作りおきおかず(ゆでキャベツのクミンマリネ)と19日の朝のお味噌汁 2016年12月02日 | 朝ご飯 「作りおきができて、毎日食べられる! おいしくやせる 美人マリネ」より ゆでキャベツのクミンマリネ キャベツが安く手に入ったので作りました。 さっと茹でたキャベツを カレー風味にマリネしてあります。 もりもりいけます。 お味噌汁はカボチャです。 カボチャも 高い野菜の分類になって悲しいです。 作りおきじゃないけど 昼ごはん 鯨ベーコンのナンプラーチャーハン。 ニンニクプラスで臭い物対決のチャーハン 意外と鯨のくせを感じません。 椎茸 玉ねぎ 卵入り。 大軍をひきいて適地に向かう。 どうして書けない だめじゃん自分 #今日の献立 #作り置きおかずを教えて! « 11月18日の朝ごはん | トップ | 山小屋さんの 金時草のごま... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 わ~私も書けない・・・・! (hase) 2016-12-02 16:37:29 こんにちは、漢字検定ですね。さすがマサルさん私はご指摘どうり理数系女子でした。今はもうぜんぜん解りませんがね・・・・だから国語が苦手でしたがなぜか古文は好きでしたよ。回りくどかったけど辞書で調べるのは好きでしたからでしょうかね。キャベツが前より安くはなったかな?これなら歯ごたえがあり食べ応えがありますね。 返信する haseさんへ (マサル) 2016-12-03 00:10:26 こんばんは理系ですか かっこいいです。私 数字に弱いので憧れます。古文がお好きってことは辞書を片手に文学少女でもあったんですね。キャベツ 安くなりました!うれしいです。胃腸にいいから 沢山食べます歯ごたえもいいですよ 返信する Unknown (山小屋) 2016-12-03 06:40:19 茹でキャベツ・・・甘酢で食べると美味しかったような・・・今度作ってみます。ひきいる・・・引率の率かな・・・?私も理系ですが、漢字は得意でした。 返信する 山小屋さんへ (マサル) 2016-12-03 09:06:21 おはようございます。さすがです。理系なんてうらやましいです。数字に強い人憧れます。以前 コメント頂いた金時草のごま和え 近々アップします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さすがマサルさん私はご指摘どうり理数系女子でした。
今はもうぜんぜん解りませんがね・・・・
だから国語が苦手でしたがなぜか古文は好きでしたよ。
回りくどかったけど辞書で調べるのは好きでしたからでしょうかね。
キャベツが前より安くはなったかな?
これなら歯ごたえがあり食べ応えがありますね。
理系ですか かっこいいです。
私 数字に弱いので憧れます。
古文がお好きってことは
辞書を片手に文学少女でもあったんですね。
キャベツ 安くなりました!
うれしいです。
胃腸にいいから 沢山食べます
歯ごたえもいいですよ
甘酢で食べると美味しかったような・・・
今度作ってみます。
ひきいる・・・
引率の率かな・・・?
私も理系ですが、漢字は得意でした。
さすがです。
理系なんてうらやましいです。
数字に強い人憧れます。
以前 コメント頂いた金時草のごま和え 近々アップします。