ついに、うちの南側の敷地に家が建ちました。
まあ、上棟が終わって、外壁貼ってる最中のようですが・・・
で、ずっと気になってた衛星放送の映りなんですが、今の所
全く問題ありませんね。
この分だと、南側の家が完成しても大丈夫かな?衛星の方角は
家で隠れてしまってるのに、衛星放送って割と大丈夫な物
なんですね。BSもCSもOKのようです。
これで、息子の良く見てるアニメ関係の視聴もOKです。
この位置でダメになれば、もう屋根に乗せるしかありません。
まあ、もし屋根に乗せる必要が出てくるなら、人柱としてUHFの
アンテナ立てて、地デジ受信にも挑戦してみたかったんですがね。
ブログランキング参加中。
クリックお願いします。

コメントは常時募集中。(ホント最近こればっかり・・・
)
始めての方もお気軽にお願いします。

まあ、上棟が終わって、外壁貼ってる最中のようですが・・・
で、ずっと気になってた衛星放送の映りなんですが、今の所
全く問題ありませんね。

この分だと、南側の家が完成しても大丈夫かな?衛星の方角は
家で隠れてしまってるのに、衛星放送って割と大丈夫な物
なんですね。BSもCSもOKのようです。

これで、息子の良く見てるアニメ関係の視聴もOKです。
この位置でダメになれば、もう屋根に乗せるしかありません。
まあ、もし屋根に乗せる必要が出てくるなら、人柱としてUHFの
アンテナ立てて、地デジ受信にも挑戦してみたかったんですがね。
ブログランキング参加中。
クリックお願いします。

コメントは常時募集中。(ホント最近こればっかり・・・

始めての方もお気軽にお願いします。
ただ、これからの時期太陽が低くなってくると
何か怪しそう・・・
まあ、うちの家は南側に接する区画が2区画
あって、その区画の分かれ目が、うちの敷地の
ちょうど真ん中(分かりにくい表現でスミマセン)
なんで、南側に家が建ってしまっても、リビングの窓
からは何とか日が入ってくるでしょう。