会)

GooのHP「一期一会」は無くなりましたが、ブログは続けています。

ベリーダンス '09パル発表会

2009-10-28 | Weblog
日曜日は知り合いから鎌倉でバリダンスはと誘われたけど、会社の女の子が出るというので地元でベリーダンスの発表会を見に行ってしまったよ!(・・;) ベリーダンスは、2年前の七夕の時に同じ女の子が出るというので、その時に初めて生で見たんだよ。 今回は同じ場所だったしメンバーも続けている人が多かったみたいだね。 もちろん会社の女の子も練習を続けて、踊りもうまくなって色っぽさも増していたよん! . . . 本文を読む

ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜

2009-10-24 | Weblog
先週は、浅野忠信と松たかこ、それに広末涼子や妻夫木聡が出ていて気になっていた、太宰治原作の映画「ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜」を観てきたよ。 最近インフルエンザが流行っているから、映画館とかちょっと怖いな。 そろそろ、春先の花粉症の頃のようにマスクを買い込んで、人混みへ外出する時にはいつもしてようかな!(・・;) あらすじ: 戦後の混乱期の東京で、才能がありな . . . 本文を読む

刺身の食べ放題880円!(・・?) エッ

2009-10-21 | Weblog
先週の木曜日ぐらいに、行きつけの海鮮居酒屋のマスターからメールが来たよ。 カツオを釣りに行ったら、40本も釣れたとか!(笑) そこで、週末はカツオの刺身が480円、そして何と食べ放題が、880円!ワーイ・ワーイ \(^_\)(/_^)/ ワーイ・ワーイ だから、金曜日にのみに行くつもりだったのに、金曜日は仕事の工場での実験がうまくいかずに、帰ったのは11時過ぎ!( ̄□ ̄;)!! そこで、土曜 . . . 本文を読む

丸の内交響楽団第15回演奏会

2009-10-20 | Weblog
今年も丸の内交響楽団の演奏会に行ってきました。 演奏会の詳細は以下の通り 丸の内交響楽団第15回演奏会 日時:20098年10月11日(日) "場所:文京シビックセンター大ホール" <曲目> A.ポンキエルリ 「時の踊り」(歌劇「ジョコンダ」より) C.グノー バレエ音楽「ファウスト」 H.ベルリオーズ 「幻想交響曲」作品11 HPからお借りしてコピペしました。 私の感想他: 丸の内交響 . . . 本文を読む

千葉旅行④鯛の浦と誕生寺に大山千枚田

2009-10-19 | Weblog
その後に向かったのは、私が提案した鯛の浦! ナビに入力したら、10キロちょっとしかないから直ぐに着くと思ったのに、、、 道がどんどん細くなって、すれ違いが出来ないくらいだったよ!(・・;) 何とか海岸線まで出て鯛の浦に着いたよ。 鯛の浦では遊覧船に乗って船から海に餌をまくと、最初に鯛、、、 では無く、ワラサ(ブリの幼魚で60cm前後)みたいな青物が来て、それから鯛がたくさん集まってきたよ。 . . . 本文を読む

千葉旅行③養老大滝(粟又の滝)

2009-10-17 | Weblog
翌日の朝は前日とは打って変わっていい天気だったよ!ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ 朝食後に最初に向かったのは、養老大滝(粟又の滝) 滝に下りる入り口がちょっと変わっていたよ。 足の悪いお袋を待たせて、滝まで降りるのは5分くらいだったけど天気が良くて最高だったよ! 下から見た滝は、泡立って広がったとても綺麗な滝だったよ! 他にも綺麗な花も咲いていたし、滝の流れと緑と光 . . . 本文を読む

千葉旅行②養老温泉

2009-10-14 | Weblog
叔父さんの車を私が運転して駅前までお寿司を取りに行って、お昼をご馳走になったよ。 その後は、アケビとザクロをお土産にもらい、養老温泉を目指したよ。 ザクロは甘酸っぱくて、ちょっと渋みがあったけどたまにはいいね。 アケビは種の周りはあまり美味しくなかったので、皮をナスみたいに炒めて食べちゃったよ! 最初は朝来た道を通って木更津までもどり、その途中で兄嫁が宿に電話して予約を取り、3時過ぎに養老 . . . 本文を読む

千葉旅行①横浜ベイブリッジと海ほたる

2009-10-14 | Weblog
3日の土曜日は、お袋、兄貴、兄嫁と4人で千葉旅行に出かけてきたよ。 今回の旅行もちょっと親孝行!(笑) 実は、お袋が四街道に住んでいる2番目の弟のところに一度も行ったことがないので、連れて行ったんだよ。 土曜の朝は道が混んでいるのではと実家を出たのは朝6時、でも天気は雨が降りそうだったので道は空いていたよ。 まず最初にいつも眺めるだけだった横浜ベイブリッジを初めて通ったけど、、、 車 . . . 本文を読む

いきなり社長賞!(・・?) エッ

2009-10-13 | Weblog
先週の金曜日は朝から普通に会社に行って、始業時から現場で1時間くらい立ち会いをして、それから有機溶剤の特殊健康診断で、気がついたらもう10時前。。。 朝食を抜いてお腹が空いていたので、6月まで机のあった所属部署で女の子とお菓子を食べていたら、男性社員から社長賞取ったんだって???(・・?) エッ 考えてみたら、忙しくて自分のPCは朝電源を入れただけでログインもしてないからメールも開見てなか . . . 本文を読む

ウルヴァリンX-MEN ZERO

2009-10-08 | Weblog
シルバーウィークの前の週に、映画を観に行ったのを忘れていました!(^^ゞ X-MENはテレビで、2とファイナルを見たような気がするけど、ウルヴァリンはその中でも目立っていたからね。 あらすじ: 戦争の中で凶暴化した兄ビクター(リーヴ・シュレイバー)、そして非人道的な任務を行う特殊部隊チームXと袂を分けたミュータントのローガン(ヒュー・ジャックマン)は、カナダの山奥で女教師ケイラ(リン・ . . . 本文を読む

キラーバージンロード

2009-10-07 | Weblog
シルバーウィークの5日目は、また映画!(笑) 岸谷五郎が監督で上野樹里と木村佳乃のキラーバージンロードだよ。 あらすじ: 幼いころからドジで何をやってもビリッけつの沼尻ひろ子(上野樹里)は、ようやくこぎつけた結婚式の前日にアパートの大家さん(寺脇康文)を誤って殺害してしまう。 どうしても結婚を逃したくない彼女は死体をスーツケースに隠し、富士の樹海に向けて車を走らせる。そこで、男運ゼロで何 . . . 本文を読む

神奈川県立歴史博物館と横浜ベイクォーター

2009-10-01 | Weblog
シルバーウィークの4日目は横浜に出かけてきたよ。 ちょっと遅めに家を出て、11時前には横浜のみなとみらいにあるパシフィコ横浜に着いたよ。 「海のエジプト展」を観ようと思ったんだけど、待ち時間が1時間以上と聞いて、すぐに目的地を変更。 今度は馬車道にある神奈川県立歴史博物館に行ったよ。 「福澤諭吉と神奈川」という展示をやっていて招待券もあったから、眺めてみたけど、私は兄貴と違って慶応は出 . . . 本文を読む