さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

呼吸法

2007年06月18日 | 私のこだわり

 先日、ある本を読んでいると、〈息は鼻から、食物は口から・・〉という

話が、書かれていました。

当たり前の事ですが、この私も含めて、きちんとした呼吸法ができている人が

少ないというのです。 

   

 何故、息は鼻からしたほうがといいかというと、

Column00401 鼻腔には、鼻毛というフィルターがあり、

また粘膜があることで、ほこりや細菌をとってくれるし、

乾いた外気も適度な湿度と温度を与えているということも、

鼻呼吸の長所と言われているようです。 

私も、それから意識してみると、つい口で息をしているのです。

実は、私は年中、風邪をひいている状態で、少し調子が悪いと

「風邪をひいたみたい・・」というので、最近本気で主人に、精密検査をしてもらえと

云われていたのです。そんなに、何度も風邪をひくわけがないと言うんです。

ところが、一昨日、テレビのある番組を見ていたら、ちょうど、この話をしていました。

最近の子供は、ポカンと口を開けている子が多いというのです。

つまり口呼吸をしているというのです。

鼻呼吸をしないと、のどを痛めるなどの弊害があるらしんです。

意識して鼻呼吸をしたほうがいい、という話を耳にしたのです。

まことに、自己診断ではありますが、これは一理あると思うのです・・。

 

この話が書かれていたのは、実は、五木 寛之の『林住期』なんですが、

31847568(鼻呼吸の話の本ではありません・・・悪しからず・・・)

私なりに、ちょっと気にかかっていた事なんです。

五木氏が書いていたことは、もっと奥の深い話で、

呼吸は生命活動の根幹である」というのです。

鼻呼吸は、最初は私にしては、

単なる風邪ひきかどうかの次元の話で

あったのですが、五木氏に云わせれば、もっと高尚な話になっていくのです。

こんな風に書かれています。

ブッタの教えとして、『息を吸うときには、息を吸っている自分に気づこう(意識を

集中させよう)。吐いているときには、吐いている自分に気づこう。歓びを感じ

ながら息をしよう。心を感じつつ、心を静めて呼吸しよう。心を安定させ、

心を自由にとき放つように息をしよう。そして、無常を感じ、生の消滅を感じ

自己を手放すことを意識しつつ呼吸しよう。』と。

ちょっと、難しいところを引用してしまいましたが、本当は前後の話があれば、

もっと、理解しやすいんです。ごめんなさい。

 

要するに、こんな風に、呼吸をすることを意識して考えたことがなかったもので

私的には「へ~奥がふかいんだ~ って関心したわけです

私の大好きな作家 五木 寛之さんをこんな形で話題にしたのは、

いささか申し訳なかったのですが、鼻呼吸とは、関係なく、

是非この『林住期』を読んでみて下さい。

40歳以降の方々は一読の価値ありますよ。

                             お福さん

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天真に任す・・・・・・

2007年06月17日 | 本店

我が 阪神タイガース

昨日 16日(土) 久々に、すごい試合をしてくれましたねー

九回表 2対7、 完全に負けゲームの 

5点ビハインドから なんと 一挙 9点を奪って 11対7

その裏 藤川が ピシャット しめて の大逆転勝利 

ロッテ 相手に 素晴らしい試合をしてくれました。

      「やれば できるんじゃがな 」  

                                                        

                          

いつも お世話になっている お客様であり、 尊敬する先生にお願いしていた

  「書」 が 出来上がり きれいに 表装もでき 

我が家の 玄関の壁に かけさせてもらいました。                              

      _13                            

                                                        

    

                                                         

 「 天真に任す 遊 悠然 」

ステキな字・・・・・・

ステキな言葉を いただきました。

                                                      

 

 「天真に任す」 は 曹洞宗をひらき 永平寺の開祖となった

道元禅師のことばで、

  自然のままで、 飾り気のなく  さまざまな  こだわりを捨てて

水が 流れるように、 空に 雲が 浮かんでいるように、

ただ 自然の道理に 身を任せる。    

    と言う  意味だそうです。

                                                        

「悠然」   物事に 動ぜず、 ゆったりと 落ち着いたさま。

                                                      

そして その間に  「遊」 の文字 

この 「遊ぶ」 を 入れてある。 

この 遊び心が この 先生の 大きな 大きな 大きな

人間性の表れのように 思います。

                                                      

そして、 もっと もっと 深い 深い 意味のある言葉 なんだろうなー

とも 思い、

年とともに  徐々に 理解できたら いいなあ と思います。

_7

                                                      

                                                       

 

                                                       

                                                

                                                                                                                                                    

                                                                                                                                                       

いずれにしても、  今の 自分に

いちばん 足らないところを 教えていただいたような 気がします。

                                                      

ほんとうに ステキな文字  ステキな言葉を ありがとうございました。

                          時代おくれの男

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学会。

2007年06月16日 | 本店

2_53

   

  

  

   

   

   

先日、お世話になっているお客様の新築が完成され、

完成見学会がクラフトハウスさま主催で美咲町N様邸にて

本日6月16日~17日まで開催されます。

そこへ我がさしこうの家具も展示させて頂ける事になったので、

リポートへいってきました。

1_61   

   

   

   

うしろには青々と茂った山がそびえ立ち、

周りには田植えを終えたばかりの田んぼが広がり、吉井川が

そばを流れるのどかな風景。その中にひときは目立つお洒落な家。

OMソーラーを取り入れた地球にも人にも優しい住宅です。

3_31 4_7

   

   

  

  

内装は惜しみなく木をつかい、玄関を開けると咽ぶような木のいい香りがします。

キッチン、洗面台も無垢のものをつかい、木へのこだわりを感じます。

天井は吹き抜けになっており、夏は涼しい風が通り抜け、

冬はソーラーで暖められた空気が家全体を包みます。

2Fには寝室の上にロフトがあり、収納スペースにもバッチリでした。

5_6 6_3

7 8_1

   

   

   

   

   

   

   

これからこの家で、さしこうの家具達が

大事に幾代もつかわれ続けることを楽しみにしています。

ご協力頂いた施主様、クラフトハウス様ありがとうございました。

明日までとなっておりますのでぜひご来場下さい。

なお、詳しいことが知りたい方はお問合せ下さい。

 

                 masa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の一曲41

2007年06月16日 | 音楽

とうとう『梅雨』に入りました。じめじめ、むしむし、かび臭く、

うっとうしい嫌な季節です。何となく、気分や体調もすぐれません。

こんな風に、梅雨は誰にとっても、大変迷惑なもので、不要なもののようですが、

考え方によっては、『雨が降る』という事は人間が生きてゆくのに、

11_3絶対的に必要なことなんですね。

全ての植物や生物は水の恩恵を受けて初めて生きて

ゆける訳ですから、雨はすべての『生命の源』なのです。

梅雨で雨が降るということは、感謝すべき事なのですね。

そして、ほこりまみれ、よごれまみれになった家の屋根や草木の葉っぱ、

道路の汚れまでもきれいに洗い流してくれる 『』、

ようく考えてみると、ありがとう と言いたいですね。

 

今日の一曲は ダイアー・ストレーツ の 

                『 悲しきサルタン 』 1978年 です。

このグループ、知っている人は、よーく知っている。知らない人は、

ぜーんぜん知らないグループです(あたりまえの話ですね)

0_2が、マニアの中では神様みたいな存在です。

私にとっては、とっても思い出深いグループです。

イギリス出身の5人組みのグループで、ヴォーカルと

ギター担当のマーク・ノップラー」は、

それはそれは、すごい男でした。

現在までに彼は1億1千万枚のアルバムをセールスした男です。

マーク・ノップラーの、ピックを使わずに指で奏でる「速弾きギター」を

いとも簡単にやってしまう事の凄さ。

それはまさしく『神業』という表現がぴったしです。

そして、赤いストラトキャスターから奏でられるそのナチュラルな音色は、

3_29聴くものを心地よくしてくれます。

ボブ・ディランにそっくりな声で、やる気のないように

けだるく歌うヴォーカル」は、私的には、とても好きで、

エレキ・ギターに凝っていた時代、

一生懸命練習した曲の中の一つです。

が、彼の早弾きギターのスピードには、とてもついて行けませんでした。

何かにつけて、『力をぬいて、凄いことを平気でやる人』、

とってもカッコよく、憧れてしまいます。

                                  アップルくん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはひかり

2007年06月15日 | 本店

今週もあっという間に過ぎた一週間でした。

さしこうのスタッフも、みんな、公私共に忙しい週だったようです…

私は、子供たちの病院めぐりをしたような一週間でした。

娘は、虫か草にまけたらしく、背中一面に赤いポツポツが出て

皮膚科へ… 二男は部活で痛めた腕がなかなかよくならないため、

顧問の先生に紹介してもらい、整骨院へ…

娘の方は、ほぼ完治しましたが二男の腕はもう少しかかるようです。

整骨院の先生は、部の顧問の先生の教え子だそうで、よく診て手当して

下さり、大分痛みもとれてきているようです。が、そこまで行くのに一苦労! 

いえ、大苦労!なのです。

とにかく道が狭い!! 何十年も車に乗っている私ですが、未だに上達しない

運転ですので思わず息を止めて走るような道を通っての通院は、ほんとに

泣きたくなるんですよね…

いつになったら、この道に慣れるんだろ…

でも、この通院も、紹介してくれた先生、道路の状況を教えてくれたり、近道を

調べてくれた、さしこう時代おくれの男さんと〇〇っち。度重なる早退で迷惑

かけているみんな整骨院の先生

ほんとにみーんなのおかげで行けてるんですから、感謝です。

神様、どうか一日も早く良くなりますように…

 

 子供の持ち帰ったプリントの中で見つけた詩です。

 

             あなたはひかり

                             みつはし ちかこ               

        人は

        みっともないから

        可愛いと思う

        恥をかくから

        あったかいと思う

 

        好きなものを

        だいじにして

        あきらめないで

        捨てないで

        あなたはひかり

        輝やく地球の

        一粒のひかり

  

        そのままの

        あなたが好きよ

        自分の弱さと

        戦いながら

        転んだり

        傷ついたりして

        不器用に生きている

        あなた

        がんばって

        がんばって

        あなたの中に

        あたしをみつける

                            合掌      

                              byてんねん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 今日のわんこ ☆ NO21

2007年06月12日 | きょうのわんこ

Photo_107  前に紹介したときは、まだ子犬だった

 山本リリーちゃん。

 季節を先取りして、浴衣姿で、お店に遊びに来てくれました!

あまりにも可愛かったので、ハイ!ポーズ!                    

ちょっと見ないまに、大人の女になったわね・・・・・。(笑)

                                                      

200764_19  同じく、建本さくらちゃん。                            

 先日、配達でお邪魔して、こちらも少しふっくらして、

 女らしく変身してまして・・・・・・・・・・・・・・・・。

店に来るときよりも、やっぱり自宅にいるときの方が、リラックスした姿を

見せてくれますね・・・・・。ご購入いただいた、当店のリビングテーブルの上で

遊んでました・・・・。おもちゃもいっぱいあって、

優雅な暮らしぶりを拝見致しました(笑)                             

一度きりしか会えないわんこ達もいますが、こうして何度も会って、

成長の過程を見られるのも、楽しみのひとつなのです。                    

 『うちの子が一番』 もれなく皆さん、思ってるのが分かります。               

 かくいう、私も やは~り  うちの子が一番!!!                      

      まったく、困ったもんです・・・・・  ← 特に私。

  犬好き、ばんざい!!     そんな昼下がり・・・・。

                       蓮ちゃんママ               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお薦め

2007年06月12日 | 私のこだわり

先日、京都に行って来ました。以前にも書いていたように、

高校の同窓会が、京都で開かれたんです。

卒業して初めて、一泊しての同窓会に参加しました。

それぞれ、学生時代の暴露話に花が咲き、とても楽しいひとときでした。

翌日は、仲のよい友達だけで、観光をしてきました。

とりあえず、おいしいものが食べたいという事で、昼食とスウィーツは、

事前に調べて(トラベル会社を経営しているk君には大変ご苦労をかけたのですが

・・・)行ってきました。

今日は、お薦めのお店を2店ご紹介します。

まず、昼食は「お麩」の専門店で、『半兵衛麩』というお店です。

創業元禄2年といいますと、約300年はたっていますが、

ひたすら「お麩」を作ってきたお店で、私達が食べた昼懐石¥3150は

それこそ、「麩」ずくし・・・揚げたり、蒸したり、焼いたりと、よくぞここまで

「麩」だけで調理ができるものだと感心しました。

辛すぎず、甘すぎずほど良く上品な味付けで、小麦粉からとったグルテンが

主成分なので、こじんまりとした量とはいえ、最後はもう満腹で食べきれ

ませんでした。・・・大満足!!

Hannbeifu Hannbeifu_2

    

     

    

    

    

お土産もそこで買えるので、麩まんじゅう(生麩)を買って帰りました。

お店の雰囲気は、京都らしく中庭もあり、落ち着いていて、家具や調度品も

上品で高価なものを置かれていました。

私達の入った部屋には、『佐藤 勝彦』さんの版画が、3枚も掛けてあり、

感激しました。

但し、予約して行かれても、なかなか取れなくて、私達は1週間前の予約でも

昼に入れなくて、2時の予約がやっと取れた次第です。

場所は、五条大橋東南の位置で、京阪五条駅からすぐです。

是非、一度行って見て下さい。

Photo_106   

   

   

    

    

    

   

   

次にお薦めのスウィーツのお店は、『鍵善良房』です。

ここは、生菓子や干菓子の和菓子も有名ですが、なんと言っても「くずきり」です。

黒蜜の中によく冷えたくずきりを入れてススーと口に入れた時の歯ごたえと

黒蜜の香りが抜群でした。

くずきりが入っている器も、上品な黒塗りの漆器で独特の形でした。

たぶんこれは、オーダーですね!!すばらしい器でした。

ここもまたまた、大満足!!!

場所は、本店は祇園の四条通りに面したところで、朱色の大きな

のれんがかかっています。また、高台寺店もあり、私達は高台寺店に行ってきました。

一度は、立ち寄られる価値はあると思います。

という訳で、同級生とのミニ旅行は色々と珍道中ではありましたが、

いい思い出ができて、ほんと感謝です!

               お福さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 KAGU MESSE 2007

2007年06月10日 | 番外編

先日 静岡で開催されました

 SHIZUOKA KAGU MESSE 2007 へ行ってきました

二年ぶりに行くので、新しい家具との

出逢いを期待して楽しみに行って来ました。

 

Photo_105

200765_23

                                   

 

                                                    

                                                       

さすが 静岡 !!     家具作りに歴史と伝統のある家具産地

期待にこたえてくれ、

各工房 メーカー それぞれが こだわった新作の家具を

発表されていました。

工房へも 訪問し 家具づくりに対する

クラフトマンの心意気も感じることができ、

 

200765_28 

200765_43                                                                                                                

   

                        

                                                                                                                                             

新たな 工房との取引も成立し

とても 有意義な出張となり

注文した家具が、出来上がって来るのが今からとても楽しみ。


200765_47200765_51

 

                                                          

 

 

近い将来 さしこう の店頭にならびます、

皆さま どうぞ ご期待ください。

                時代おくれの男

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の一曲40

2007年06月09日 | 音楽

時の経つのは早いもので、「土曜の一曲」も、今回で40回を迎えました。

40回の記念に、満を持して大御所の登場です。

何故、今まで登場しなかったのでしょうか  

ローリング・ストーンズ です。

 『 悲しみのアンジー 』 1973年 です。

ビートルズと肩を並べるスーパーグループであるローリング・ストーンズは

ビートルズの「」に対して、彼等は「」でありビートルズの「優等生」に対して、

1_60彼等は「不良」でした。

最も大きく違うところは、ビートルズは

1970年に解散しましたが、

ローリング・ストーンズはみんな60歳を超えた現在でも

バリバリの現役だという処でしょうか。

ブラック・ミュージックの影響を多大に受けた彼等は、ワイルドでセクシーな

ステージを繰り広げました。

長渕剛が『35億円の唾液を垂れ流してる』と歌う「ミック・ジャガー」の分厚い唇、

くねくねした腰の動かし方、ドロドロとした流し目。

どれをとっても誉められるものではありません。でも曲は中々いいんですね。

 

悲しみのアンジー

ハードな曲が多い中で数少ないバラードです。

ストーンスファンならずとも、誰もが知っている彼等の最高傑作ナンバーです。

当時、ビートルズ派とストーンズ派と真っ二つに分かれていました。

2_51 私はどちらかと云うとダンディーなビートルズ派ですが、

この『悲しみのアンジー』には、ノック・アウトされましたよ。

アンジーかアインジーかエンジーかよく解らない発音ですが、

ボロンと静かなギターではじまり、切々と、

恋人アンジーに語りかける

ミックのボーカルはサイコーにカッコいい。

こんな曲、ギターの弾き語りで歌えたら、いやカラオケでも歌いきれたら、

さぞカッコいいだろうな・・・。     

                と思う アップルくんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2007年06月08日 | 本店

うっとうしい天気です。

今日は夕立ち降りの後、”ひょう”に変わり、2センチ位の粒がパラパラと

すごい勢いで降ってました!! びっくりです。

15分くらいでやみましたが、思わず駐車している車は大丈夫かと、見に

行きました! 

ほんとに変な天気です。

 

 昨日は末っ子の中学校の参観に行き、授業参観、クラス懇談、役員会

と出席してきました!  ここ数年、気持ち的に、人の中に入れず、

参観に行っても、しばらく子供の様子を見たら、逃げるようにそそくさと

帰ってきていた私です。

今年は、役員を断りきれず、どっぷり関わることになったのですが

これも、”偶然でなく必然”で、今の私に必要な時間なのでしょう…

懇談で話をしてみると、本当に親も子供も、先生も、それぞれが

一生懸命なんですよねぇ~

我が子に対する心配も喜びも、多人多様! 育て方も様々、ですが

それぞれ、一喜一憂してるんですよね。先生の思いも、また、違った

角度からのもので、聞いてて「なるほどー」と思ったり、「そうかなー」と

考えたり。

 たくさんの行事をこなしながら、それぞれの生徒を尊重して、

クラスをまとめていくのは、並大抵のことではないですよね~。

先生の苦労に頭が下がります。

 

たくさんの人たちに目をかけ、手をかけ、してもらいながら子供らも

自分で考え、悩み、大人になっていくんですねーーー(今さら?!)

 

中でも担任の先生の言われた一言がかなり、私の胸に響いています。

「先を考えながら行動できる子がほとんどいない。ぽーっとして、何となく

今していることをやっている。済んで、初めて次を考える、だから、次の

行動も遅くなる。その繰り返しで時間ばかりかかるんです。」

はぁ…今の私の状態そのもので… 先のことを考える…

できないんですよ。これが…

   

たいぎいなぁーと思いつつも前向きに、自分なりにテンションあげて

行った中学校でした。おかげさまでとても有意義な時間を過ごせました。

家に帰るとドーッと疲れが出ましたが、いろんなことに改めて、気付かせて

もらえました。  感謝!です。

  

心配していた校外学習も今日無事に行って来ました。

休んでいる間に勝手に決められて、すごく嫌だったバスの席も、

それなりに我慢し、みんなに声かけしてもらい、乗り切れたようです。

 よかった!  今日も一日終わります…      

 

                       てんねん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/