
上の写真は実家に持って行った作り置き。
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
おいしくて太らないおかず編より
キャベツとキノコのおひたし
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
おいしくて太らないおかず編より
ヒジキとゴボウのキンピラ
「体にいいシニアのためのおそうざい」より
大豆の甘煮
適当に作ったはりはり漬け
適当なわりに 評判良かったです。

2月20日の朝ごはん。
なにか忘れたけど アボカドトーストみたいです。
あとは お弁当のおかずと
大根のマリネだな。

上の写真は猫の日の作り置き
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より
キャベツのゴマみそあえ
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より
ピーマンのナメタケあえ
リピ微妙。
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より
サトイモのマスタードあえ
里芋の親芋が安かったので 作って見たけど
大失敗 親芋って味が染みこまない調理法は全然 適していません。
勉強になりました。
とにかくまずくて食べきるのに苦労しましたよ。とほほでした。
普通の里芋で作り直して26日の朝ごはんに再登場してます。
先日 松江フォーゲルパークの年間パスポート券を購入しました。
これで一年間 鳥たちと 遊び放題です。
年間パスポートの購入は初めてで
パスポートに貼り付ける写真を その場で撮る事を
事前に知らなくて 焦りました。
だって 連日の花粉のため マスクしていて、
マスクの下に隠れる部分の化粧は 超手抜き
口紅もしていなくて なのに顔写真さんて アイゴー!でした。
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
おいしくて太らないおかず編より

別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
おいしくて太らないおかず編より

「体にいいシニアのためのおそうざい」より


適当なわりに 評判良かったです。

2月20日の朝ごはん。
なにか忘れたけど アボカドトーストみたいです。
あとは お弁当のおかずと
大根のマリネだな。

上の写真は猫の日の作り置き
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より

別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より

リピ微妙。
別冊エッセ
つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当
ラク手間!簡単おかず編より

里芋の親芋が安かったので 作って見たけど
大失敗 親芋って味が染みこまない調理法は全然 適していません。
勉強になりました。
とにかくまずくて食べきるのに苦労しましたよ。とほほでした。
普通の里芋で作り直して26日の朝ごはんに再登場してます。
先日 松江フォーゲルパークの年間パスポート券を購入しました。
これで一年間 鳥たちと 遊び放題です。
年間パスポートの購入は初めてで
パスポートに貼り付ける写真を その場で撮る事を
事前に知らなくて 焦りました。
だって 連日の花粉のため マスクしていて、
マスクの下に隠れる部分の化粧は 超手抜き
口紅もしていなくて なのに顔写真さんて アイゴー!でした。
作り置きおかずたくさん作りましたね。
暫くはバライティー豊富なおかず楽しめますね。
親芋(サトイモ)私も頂きどうして食べようかでしたが
毎日味噌汁に入れて食べています。
大きくて使い切れないです・・・・。
鳥のパークのパスポート、1年中自由に入れ良いですね。
写真は急に撮るってやはり困りますよ。
ましてこの花粉の多い時期はお化粧しても鼻かんだりして
剥げていたり目もくしゃくしゃ・・・・。
おさっしします・・・・
寒いです。
積もってはいないです。
雪と花粉が飛んでくる昨日今日ですよ
親芋のお味噌汁ですか。
お味噌でこってり感が出るかもしれませんね。
でも一度に食べないと変色するから困りますね。
静岡にもここと同じ系列の
花鳥園があったはずです。
一年間 楽しめます。
今日も顔は ぐちゃぐちゃですよ
食べて見たいです。
アボガドのトーストもよいですね。
これはランチで頂きたいです。
コーヒーに合いそうです。
ヒジキ入りきんぴらゴボウ
料理本にはよく登場してます。
健康的ですよ。
普通のきんぴらに ヒジキを入れるだけですよ。
コーヒーいいですね。