七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

カーネーション

2012-03-31 16:53:52 | 日記
ううううう・・・
とうとう終わってしまった「カーネーション」
ようやく夏木マリ糸子が面白くなってきたところだったのに。
予想に反して、糸子が最終回の一本前に亡くなってしまった。
予想していなかったから、えええ?・・とショックで。
何だかすごく悲しくて。

いつの間にか糸子が、とても身近な人になっていたのね。
親しい知り合いが亡くなったようで、本当に悲しくてテレビの前で
ポロポロと泣きました。
今日の最終回も、よくできていて、最初から最後までよくよく話が
練られていて、納得の脚本でしたね~。

エンディングまで、中だるみがなくて、話のつながりもよく出来ていて、
ああ、だからここはこうなるのか、とかいちいち感心して観ていました。
最後に糸子の愛した人の娘と出会うところ。
優子が小さい時にすでに出会っているので、
そのシーンの時に「この子達は、大人になってきっと
どこかで出会うんだな」と確信を持って観続けていたのですが。
ちゃんと出てきたもんね。

すばらしい構成だったなぁ。
大好きなドラマだったなぁ。
録画すればよかったなぁ。
総集編を待っているよぉ。


   

終わったといえば、こっちも。
昨日からカウントダウンが始まっていましたよ。


   

そして今日の朝。
正午に終わるって、どんな感じになるんだろう。
なんて思っていたくせに、ちゃっかり忘れて買い物に行っていたので
その瞬間を見逃すし。
急に青い画面にチェンジした、と姉が言っていました。
砂嵐の画面になるのは、夜中から、ということらしい。

しょうがない、チューナーをセットしますよ。ええ。


   

今日のフサフサくん(ミィスケです)


   


「お腹空きました」
はいはい、今持ってきますよ。


   

ぽりぽりぽり


   

これ、100円ショップで買った幼児のお食事用の食器。
便利なの。
猫によってカリカリの好みが違うから、いろんな種類を盛っておけば
好きなヤツを勝手に食べてくれるの。
持ち運びも便利だしね~。
洗うのもラクよ。
奥様、お勧めよ~




終了~。

2012-03-28 13:23:13 | 日記
   

終わりました。
長々と続けていた仕事が、ようやっと。
原稿はもう編集部に送ってしまったので、コピー作品ですが。
今回はタイミングも悪く、娘アシスタントをお願いするも叶わず。
一人でコツコツコツコツ・・・・・こんなに最初から最後まで
一人で仕上げることなんて、もしかして初めてかも。

肩はバリバリ、目はかすみ、腰はいててて・・・ですよ。
でも、最後まで集中力が途切れることなく頑張れたのは良かった、うん。
あ、でも途中で違う仕事をしていて、一旦棚上げしていたこともあったけど(汗)

ありがたいことに、このお話はまた続きを描くことが決まっていまして。
また打ち合わせに入ります。
今回仕上げた原稿は、4月発売の「オフィスユー」5月号に掲載される予定です。
以前描いた「おうちに帰ろう」パート2になります。
仔猫を拾ってからの由奈ちゃんのお話です。
本屋さんで見かけたら、ぜひ手に取って見てね。


   

これ、新潟のお友達から送っていただいた日本酒。


   

なんと2本もいただきました。
このサイズだと、私的には一度に飲み干してしまいますが・・・・
もったいない、大切に大切に3度ほどに分けていただくことにします。

とりあえず、菅名岳という銘柄の方からまず一献。
生原酒でしぼりたてのお酒だそう。
あら、早めにお召し上がりくださいとある・・・いっぺんに飲んでしまえと
いう意味かしら?(んなことないだろう~)
で、一口飲んで・・・うううう!甘い!!
超甘口のお酒?(甘口はあまり得意ではなくて)
でも、二口三口と飲んでいくうちに・・・うまいなぁ・・・。

ただ甘いだけじゃなくて、どっしりとしてふくよかな味わいが舌に心地よく。
スイスイと飲んじゃった。
気がつくと、残りわずか!
甘口でもこんなにスムーズに飲み続けられるんだから、やはりいいお酒です。

もう一つの〆張鶴は、もっと辛口のようなので、これまた楽しみ。
岩手も酒処で、いろんな銘柄がある土地柄なので、正直他の県のお酒は
あまり飲む機会もなくて、案外新潟のお酒を飲みチャンスもないのよね。
なので、今回はありがたかったです~。
お礼を兼ねて、盛岡冷麺を送る予定です~。

でも、あまり辛いのは得意ではない、とのことなので・・・残念。
辛い辛い冷麺用キムチも送りたかったけどなぁ。
一緒に食べると美味いんだけどなぁ。
とりあえずお試しに、ということで何種類かの麺を送ってみます。
だって、新潟にはインスタント盛岡冷麺なんてないでしょう~。

そうそう、なんでいきなり新潟のお酒の話題になったかというと。
古いお友達の作家の衿野未矢ちゃんが、なんと魚沼の方と縁あって結ばれて
嫁入りしたからなんですぅ。
今未矢ちゃんは魚沼に住んでいるんですぅ。

ブログにスノーダンプを操る(いや・・・操られる)未矢ちゃんの写真が
アップされていて、ちょっと一人大爆笑。
まさか、あの未矢ちゃんが・・・スノーダンプ持って雪の中に立っているなんて
考えられない光景・・・でも似合っているよ!
とっても幸せそうで、こちらまで嬉しくなりました。

去年から「実は結婚したい人がいる」というメールがきて
「結婚できそうな運びになりつつあります」ときて、先日とうとう
「入籍&挙式しました」ときて・・・おおおおお、良かったね~。
でも、ちょうど仕事の真っ最中で、ずっとパソコンからも遠ざかっていて
未矢ちゃんのブログもしばしチェックしていなかったんです。

今日さっそく未矢ちゃんブログをあれこれ読んで、ああこういうことだった
のね、と詳細を知ることができました。
未矢ちゃんに似合っている方だと写真&仕事ぶりを拝見して確信しました。
とってもいい家庭が築けそう。

で、ふと魚沼ってどんな感じのところかなぁ、と思い新潟のお友達に
久しぶりのメールを出したのがきっかけで、このお酒も送っていただく
ことになったのです。(ちなみに、新潟のお友達は魚沼はよくわからないなぁ、
とのことで。まぁ、ムリもない。新潟も広いからなぁ。)

未矢ちゃんがらみでお酒ゲットでちゅ~、という感じです。
ありがたや、ありがたや~。


   

スヤスヤ寝ています。


   

こちらもスヤスヤ寝ています。


   

ミィスケ&タビが仲良く寝ています。
いつもはこの場所の取り合いになるんだけど、たまにはこうやって
仲良く寝るのよね。


   

なかなか育たなかった豆苗も、ようやくここまで大きく(!?)なりました。
外で草を食べられない猫達が、どうもハムハムと盗み食いしている模様。
まぁ、いいけど。
もう少し育ったら、いただきま~す。


   

台所のテレビ、アナログなんです。
こんな表示が画面に出るんです。


   

残りわずか~。
どうする~?見られなくなるよぉ。
・・・て、大丈夫。
ちゃんとチューナー買ってあるもん!
テレビを買い換えないのかって?
もったいない!!
まだ使えるんだも~ん。

さぁ、今夜も美味しいお酒を飲みつつご飯を作るぞッと。




久しぶりに

2012-03-28 10:33:34 | 日記
ビックリしました。
ホント久しぶりに地震警報のブザー音が携帯から鳴りました。
昨日の夜の地震、ガタガタっときて、ん?大きくなるかな?という予感が
した直後に警報音が鳴ったんです。
そう、揺れ始めた後から警報音が鳴ったんだよね。

ちょうどお風呂の準備をしていたし、風呂場用のストーブを点けていたし、
慌てました。
いつもならこんなに慌てない。
久しぶりに聞いたブザー音に煽られました。

またすごく大きい地震が来るんじゃない!?
バタバタとお風呂場に走って行くと、ニモくんもびっくりして一緒に走ってくるし。
ゆらゆらと結構な長さ揺れました。
でも去年の大震災みたいにドカドカっと急に大揺れになる気配もなく。
そのままお風呂場でしばし様子をみる。

去年電気温水器をやられているので、一番心配なのがお風呂場の給湯器。
エコキュートなどを設置しているお宅によくあるような、大きな温水器なもので。
ガタガタと不気味な音をたてて揺れていました。
ああ、またこれがダメージを受けたらどうしよう。
またお風呂に入れなくなるなぁ・・・・と不安になりつつ見守るしかできなかったし。

結果、震度数の割りに何事もなく。
良かった良かった。
自分の中では、震度4強かな?と思っていたのですが、なんと花巻は震度5弱だった
とのこと。
なんで?まわりは皆震度4なのに、ポコッと花巻だけ5強に表示されていた。

これが去年の大震災の余震だったなんてね~。
今頃そんな余震がやってくるなんてね~。
油断できませんな。
警戒を怠ってはなりません!


   

あ・・・


   

「えへ、見つかっちゃった」byミィスケ
箱があると入りたくなるのは猫のサガ、ですな。


   

「ルンルン♪」
ご機嫌ですが・・・・キミが入るにはちと小さくないかね~(汗)

ということで、こちらも久々ですが、ようやく仕事もひと段落できたので、
心置きなくブログを再開しま~す。
またよろしくよろしく~


 

黙祷

2012-03-12 15:53:02 | 日記
昨日はいろいろ用足しがあって、あちこち車で移動していました。
最後に立ち寄ったのがスーパーの「アルテ」で、入り口で「お願いします」と
なにやらプリントした紙を渡される。
あ、もうすぐ2時46分になるので、この場で黙祷をお願いします、のプリントでした。
もう、そんな時間。
あと5分で黙祷だって。

店内をウロウロしながらその時間を待つ。
ちょうど麺コーナーの辺りで「黙祷!」となったので、カゴを床に置いて黙祷する。
じっと目を閉じていると、1分は長いね。
店内の音も消えて、人々の動く音も消えて、多分日本中で皆が一斉に黙祷したと
思うので、全国で静寂な一分間を共有したんだろうなぁ。

で、黙祷が終わって目を開けると「ニッシンの勝浦タンタン麺」がすぐ目に入る。
これも何かの縁(?)一つ買って帰りました。

昨日は一日大震災の特集番組で、何本か観ましたが・・・最近えらく涙もろく
なってしまって(黙祷の時も、一人でウルウルしていたし)被害に遭われた
方達の話を見たり聞いたりするだけで、勝手に涙がポロポロとこぼれてくるの。
今までこんなことはなかったのに。

仕事柄、どんな内容の話も一旦自分の中にいれるようにしているけど、
常にフィルターをかけているわけです。
どっぷり浸からないように。
気持ちを全部もっていかれないように。

客観的にならないと、逆にリアリティのある話を作れない。
分析できなくなっちゃうもんね。
いつもそうやってきたし、この方法で自分の中にあるタンスにいろんな話を
溜め込んできたのに。

一年間、散々震災の映像や話題を自分の中に溜めすぎたのだろうか。
花粉症が突然発症するかのごとく、もう溢れてくるように涙が出てくる。
これ以上震災の話題は、私のタンスには入れられないのかも。
いちいち悲しくてしかたない。

なんて思いたいけど、おそらく私の前頭葉が弱ってきたんだと思います。
年を取って涙もろくなる、というのは皆これが原因。
怒りっぽくなった、というのも同じ原因。
自分の感情をうまくコントロールできなくなるらしいです。
・・・・と、いう理由にしよう。


   

去年の今日、震災当日まで雪がなくなっていたのに、翌日急にドッサドッサと
大雪が降ったんです。
春の雪ではなくて、まるで冬の雪。
サラサラのパウダースノーの雪がどっさり降りました。
この悪天候で、避難している人達が大変な思いをしたんですよ。

そして今年も、やっぱり雪が降りました。
去年ほどの雪ではないけど・・・春に向かっていたのに、また冬に逆戻り
みたいな天候です。
そしてまた去年のことを思い出すのです。
・・・寒かったよなぁ・・・


   

去年の3月10日のタビくん。
平和でした。


   

去年の震災後のミィスケくん。
なんだか威張っていました。
やたらと高いところに上りたがったよなぁ。


   

なんてしみじみしていたら、来た!!
約束のサバの麹漬け!
こんなに早く到着してくれた。
わぁ、嬉しいなぁ。


   

なんと静岡名産のひとつ、さくらえびも一緒に来たよ。
わぁ~い、わぁ~い。
このままお刺身でいただけるんだって。
おしょう油をたらしていただこうっと。

ありがとう。
さっそく送ってくれて~♪
お礼のメールを出さなくちゃ。

美味しいモノが来ると一気に元気になるなぁ。
ゲンキンですみません
でも元気を出して、とりあえずまた前進するよっと

うどんスープ

2012-03-12 13:59:09 | レシピ
   

この間の「はなまるマーケット」でやっていた「うどんスープ」特集で
薬丸くんが「これおいしい!」と茶碗蒸しを絶賛していたので、作ることに。
まずうどんのスープの素を買わないとね。
いろいろ探したけど、今のところヨーカドーにしか置いてないみたい。
関西ではよく使う調味料なんだってね。

で、さっそく昨日の夕食に作ってみましたよ。
作り方は、超カンタン!

うどんスープで作る茶碗蒸し(3人分)

うどんスープ・・8g(ひと袋分)
水・・・・・・・400cc
卵・・・・・・・2個
お好みの具

作り方

①ボウルにうどんスープの素に水を加えて溶かしておく。

②卵を溶いて①のスープに合わせる。

③好みの具を茶碗に入れて、②の卵汁を注ぎ蒸し器で蒸し上げる。

以上・・・カンタンでしょう?
今回はあり合せの具で、ササミ(そぎ切りしてしょう油少々をまぶしておく)
シイタケ、三つ葉のシンプル具材で作りました。
エビとかぎんなんとかかまぼこの薄切りとか、他にもいろいろ楽しめますよね。

で、蒸し方も今回はすごく簡単に。
最初強火、とか蓋の裏の水滴落下防止に布巾をかぶせるとか、そういうのも
全部省いて、ほんと簡単で上手にできる方法があるんです。
それは、蒸し器の蓋に長い菜箸を一本かけて蓋を少しずらして蒸す方法。
蓋が斜めになるので、蓋裏の水滴も蓋のへりから落下して茶碗蒸しの
容器に入ることもなし。
温度も高温にならないので、うまい具合に蒸しあがります。
常に強火でだいたい7分蒸せばOKです。

これは本当に失敗のないやり方なので、かなりお勧めです。
茶碗蒸しがちょっと苦手、という方も絶対大丈夫。
失敗なし、ですよ。


   

それと昨日はもう一品。
ササミを観音開き状に切れ目を入れて、次にラップで挟んで大きなすりこぎなどで
叩いて叩いて叩きのして紙みたいなへらへらっとした薄さに伸ばして
片面に軽くシオコショーをして、下茹でしたニンジンの細めの拍子木切りと
インゲンを2~3本ずつ乗せてクルクルっと巻いておく、と。

それを卵に小麦粉を混ぜて作った少しトロリとした液をくぐらせてパン粉をまぶします。
後は普通に揚げるだけ。
簡単ですぐできるので、我が家ではよく登場するオカズなのですが、
もしかして今流行のポン酢ジュレなんてかけたらどうかしら、と試してみたら。
これが美味かった~。

以前ハウスのポン酢ジュレを買った時は・・・ふ~ん・・・どうも味が・・。
という感じだったのですが、やはりポン酢はミツカンでしょう。
このジュレは美味しかったですよぉ。
CMでよく見るように、本当に揚げ物に合うんだなぁ。
新発見でした~。

機会があったら、皆さんもぜひ!
(ちなみに薬丸くん絶賛の茶碗蒸し。お味の方は・・・まぁ、普通でした。
 でも、この簡単さでこの美味しさは特筆するべきなのかもです。)