goo blog サービス終了のお知らせ 

Carpe Diem

シンシナティ大学で都市計画を勉強していた、ある大学院生の物語。現在はマンハッタンで就活。

休日散歩日記

2011-04-12 23:51:00 | trip, event
3月をもって大学を卒業し、晴れて「無職」という肩書きをえた。
毎日が春休みの続きのような感じがして宙ぶらりんの状態が続く。

ただ、フリーター(ニート?)なのに私生活はとても充実している(笑)
この2週間は平日は単発のバイト、休日は色々なところにと出かけたりして、ちゃんと有意義な毎日を送っているはず。今回は思い出の1ページの紹介。



 -箱根編- 4月2日(土)晴れのち曇り

前日にどこに行くかを家族で議論をした結果、箱根に行くことに決定!理由は母親が彫刻の森に行ってみたいとのこと。

まずは箱根湯本駅の周辺の滝、パワースポット




箱根彫刻の森に到着

園内は予想以上に広くてたくさんの彫刻が色々なところに配置されている。
彫刻を見ているだけで、ハッピーな気分になれる。その中でも僕は"HEY"っていう彫刻のこの脱力感がすごく好き。



広い場所に突如現れた塔!?



そのなかは...



最後に記念撮影




 -弘明寺- 4月10日(日)晴れ

桜が満開になる頃、家族で弘明寺を計画した。たぶん知らない人も多い(僕も3日前まで「ぐみょうじ」ではなく「こうみょうじ」とよんでいた」)ところに行くことになったのか?

実は父親と母親が昔住んでいた留学生会館の近くで、すごく思い入れのある場所だそうだ。場所は京浜急行の上大岡からすぐ。



これが弘明寺!



大学を卒業してから休日を休めることになって、前より楽しみが増えた。でも最近は色々な不安要素があるから、とにかく一日一日を大切に、そして”いま”をしっかりと生きていこうと思うのでした。


 ←面白かったら、クリックをお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする