
2015年10月5日の朝食。
桑の葉茶
カスピ海ヨーグルト
キュウリ カニかま ワカメ 糸寒天の酢の物(前日の残り)
味噌汁 大根 油揚げ
お米のマフィン(雑穀)
クックパッドより お弁当に ピーマンパプリカの塩昆布ナムル
星澤幸子さんのにんじんのきんぴら
今日は 大学駅伝があります。
この時期だけ 街で2、3人連れだったジャージ姿のすらりとした若い男性を 見かけます。
出場する学生さんが 軽いランニングをしているのでしょう。
みなさん ほんとに足が長いです。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
桑の葉茶
カスピ海ヨーグルト
キュウリ カニかま ワカメ 糸寒天の酢の物(前日の残り)
味噌汁 大根 油揚げ
お米のマフィン(雑穀)
クックパッドより お弁当に ピーマンパプリカの塩昆布ナムル
星澤幸子さんのにんじんのきんぴら
今日は 大学駅伝があります。
この時期だけ 街で2、3人連れだったジャージ姿のすらりとした若い男性を 見かけます。
出場する学生さんが 軽いランニングをしているのでしょう。
みなさん ほんとに足が長いです。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
昨日のしぶしびした天気が嘘のように晴れています。
今日は体育野の日ですね。
お近くでマラソン大会があるのですね。
こんな若者見られるのなら私も行きたいですよ。
人参だけのきんぴらも良いですね。
駅伝が心配でしたが
今は 雨が上がりました。
でも 肌寒いです。
街道沿いでは 各大学の 旗を降りながら
応援する人も多いと思います。私は 寒いから
今年はやめよ~。へたれです。
にんじんにコンブのうま味が染みこんで
美味しいです。
マサルさんはおうちで見てるのね
早速コメントありがとうございます。
駅伝見てくださってありがとうございます。
市民は宣伝しなきゃね。
選手のみなさん 日本人ばなれしたというか
鍛え抜かれた美しい体でしすよ。
一流のスポーツ選手は 他の競技でも
皆さん ほれぼれしてしまいます。
12日は体育の日、
秋晴れの良い日でした・・・。
桑の葉茶、聞いたことはありますが
飲んだことはありません。
ネットで見たら、
豊富な栄養分を含んでいるようですね・・。
それと、人参のきんぴらを作る時のてんさい糖、
体を温めるとか・・・。
10月5日の朝ごはんで
2つもものを知りました・・・。
ありがとう・・・。
ありがとうだなんて
同居人が いろいろ健康茶を買って来るので
少し困惑ですよ。
黒豆茶 枇杷の葉茶 柿の葉茶 玉ねぎ茶 もあるんですよ。
桑の葉茶は 健康にいいとか言いますけどね。家にあるから飲んでます。
星澤幸子さんは 北海道の方で 地産地消で
てんさい糖を使われますよ。寒い地方で取れる物は 体を温める効能があるのかも知れませんね。