goo blog サービス終了のお知らせ 

七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

えのき氷・・・とは?

2011-11-23 14:40:59 | 日記
お昼の番組で「えのき氷」なるものを紹介していた。
ふむふむ、何にでも使える便利なアイテムになるらしい。
栄養的にもはなまる。
痩せたい人にもいいらしい。
では、さっそく作ってみましょう。


   

百戦錬磨のお鍋を使っているので、お鍋の映像はいまイチですが。
エノキダケ300gを根元を切って、ざく切りにして水400ccとミキサーに入れて
このようなペースト状にします。(エノキは洗わないでね)
で、ここからがチト大変。
60分弱火で焦げ付かないようにかき混ぜながらひたすら煮続けます。


   

で、冷ましてからこのように製氷皿に入れて固めます。
キューブにして保存して、お味噌汁とかお鍋とか、調味料感覚で使えるそうです。
これを一個入れるだけで味がグンとよくなるんですって。
とりあえず作ってみましたが、やはり60分鍋に張り付いているのは大変。
今度はエノキダケ600gで作ってみよう。
300gじゃ、ほんと製氷皿一枚分とちょっとしかできないし。
どうせ同じ手間がかかるなら、たくさん作った方がいいね。
本日のお味噌汁に使ってみよう。うん。


   

う~ん・・・と伸びているのはミィスケ。


   

すっかり元気になりましたね~。


   

・・んんん?
まだホッペは膨らんだままですなぁ。


   

お、この白黒は・・・(尻尾は短いS字なの)


   

ミミくんですが・・・私がカメラを構えるのが嫌で逃げ回っていたら
何を勘違いしたか、ミィスケが追っかけ始めました。


   

「オラオラ」とか言ってそうなミィスケですが、ミミ的には
「キミから逃げているわけじゃないってば」と面倒くさそう。

別に仲が悪い2人ではないのですが、ミィスケは逃げている猫をみると
追いかけたくなるらしい。


   

「なんか気になる~」byミィスケ

だそうです